クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

殺菌は十分に

2015-12-26 11:29:39 | クワガタ&カブト
皆さん、こんにちは。

本当に今年も残す所、今日を入れ6日となりました。

早くもお休みに突入している方もいるのではないでしょうか?

温室内を覗いてみると何やら菌糸瓶に・・・


そうですね。カビ君が繁殖中ですね。

これは、幼虫を瓶へ入れる際に殺菌(スプーンなど)が不十分であった為、

蓋付近にカビが発生し、幼虫が瓶内を食していく際にカビを拡散した為に起こる

現象ですね。

*幼虫投入後数週間で確認済みでした。

あまり好ましくはありません・・・

クワガタハウスHP上に交換方法など記載致しましたが殺菌はきちんと行う事を

お勧め致します。

菌糸も強いのですが、カビの方が繁殖率は非常に早く菌糸が回る速さより

カビが繁殖する早さの方が上回っているのでこのような状態になります。

何故殺菌にこだわるか?がこのためなんですね。

皆さんもご注意を。

では、また。

楽しい年末を

2015-12-25 22:45:28 | ブログ
皆さん、こんばんは。

年末の仕事収めの方もいるのではないでしょうか?

明日より年末年始のお休みに入る所も多いようですね。

私は来週の月曜日に最後の脳外の受診(自賠にて受診)を向かえ事故後の全ての事に

ある程度決着を付けなくてはならない状態になりました。

私の会社は12月29日が仕事収めなので残りあと・・・・

1日出社すればお休みとなります。

ぶっちゃけ9月9日より社会復帰をしいままで本当にキツかった。

目は疲れる、見えない、気持ち悪い、ふらつく・・・

色々な症状と一緒に過ごした半年でした。

今年の総括は年末に記載するとして

明日よりお休みに入る方に楽しい年末を過ごせるように・・・

また、事故のないようにお過ごし下さい。

では、また。

メリークリスマス!

2015-12-24 22:09:48 | ブログ
皆さん、こんばんは。

今年もやってきました、クリスマス!

今年のクリスマスは下手をすれば向かえる事が出来なかったかもしれない・・・

そう思うと今、ここに生きている事に感謝。

相変わらずお袋の所へ見舞いに行っても、会話もままならない状態で、多分息子の顔すら

忘れてしまっている、呼吸をして、目を開けているだけの何とも痛々しい母親が

ベッドに横たわっています。

現在医学が進み治せる病も増えたが、人間は神様では無いので全ての病を治す事は無理。

確かに寿命は延びた。それに比例するように寝たきりの人も増えた。

たかが半年前に事故に合い、複視と言う後遺障害に見舞われ、半年経っても治すすべが

自然治癒と眼球のリハビリにて改善出来るかな?と言うレベルですよ。

それだけ人の体は難しいと言う事なんでしょ?

なんだかな~。



何だか愚痴りそうなので何時ものいきますね!




メリー、クリスマス!Mrローレンス!!



今日会社の20代の女性に戦場のメリークリスマス知ってる?と聞いたら

名前は知っているけど、内容は知らんとの事、

ジェネレーションギャップを感じました・・・

では、楽しいクリスマスを!

交換

2015-12-23 14:07:12 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

今日は何時に無く体の調子が良い様な気がする。

咳きも少ないような・・・朝ゴミ捨てに起きて2度寝をして起きたのがよいのか?

最近、体調、母親色々あり虫を2の次にしていたので今日こそ交換だ!


久留米産のもの、これでは交換は遅いです。

もう少し早く交換しないとNGですね。これでは瓶の8~9割菌糸がありません・・・


これは♂、大体菌糸瓶に投入して菌糸の残り具合などで投入時♂♀判別出来なくても
交換時に解ります(♂は大きくなるために食が多い)


こちらも♂ですが、g数が同じになっていますね。偶然とは言え面白い!(湯川先生風)

補足ですが・・・

これは♀と思われる瓶ですが、一部を見る限りそろそろ交換時期かな?もう少しかな?

と思える物ですが、内部を確認してみると・・・


こんなに内部は菌糸が無いんです・・・

表面上では、もう少しか?と思える物でも実際は足りないと言う事がしばしばあります。

これを防ぐには、ルーティーンで交換をするか?経験値を元に自分自身の法則を

見出すしかないと考えます。

以前(10年以上前)、経験が少ないときにルーティーンで交換を行っていた

時期がありましたが菌糸がかなり残っていても交換をし、羽化してみたら

サイズ的にはどうなの?と言う事もありました。

これから飼育を行ってみたい、行っているという方にアドバイスは・・・

必ずデーターを控える事、何時菌糸瓶へ投入したか?(初回時)

交換時のg数は?(交換回数も記載)、羽化は何時?

そして必ず行って欲しい事は、採取したデーターを確認して、採取したデーターを

どのように活用するのか?です。

皆さんご存知と思いますが記載させて頂きました。

偉そうな事を記載していますが、上手く行かないのも事実です。

今まで全てにおいて上手く出来た!と言う事はありません・・・

本当に虫の世界は面白いと思います。

こんな面白い虫の飼育を是非、体験して頂けたら幸いです。

虫に興味を持つと、そこから自然に付いても知りたくなります。

*これは私の個人的な考えですがね。

今年も残り僅かです。楽しい年末を!

では、また。

ケーキを

2015-12-22 22:36:54 | ブログ
皆さん、こんばんは。

さて、そろそろクリスマスが近づきケーキの話題にもなっているのではないでしょうか?

私が勤めている会社は毎年この時期にクリスマスケーキが一人1個頂けます。

私が入社してから変わること無い風習といいますが、なんといいますか

多分珍しい事なのではないか?と思っています。

以前は専務が大の巨人ファンでペナントレースにて巨人が優勝すると・・・

巨人優勝のアンパンが従業員全員に配られ、アザース!と言って頂いていました。

今思うと、楽しかった昔ではありますが、このような事を行う事によって

社員のやる気、役員との距離を縮めていたのかなぁ?と思っています。

仲間意識も芽生えるなど色々な産物に置き換わっていたのかも知れません・・・

クリスマスまで残り3日、年越しまでは残り10日を切りました。

残り少ない2015年ですが皆様にとって良い年だった・・・

また、生きてて良かった!と言えるように願っています。

では、また。