あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

石和温泉 慶山(宿泊)〜お風呂

2019-11-29 10:28:00 | 山梨の温泉
172
慶山さんの大浴場は2:00〜5:00で清掃が入りそのタイミングで男女入れ替えがございます。まず2:00迄は花桐が女湯。
壁がひまわり柄で可愛いです。カランもかなりの数。HPからお借りしました。

露天風呂は檜風呂。HPからお借りしました。

翌朝5:00からは花野が女湯。

広さは花桐とあまり変わらない。
露天風呂は岩風呂かなりの広さ。HPからお借りしました。

無色透明無臭、浴感覚えてないけど、消毒臭ほとんどしなかったです。

●日帰り可能時間 11-17
●利用料 大人1000円
●アルカリ性単純温泉 加温有り

情報は変わります詳細は施設にご確認を




コメント

石和温泉 慶山(宿泊)〜お食事

2019-11-28 10:28:00 | 山梨の温泉
172
個室のお食事処にて夕食です。凄い...個室にテレビがあるのは初めてでした。

あつあつほっかほかのおしぼりが気持ち良い(๑˃̵ᴗ˂̵)。

おこんだてがあるととても助かります。

お料理はどれもこれもが美味しくって美味しくって。



山梨名物ほうとうも出ました。

天ぷらはその場で揚げていただきました。

甲州ワインビーフのサーロインステーキ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)旨し〜。

今年初の栗ご飯にパティシエさんのモンブラン。この旅で1番美味しい夜ご飯が慶山さんでした。お値段もリーズナブルで満足。



コメント

石和温泉 慶山(宿泊)〜お部屋

2019-11-27 10:28:00 | 山梨の温泉
172
16時過ぎて到着〜。1泊目はこちら石和温泉「慶山」さんでございます。到着した時は団体さん名が入った大きな看板とかあって邪魔(失礼)だったからこれは翌朝の画像。

ウェルカムドリンクはお抹茶。人気の宿なのか、チェックインのお客様でロビーは混雑(°▽°)しておりました。予想外だったのはチェックイン時に朝ご飯が選べたこと...個室での和食か洋食、又はレストランでのバイキング。結構バイキング好きだから即決でございます。

ザ・旅館な廊下。

お部屋は6階。焦げ茶色のたたみが珍しい。

中居さんがお茶を入れてくれて、お茶菓子の他にぶどうゼリーのサービス。慶山オリジナル入浴剤が1人1つあったり、飴ちゃんがあったり盛りだくさんです。

冷蔵庫は空ですが、1階に入っているヤマザキYショップで購入してくださいと、持込み禁止の表示がございましたがなかなか見ない表示。

色浴衣が1人2枚選べました。女子にはうけるね。私は苦手だ。でも選びました。
タオルは名入れ⤴︎これは上がります(๑˃̵ᴗ˂̵)。しかも巾着の紐と中のタオルの文字色が連動しているというね(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎。3人とも色違いでオレンジと紺色とブルー(女子は喜ばんよね)。

こちらは夕食後の水菓子。デザートもちゃんと出た上での、水菓子。満腹過ぎて翌朝いただきました。

部屋からは富士山の頭がちょこっと見えました。これは翌朝の画像ですが、もやがかかって、富士山が見えるという良い眺め、富士山が見えるってやっぱり気持ちが上がります。





コメント

フカサワ温泉

2019-11-26 10:28:00 | 山梨の温泉
171
続いて向かったのは中巨摩郡昭和町にあるこちら「フカサワ温泉」でございます。みたまの湯からは車で約20分。

脱衣所には5、6人のおばちゃんたちが上がって着替え中。脱衣ロッカーは100円リターン式。内湯湯船は二つで左が温め、右手が熱め。眺望はありませんが3人サイズの露天風呂もございます。内湯に7人程、露天風呂に2人で結構な人数。混んでたけど地元のおばちゃんがシャワーをあけてくれたり優しかったです。混んでたから温め湯船は微妙。熱め湯船は良い感じ。みたまの湯と同じく濃い紅茶色のお湯は、少しじっとしてると細か〜な泡が着きます。香りは控えめ。料金は10/1から値上がりして470円になっておりました。最後に受付で名刺をいただきました。では、ここからまた20分、いよいよ宿へ参ります〜。

●営業時間 9-22
●定休日 木曜日
●入館料 大人470円
●加水加温循環消毒なし

情報は変わります詳細は施設にご確認を

コメント

みはらしの丘 みたまの湯

2019-11-18 11:10:00 | 山梨の温泉
170
11月中旬、女子(あくまで女子)3人で山梨&静岡へ行ってまいりました。今回はとりあえず1日目の宿だけは決めてあるけれど何泊するかもはっきり決めてない行き当たりばったりの旅。一宮御坂ICを降りとりあえず向かったのは道の駅とよとみ。こちらでは最後のシャインマスカットを購入し即発送(๑˃̵ᴗ˂̵)。では道中たまたま見つけた湯へ向かいましょう。
この旅最初の湯は山梨県西八代郡市川三郷町にある「みたまの湯」でございます。

露天湯船の雰囲気が違う藤の湯と牡丹の湯は男女が毎日入れ替わるそうで、この日の女湯は藤の湯でございました。マッサージやお食事処、農産物直売所なども併設されていて1日中過ごせるきっと人気の施設。

ロッカーは100円リターン。激混みではないけれど脱衣所も浴室も終始なかなかの人でございます。なので画像はパンフから。カランもかなりの数あって綺麗な温泉施設です。内湯は中温と高温湯船の2つでびっくりしたのが濃い紅茶色の湯〜薬草みたいな濃い香り(๑˃̵ᴗ˂̵)...濃く感じるの湯です。つるつる感触。内湯からもガラス張り(ガラスもピカピカ〜)で甲府盆地の良い眺め。

露天風呂も中温と高温に分かれてます。こちらは岩風呂風。何より山々に囲まれた甲府盆地を一望しながら湯に浸かる、素晴らしい見晴らしの開放感ヽ(*´∀`)。夜景100選に選ばれているそうで、甲府盆地の夜景も素晴らしいようです。

湯から上がると既に14時を回ってる。お昼は軽めにしようと言うことでお食事処みはらし亭にて軽めのお昼にざるうどん。これが凄い歯応えに小麦の香り、美味しゅうございました。お二人はそれぞれざるそばに温かいなめこうどん(だったかな(°▽°)?)を食し、次の湯へgoでございます。

色といい、香りといい、眺めといい良い湯でした〜ヽ(´ー`)。

●営業時間 10-23
●休館日 年中無休(メンテで年5日休館)
●入館料 大人780円
●源泉名 みたまの湯 泉温44.9℃ ph9.0 アルカリ性単純温泉 加水無し、加温・循環・消毒有り

情報は変わります詳細は施設にご確認を

コメント