香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

刻字、初作品

2012年11月25日 21時07分51秒 | ワークショップ体験
                「刻」

今日は、刻字の講習会に行って来ました。

刻字は、木の板に書を彫ります。

書の展覧会で見かけることもあり、以前から興味があったので、講習会があると聞いて飛びついてしまいました♪

ハガキ大の板に、一文字、書体自由ということなので、篆書で刻字の「刻」にしました。
予め板と同じ大きさの半紙に書いた書を元に制作します。
元の書は、こちら↓

この書の籠字をとった紙(半紙)を板に貼り、紙ごと刻し、着色します。
着色は、全体に柿渋を塗り、文字はエナメルをたっぷり乗せるようにして、浮き上がらせました。
講習会は、3時間なので、ここまでで時間切れ。

落款は、帰宅してから、印泥とニカワで溶いた金粉で仕上げました。
そして、頂いた緑の枠を載せて見出しにUPしました。

私は、初めてなので、文字のまわりだけ刻しましたが、文字の内側を全部彫る人や文字の外側を全部彫る人、表札作りに取り組む人もいました。

☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

日記@BlogRanking
どうぞ宜しくお願いします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 二十六夜山&芭蕉月待ちの湯 | トップ | 山頂書道ー三湖台 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
刻字 (☆みらくる☆)
2012-11-26 18:06:49
初めてとおっしゃいますが、すごいですね。
私も一時期凝ったことがあります。
これって、一旦彫り始めると止められないんですよね。
返信する
☆みらくる☆さんへ (香彩)
2012-11-26 22:24:42
着色剤のお陰で、ごまかせたかしら
彫るの苦労しましたが、やり方が分かると、またチャレンジしたくなりますね。
凝ってしまうのわかる気がします
返信する
やりたい~! (アン)
2012-11-27 07:51:33
初作品、すっごくいいね
やりたいと思っても、
自分だけじゃ、なかなか。
返信する
アンさんへ (香彩)
2012-11-27 10:10:24
ありがとう♪面白かったよ。

そうなんだよね。
本買って自分で勉強するって方法もあるんだけど、
なかなか、実行するのは難しい。
水墨画がやりたくて、本買ってみたけど、未だに開かず。
先延ばしにしちゃっています
返信する

コメントを投稿