あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

西那須野温泉 乃木温泉ホテル(宿泊)〜お風呂

2024-10-19 07:00:00 | 栃木の温泉
351
次は大浴場です。エレベーターで一気に1階まで降ります。白のれんを潜ると、

マッサージチェアなどある広々スペース。こちらには冷水機もございました。

赤のれんの先にコインリターンの貴重品ロッカーあり。

広い洗面台には旅館の大浴場とかによくある、かかとの角質クリームとかとろみ育毛剤とか酒粕ピーリングとか色々置いてます。

籠もたくさん。

湯使い。

向こうが見えない扉はちょっと緊張しませんか?私はします。お邪魔いたします。

浴室画像はHPからお借りいたしました。広〜い浴室で湯船も広々。いつ行っても混雑することなくゆっくり堪能。うっすら緑っぽい湯は熱め適温、すべすべぬるぬる良い湯ですヽ(´o`;。縁からの溢れ出しは凄いし、良い感じでございますよ。

ドア一枚で行ける露天風呂も広々。こちらの方が湯温が低め、私はやっぱり内湯が好きです。
●宿泊者入浴時間 4:00〜5:00と昼間の一部の時間を除き24時間入浴可能
●源泉名 乃木温泉 泉温49.3℃ pH8.9 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
乃木温泉ホテルさんは日帰り入浴は多分受け入れていないのではないかと思いますが、隣接して「ゆの郷」という日帰り温泉施設あり。営業時間は9:00〜21:00、毎月第2木曜日が定休日で入浴料は大人450円でございます。

今回はサプライズ過ぎるお部屋おまかせプランで、良い湯でゆっくりできました。お湯が良いからほんとまた是非泊まりに来たい宿でございます。お世話になりましたヽ(´▽`)/。

情報は変わります各自ご確認を
コメント

西那須野温泉 乃木温泉ホテル(宿泊)〜お部屋②

2024-10-17 07:00:00 | 栃木の温泉
351
お部屋編その2でございます。
この部屋には、和室の奥にこちらがあるのです。

まずこちらにもう一つ洗面台。

そしてそして...大きな檜の内風呂がど〜んヽ(´▽`)/。しかもこれ温泉。

逆アングル。もお今日は大浴場行かないでここでまったり堪能すれば良いかな〜(心の声)。

洗い場もございます。

湯口はこちら、天然温泉でございます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

大浴場行ってる間に(行くさやっぱり)湯張りしました。テレビもついてます。

良いねーお湯がとろとろぬるぬるで滑らかすぎる良い湯なんですよ。香りも薬品ぽい香りでほんと温泉に浸かってるわ〜とリラックス。これ最高なんですヽ(´o`;。ずーっと入ってました。

そして更なる極楽を味わう。

テンションあがりすぎてタオルの事忘れてた...名入れです。文字が赤いのと青いのの2枚あったのですが青をいただいてきました...ほんとは2色とも欲しかったけど〜そこはさすがに遠慮した(๑˃̵ᴗ˂̵)。

コメント (2)

西那須野温泉 乃木温泉ホテル(宿泊)〜お部屋

2024-10-16 07:00:00 | 栃木の温泉
351
半月程前、当日思い立ち行って参りました一人温泉泊。栃木県那須塩原市にあります「乃木温泉ホテル」。宿泊2度目ですが1度目はblogになってなくて、確認したら2021年9月にお世話になっておりました。その時はいつもの友と2食付きで特別室に泊まったんだった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。
さて、今回は格安な直前割の素泊まり、お部屋おまかせプランでお世話になります。到着したのは18:00過ぎ、暗くなり始めてたのでこちらは翌朝画像。

自動ドアを入るとエスカレーター。

ロビーの天井は✧まばゆい輝き✧。左手のフロントでチェックインいたします。何と、「お部屋は9階の茶臼でございます」と...これって以前泊まった特別室じゃないですか!ほんとに良いんでしょうか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!

エレベーターを降りるとどことなくラグジュアリー感。

この日のお部屋「茶臼」です。

お邪魔いたします。正面の壁には...どうしても長葱に見えてしまうオブジェ。

左を向くと、おお、やっぱり広い〜。

右手には、こちらも広すぎる洗面スペースにトイレ。

広々ベット。

テレビまでが遠い、広々空間。テレビ下には空の冷蔵庫あり。

奥には和室もございます。1人でこのお部屋って、しかも(何度も言うけど)直前割お部屋おまかせプラン(格安)ですけどほんとに良いんですね。

コメント (2)

湯西川温泉 お宿湯の季(宿泊)〜お食事

2024-07-07 07:00:00 | 栃木の温泉
343
今回は一泊2食付きです(๑˃̵ᴗ˂̵)。直前予約のお得プランです。夕食は18:00から1階のお食事処でいただきます。珍しいことに設定の中で18:00が1番遅い時間だった。お時間ちょうどに伺うとこんな感じでセッティング。

席に着くとすぐに前菜登場...左から湯西川の卵の煮凝り寄せ、ばんだい餅、ズッキーニの梅ジャムがけ。ばんたい餅って?...日光市栗山地区の郷土料理だそうで餅米じゃなくてうるち米が使われてて甘味噌が塗ってあります。右上のお皿が刺身こんにゃくにゆば刺、左下がふきの煮物。

別注の鹿刺。臭みも全くなく、美味しいです。馬刺よりもあっさりしてると思う。

ねっとり胡麻豆腐。

岩魚の塩焼き、これとても美味(๑˃̵ᴗ˂̵)。骨も柔らかくて食べられます...食べる人が食べたら頭から全部食べられると思う。

陶板焼き。

鴨肉と野菜の焚き合わせ。

お汁に、お櫃のご飯もありました。

最後はわらび餅。満腹過ぎる...ごちそうさまでございました。

そして朝ご飯。同じお食事処で8:00からでお願いしました。ご飯のお供が沢山です。温玉あり、のり有り、明太なし...だからだな納豆(しかも平家納豆)ありー。このあとが沢山味噌汁が届き、お櫃のご飯をいただきます。勿論おかわり〜。

ご飯の後もお風呂に浸かり、堪能。いい湯ですいい宿です。静かな環境で散歩したりできて湯西川温泉ってほんといいとこです。また来るよ。
コメント

湯西川温泉 お宿湯の季(宿泊)〜お風呂②

2024-07-06 07:00:00 | 栃木の温泉
343
次は露天風呂。
「鶴鶴の湯」と同じ2階に女性用露天風呂と混浴露天風呂がございます。では女性用露天風呂「美人の湯」へ。

脱衣スペースも開放感あり。湯船が見えてます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

こちらにも洗い場あり。冬場は寒くてきついでしょう。

岩風呂です。

無色透明、微たまご臭。内風呂よりもぬるっとする感じが強いです。いい湯ですヽ(´o`;。周りは囲われてるのでそこまでの開放感はないけれど、落ち着くいい感じです。

隣にある混浴露天「荘健の湯」。写真だけいただきました。

こちらも開放的な脱衣スペース。

洗い場あり。

かなり開放的。溢れ出しも凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎。

逆アングル。

1番奥には壺湯もありますヽ(´▽`)/。

●宿泊者入浴時間 10:00〜13:00の清掃時間以外いつでも入浴可
●源泉名 高手観音の湯 泉温64.0℃ pH8.7 アルカリ性単純温泉

情報は変わりますご確認を。
コメント