あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

中ノ沢温泉 磐梯名湯リゾートボナリの森(宿泊)〜お部屋

2020-09-30 10:28:00 | 福島の温泉
204
先日今度は一人温泉泊でまたまた福島へ行ってしまいましたヽ(´▽`)/。塩原温泉郷ぬりやさん以来の一人温泉は福島県耶麻郡猪苗代町にあります中ノ沢温泉「磐梯名湯リゾートボナリの森」さんでございます。「リゾートインぼなり」の時からずっと行きかったのですが、知らないうちに昨年10月に高見屋グループに入っていて名前も変わった模様。この日は用事があった為宿に着いたら既に18時...薄暗くなっておりました。外観画像は翌日のものです(しかし朝から雨だったのでこれまた暗い写真)。車で入口まで行けます。

でもわたくし荷物もそんなないし1人だし下の駐車場に駐車して徒歩でお邪魔いたします。

アクリルで仕切られたフロントでチェックイン手続き。隣のスペースにはウェルカムドリンクが用意されていたのでホットコーヒーいただきました。

フロントのある階は2階。私のお部屋は3階です。エレベーターを降りると綺麗な紫陽花の絵画。廊下の1番奥から2番目が私の部屋でした。この部屋お風呂に行くのに超便利だった(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎イェイ⤴︎。
廊下の突き当たりが階段で、降りるとすぐ浴場(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎。

306号室でございます。お邪魔いたします。

扉を開けるとこんな感じ。お部屋お任せ朝食付きプランで予約しましたが...あ、ベッドがありますしかも2つ。和室なのが何より嬉しい。

洗面台は大きな鏡でドライヤーとハンドソープ有り。トイレはウォシュレット。この青いトイレスリッパが渋懐かしい。

窓からの眺望は無しというか見なければ良い(๑˃̵ᴗ˂̵)...想定内です。ベッド2つ...使わないのにもったいないけどなんとなく贅沢。

浴衣と洗面台設置のコップの包みは「リゾートインぼなり」の名残り有りでテンション⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。タオルは名入れで嬉しいのですが...高見屋グループのそれなので...できることならここにも「ボナリ」の文字が欲しい〜d(^_^o)。



コメント

妖精美術館

2020-09-28 10:28:00 | 博物館・美術館
せせらぎ荘さんの後、偶然案内看板を見つけて向かったのがこちら...福島県大沼郡金山町沼沢湖のほとりに立つ「妖精美術館」でございます。こちらは町が管理している施設。気になりませんか?妖精、妖精ですよ。

湖のほとりとは言え、ちょっと高台に位置し周りは森に囲まれておりまして...妖精...いたとしても違和感なく受け入れられてしまいそうな(°▽°)非常〜に静かな良い環境。

入口を入り、受付のお兄さんに料金をお支払い、このお兄さんおよそ妖精のイメージとはかけ離れた片耳ピアス姿...ギャップががー(=^▽^)σ。館内全て写真撮影可能とのこと、お邪魔いたします。木の扉を入るとガラスケースに様々な妖精モチーフの小物や資料など展示されてます。

2階建のこじんまりした美術館。こちら2階からの見た目。

妖精についての資料などなどが展示されてる小部屋。

妖精モチーフのブロンズ像や

美しい人形、イラストなどなど、

中でも一際目を引くのが奥のステンドグラス。天野喜孝さん作「夏の夜の夢」。

これ1階から吹き抜けになっててかなりの迫力。静かで良い雰囲気の美術館でございました。この後は三島町、柳津町、湯川村、会津美里町を経由して帰路に。
●開館時間 9-17 
●休館日 水曜日(祝日の場合翌日)
●営業期間 令和2年は6/1〜11/8 冬季休館となります
●入館料 大人300円
情報は変わります詳細は施設にご確認を。

そうそう...妖精博物館さんの前に道の駅「奥会津かねやま」で昼食タイム。こぶし館というお食事処でいただいたのは温かい「むかしそば」750円也。大根と牛蒡のけんちん蕎麦であっさりのつゆなのにこくがあり...これかなり美味しかったです。
コメント

金山町温泉保養施設 天然炭酸温泉 せせらぎ荘

2020-09-24 10:28:00 | 福島の温泉
203
南会津レポに戻ります。
「窓明の湯」さんに振られ向かったのはこちら...福島県大沼郡金山町にあります金山町の公共温泉保養施設「せせらぎ荘」さんでございます。こちらは日帰り温泉施設となっております。すぐそばにある八町温泉共同浴場亀の湯さんや玉梨温泉共同浴場に以前お邪魔した時、まだ出来上がっていなかったような記憶があります。2016年9月にリニューアルオープンされた施設...なんだか感慨深いです。
お邪魔いたします〜。受付の方に入浴料をお支払いして女湯へ。

同じ会津の早戸温泉つるの湯さんを思わせる脱衣スペース。貴重品ロッカーあります。洗面台にはドライヤーあり。どこもかしこもぴかぴかです。

せせらぎ荘さんでは2つの異なる源泉を堪能できます。

残念ながら、撮影ご遠慮ください表示がありましたので浴室の画像はHPからお借りしました。内湯だけのシンプルさ。湯船は2つです。

まず右側の小さめ湯船の方は大黒湯...炭酸しゅわしゅわの温泉です!40℃のちょっと温めで透明、鉄臭がします〜湯船の底から湯が投入されておりまして、しゅわしゅわの炭酸が凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)...浸かると間もなく体に泡がびっしりと付着、これを剥がす時の感覚はえもいわれぬ気持ちよさ...最高ですヽ(´o`;。

左側の広めの湯船は玉梨温泉町営源泉。こちらは43℃の熱め適温でございます。湯口は左側奥にあって画像通りぼこぼこと湧き上がる感じ。湯はうっすら緑がかった濁り湯、鉄臭も強めに感じられ肌触りはキシキシです...濃い〜って感じ。どちらの湯船からも湯は常に溢れ出ておりますヽ(´o`;。

濃い熱めの玉梨温泉としゅわしゅわ温めの大黒湯のループ...もう一度言います、いや何度でも言います...最高です(T_T)。湯上りには9/1に設置されたばかりの飲泉所で大黒湯をいただきました...出汁味の温い炭酸...決して不味くはなかったです ^_^;。
特産品販売コーナーにてかわいいパンフ&金山町の天然炭酸水(炭酸入ミネラルウォーター)を入手(๑˃̵ᴗ˂̵)。

しばし2階の休憩スペースでゆっくり。レストランもあるみたいですがこの日はお休みでした。良い湯でございました。

●営業時間 9-21 ●年中無休 
●入浴料 町外の方大人500円 町内の方大人300円
●源泉名 大黒湯 泉温36.8℃ pH6.4 含二酸化炭素-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉
●源泉名 玉梨温泉 町営源泉 泉温45.9℃ pH6.4 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉

情報は変わります詳細は施設にご確認を。
コメント

サツマイモ収穫

2020-09-23 10:28:00 | もの作り
突然の農作物収穫レポ*(^o^)/*
今年、我が母が初めてサツマイモの苗を4本植えました。そして先日収穫の時を迎え、掘り出されたのがこちら...これに+特大の奴がもう1本獲れました。

全部で4本。植えた苗と獲れたサツマイモが同じ本数という奇跡ヽ(´▽`)/。

残骸の蔓は凄いボリュームなのにヽ(´▽`)/。

これはサツマイモになろうとしてなれなかったやつだねきっと。

本当は5本のサツマイモになる予定だったんじゃなかろうかと思われる...妙に太った不格好なやつを(上の2個写ってる写真の右側の奴)切ってみると断面が綺麗な花型〜甘くて美味い天ぷらになりました。

我が母曰く...来年は植えません(๑˃̵ᴗ˂̵)...結構楽しいイベントでございました。
コメント

浸かりたかった 小豆温泉 窓明の湯

2020-09-22 10:28:00 | 福島の温泉
チェックアウト直後に向かったのは、お隣にある日帰り入浴施設「窓明の湯」さん。のぼりは立ってるけど1台も車が駐まっておりませんし...なんだか〜嫌な予感〜(O_O)〜。

予感的中〜お休みじゃないですか(O_O)しかも定休日よ。Google mapでしか確認してなかったのが駄目でしたね。あぁあ〜昨日くればよかったよ〜(◞‸◟)残念だけど仕方なし...また来ます。

次のお風呂へgoでございます。

コメント (2)