香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

藤の筆で書いた「藤」~第2回香彩閃書展 展示作品

2018年06月07日 21時00分25秒 | 個展

藤の木で作られた筆で、藤棚にぶら下がる藤の花をイメージして藤色で書いた「藤」です。

藤色は、青と白と赤の固形墨(彩煙墨)をそれぞれ摺って、混ぜ合わせて作りました。

画像だと、藤色に見えないかな。

藤の木の筆は、叩いた繊維が毛の部分になるので、濡らすとものすごく柔らかくなります。

今回は、はがき作品なので、小さい方で書きました。

「藤」の最終画のふにょふにょの線が、その柔らかさを物語っています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 梅と桜~第2回香彩閃書展展示... | トップ | 花~第2回香彩閃書展 展示作品 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好き! (あひる)
2018-06-07 22:05:32
うわぁ~、これ、すごく好きです

藤色に見えるし、藤の花の房が目に浮かびます。

とっても伝わってきます
あひるさんへ (香彩)
2018-06-08 17:11:57
ありがとうございます♪

写真では、なかなか本物と同じ色に撮れず、家のパソコンでは、実物より少し青く見えます。

伝わって、嬉しいです

コメントを投稿