goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

残念な♂

2016-09-07 22:42:03 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんばんは。

一昨日でしたか?何時もヘラヘラのケースを確認して、蛹が羽化しているか?

確認を行うのですが、その日は確認をしてみたら・・・

あれ?、何かが出ている・・・

マットの上に・・・


これは♂のケースなので♂がマットの上に出ているのが分かったのですが・・・


かなり残念な状態でした。



上肢はペコペコ柔らかく、内羽は出たまま。

一番まずい事は・・・

生殖器がお知りからでたままの状態である事。

何が起きたのか?

かなり小ぶりの♂ですが羽化不全でなければよかったのですが・・・

生殖器が出ているので歩き方もぎこちないです。

どうしたのよ。


では、また。

放置の産卵木は・・・

2016-09-06 22:22:00 | アカアシクワガタ(福岡 英彦山)
皆さん、こんばんは。

昨日の出来事なのですが、何気なく、アカシの材を放置プレー炸裂で

どんな状態になっているかなぁ~と、ちょっくらケースを覗いてみたら・・・



奥は見るも無残な感じですが

手前の材には、何やら材を食い散らかしたよな跡がありますね。

複数頭いて、累代が出来るのであれば、しめしめ!

1頭しかいないのであれば、そこは仕方ない。

久留米、武平もかれこれ、3Wぐらい経つのではないかな?

そろそろ割り出しを行なってもいい頃合です。

今週末に虫さんのお世話でも始めますかね。

土曜日は午前中、母親の病院へ行き、病状説明があり、午後は歯医者と。

ちょっと忙しいですね。

どうなることか?


では、また。

最後の時を刻む

2016-09-04 17:20:08 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

昨日は色々忙しく、先日もお話致しましたが

午前中、歯医者、午後、母親の所へ行き、それから伯母の所へお見舞いと

昨日は病院へGOしてみたら、何だか気を取られたのか?

疲れがMAX、帰宅は19時。

ちょっとパチ屋へGOし、無心に成りたくてね。

パチ屋は無心(考える事を止める?!)になれるので結構長方します。

色々な出来事を頭で処理するのに一人で考える事が多く決断も1人。

一人っ子の性なのかもしれませんね。

パチ屋では出たり、入ったりとしているいちに22時帰宅

雨模様でGOは出来ませんでしたが、さらに昨日は上の娘が宮崎へ旅行へ行っていて

地元の駅に着くのが22時38分、お迎えにいき色々用事を済ませ気が付くと

23時30分、ブログ間に合わず・・・

と言うわけで昨日の分と合わせてお伝えです。


循環器センターです。伯母はここで心筋梗塞のオペ(カテーテル)の処置をして頂きました。

本人はいたって「けろ!」としていました。

もう少し遅かったら・・・☆でしたとさ!

人生色々ですね。

今日も本当なら割り出しを行う予定でしたが、午前中はホームDrの所へGOし

診察を受け(奥さんがメイン私はおまけ)注射を1本。

お昼ごはんを食べると最近は睡魔に襲われ、お昼ね・・・

13時30分頃、奥さんと下の娘はK'sにお出かけしそのまま15時まですやすや・・・

15時過ぎに虫達を確認すると・・・



親虫、久留米♂F2 ダメージ大でもはや前足しかありません・・・

後ろ両足欠損、中足も麻痺が入り動かない・・・

本当に最近目まぐるしく状況が変化していて本当に自分の身に起きているのか?

不思議な事が多く、信憑性も無いとは言えないのですが

納得する事が多く人生の岐路なのかも知れません・・・

残暑厳しいですは、体調を崩さないように注意を!

母親もこの季節の変わり目を乗り切れれば良いのですが・・・


では、また。

週末の予定

2016-09-02 23:22:25 | ブログ
皆さん、こんばんは。

明日から週末ですが、私はと言うと・・・

午前中、歯医者、更に午後より先日会社であった会議の議事録の製作。

ボイスレコーダー(スマホ)にて約8Hぐらいまとめるのに掛かります・・・

16時ぐらいに先日伯母(母親の姉)のお見舞いに出掛ける予定。

ちょっと色々忙しく虫をかまう暇がありません・・・

今年はミヤマをみつける事が出来なかったのでその代りといってはなんですが

先日の福袋の屋久島ノコでもセットしてみようかな?と思っています。

その他に現在私を取り巻く環境に変化がありそちら方面でかなり忙しい日々を

送っています。

この件は中々記載が難しいので記載はしませんがいつかお話できる日がきたら

お話致しますね。


明日より週末です。

楽しい週末を。

では、また。

9月がスタート

2016-09-01 22:26:07 | ブログ
皆さん、こんばんは。

今日より9月がスタート致しました。

長い夏休みを終わりを告げ2学期の始まりです。(大学生はまだ夏休みの所もあり)

9月となると虫達もそろそろ終わりを告げる季節がやってきます。

最近は台風が多くて最後の砦とも言える頃合に虫に会う事が出来ずじまい

季節変われば環境も変わる。それは人とて同じこと。

色々な事が起きるかも知れません。

車の運転中は前方を良く見て子供達に思いやりを。

よそ見をしない!

最近は携帯(スマホ)と思われますが片手に運転をしている方が非常に多いです。

クワハウス2号車にはドラレコが付いていますが、後方から前の車の様子は

ばっちり写っていますよ。

運転中は何かあってからでは遅すぎます。

注意1秒怪我一生。


自分と自分の周りにいる方を悲しませないように。


では、また。