191

玄関入ります。お邪魔いたします。
フロントでチェックイン手続き。
変わったものがありました。お出かけの際にルームキーを預けてくロッカーです。

浴衣はこちらから持って行くシステム。
エレベーターにこんなお知らせが。ありがたい。

で、ラウンジの入口にはくまさんです...子熊サイズだった記憶があります。



〜「コロナがここまで大変になっていなかった頃の温泉泊を思い出し、今を我慢しようキャンペーン」勝手に開催中〜
到着したのは栃木県日光市にある湯西川温泉。お昼ご飯以外はどこにも立ち寄らず今夜のお宿「おやど湯の季」さんにチェックインでございます。「ゆのとき」と読みます。以前日帰り利用させていただいた事があって良かったので、今回いつもの湯友と宿泊利用(๑˃̵ᴗ˂̵)14:00チェックインだったと思います。

玄関入ります。お邪魔いたします。

フロントでチェックイン手続き。

変わったものがありました。お出かけの際にルームキーを預けてくロッカーです。

浴衣はこちらから持って行くシステム。

エレベーターにこんなお知らせが。ありがたい。

で、ラウンジの入口にはくまさんです...子熊サイズだった記憶があります。

そして壁にはしかさんです。日当たりがよくてゆっくりできそうなゆったりソファ。ドリンクはこちらで自由にいただけますし、美味しい天然水は蛇口からずっと出っ放し(๑˃̵ᴗ˂̵)。

漫画がた〜くさんで読み放題^ ^。
