あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

小野川温泉 二階堂旅館(宿泊)〜お風呂③

2022-04-27 11:28:00 | 山形の温泉
267
小野川温泉のお宿は立ち寄り湯も受け入れてくれていて、玄関前に共通の黒い看板があって、「男湯○ 女湯×」とか表示してくれてます。もう一個気になってた「ししどや旅館寿楽荘」さんが近かったのでふら〜っと行ってみたらこの日はお休みみたいでした。
さて、最後は大浴場でございます。左側が「日光」で女湯、右側が「月光」で男湯。入れ替えはなかったです。

洗面台にはドライヤーあり。

振り向くと脱衣棚。

この色の組み合わせ...アップで撮る程気に入った(๑˃̵ᴗ˂̵)。

では浴室へ。シャワーのある洗い場は入口側の2箇所、リンスインとボディソープあり。

振り向くと湯船。柱で2つに区切られてる感じで、手前側に湯口があるので奥側が比較的ぬるめ。

壁上部はガラスブロックで明るい浴室。

湯口。


湯船の中は白い丸タイル〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。

二階堂旅館さん...ほったらかし具合が好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)。お部屋の冷蔵庫もレトロ、貸切風呂は美しくペンギン湯口は(足の状態が気になりすぎるけど)かわいいし。そして、近所には共同浴場ありコンビニ風酒屋さんありお宿の立ち寄り湯ありあり。連泊して立ち寄り湯コンプリートとか、今回は行かなかったけど3回お邪魔してる甲子大黒天本山さんの腕念珠作りもあるし、あと赤湯へ遠征とかもいいなぁ。
他の部屋のドアの音や廊下を通る方の足音等もろもろ聞こえます、でも私は全然OK、とても居心地の良いお宿でございました。お風呂最高〜タイル最高〜小野川温泉街かなり好きですヽ(´▽`)/。またすぐにでも行きたくなっています。お世話になりました。

●日帰り可能時間 8:00〜21:00
●利用料 大人400円
●宿泊者入浴時間 21:00で一旦消灯されますが電気をつけていつでも入って良いとおっしゃってました。
●源泉名 協組4号源泉 泉温80.3℃ pH6.9 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
●源泉名 協組5号源泉 泉温34.9℃ pH7.9 ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント

小野川温泉 二階堂旅館(宿泊)〜お風呂②

2022-04-25 11:58:00 | 山形の温泉
267
さて、続いて貸切風呂(右)へこちらはブルーのガラス戸です(๑˃̵ᴗ˂̵)。左右の貸切風呂両方の戸を閉めた状態の画像を撮らなかったので加工してみた。いやー毒々しくて良い(๑˃̵ᴗ˂̵)。

こちらの方が横幅が少し広めなので、右手に鏡、左手に籠スペース。

浴室がこちら。こっちもかわいい。

左右の壁のタイルが違います。

湯口はやっぱりペンギン。

こっちの子はちゃんと足がある...と思いきや、右側にもう一組足がある...誰の(O_O)?

湯船が広い分貸切風呂(左)よりは温度が優しめ(十分熱めだけど)。

タイル...右の壁。


タイル...左の壁。

湯もタイルも良い感じ。最高に気持ち良いですヽ(´▽`)/。

コメント

小野川温泉 二階堂旅館(宿泊)〜お風呂①

2022-04-24 11:28:00 | 山形の温泉
267
さぁてー、お風呂行きます...貸切風呂です。あ、その前にいつものやつ買ってこよう、と近所のコンビニみたいな酒屋さんへ(๑˃̵ᴗ˂̵)。
貸切風呂は、1階の階段近くに2つ並んであるのですが、両方確認してまずは左側からお邪魔します。

ドアを閉めると毒々しくない⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)?
小さな脱衣スペースには鏡と籠、引戸の外にスリッパを脱ぎます。

浴室がこちら。香り、狭さ、タイルの色、タイルの量、清潔感、湯口、湯温、ケロリン桶、レトロ窓ガラスどれをとっても...どストライクー。✧美しすぎるー✧。

洗い場はなく固形石鹸が1つ。ケロリン桶で湯船から湯を汲んで体洗います。

これ見たかったーペンギン湯口⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。

でもなんか違和感(p_-)?...ペンギンさん...足が左にずれてますよ。

熱すぎるくらい熱い。

玉子臭が凄いのよ。溢れ出しの量も凄い。

最高なわけ。

ヽ(´o`;。

で、こちらも最高なわけ。


コメント

小野川温泉 二階堂旅館(宿泊)〜お部屋&朝ご飯

2022-04-23 12:08:00 | 山形の温泉
267
さて良い頃合いなのでお宿へ〜小野川温泉 二階堂旅館さんにお世話になりました。車はすぐ近くの旅館組合駐車場に駐めて。お宿には15:00ちょうどに到着。昨日と打って変わって物静かなご主人です。外観からして良い感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)。
階段横を進むと大浴場。お部屋へはぴかぴかの階段を上がります。

階段の右側には自炊ができる台所。

食器も沢山。夜ご飯の時お椀だけお借りしました。

お部屋は「富久」。お部屋まで案内していただきながら...只今女湯お掃除中なので16:30頃には入れます...でも大丈夫その間は貸切風呂を利用出来ますから(๑˃̵ᴗ˂̵)。朝ご飯は8時頃準備できたらお声掛けいただけるとのこと。

部屋のすぐそばにトイレと洗面スペースがあって便利でした。洋式トイレも綺麗。

8畳+広縁。明るくてとても居心地良い部屋。

タオルが名入れであがる⤴︎⤴︎ヽ(´▽`)/。お菓子は斜向かいの丸田屋さんのお饅頭...炭酸まんじゅうっぽい味でした。そして広縁にあったこの冷蔵庫...凄っ(O_O)こんな冷蔵庫初めて見ましたー中も綺麗でちゃんと冷える(→当たり前)(^_^)a。

朝ご飯貼り付けとく。
朝は準備ができると呼びに来てくれます。8:00ちょうど、1階の帳場向かいの食堂ででいただきます。TVでは朝ドラ〜。

小野川温泉名物ラジウム卵、味噌汁に入ってるシャキシャキのもやしは小野川豆もやしかと。山菜と筍の煮物、納豆、ハムサラダそして...お櫃のご飯がつやっつや✧〜半分以上平らげた(O_O)美味しい朝ご飯でした、ごちそうさまでございました。

コメント

白布温泉 中屋別館不動閣

2022-04-22 14:48:00 | 山形の温泉
266
2泊目のお宿は夕ご飯なしにしたので、喜多方のヨークベニマルで買い物してから向かいます。国道121号で米沢へ。宿へ行く前に白布温泉中屋別館不動閣さんに立ち寄りでお邪魔、日帰り入浴開始の13:30ちょうどに到着いたしました。右側の建物から入り、検温と消毒しているとご主人と思われる方登場。浴室まで案内してくれた...恐縮です。

赤絨毯が敷かれた館内は厳かな感じ。ソファコーナーの横を進むと、

分かれ道。このまま進むと露天風呂、階段上がると内風呂。まずは内風呂へ。

表示がピクトグラムみたいでかわいい。中屋別館不動閣さん名物「オリンピック風呂」へ。なぜにオリンピック?お宿のHPによると...1964年の東京オリンピック開催の年に新しい大浴場がオープンしオリンピック開催を記念して「オリンピック風呂」と命名されたそうです。
階段を上がった所に聖火台が鎮座しておりました(O_O)...お宿のHPによりますと...オリンピックの聖火が北海道から東京へリレーされた際、聖火が山形県を通過する時山形県庁のバルコニーに聖火台が設置され点火式が行われました。そのときの聖火台は白布温泉から石を切り出して作成されたもので、オリンピック閉催後この聖火台を賜りオリンピック風呂のシンボルとして展示されているそうです。

さていよいよお風呂〜暖簾もよい感じ。奥が男湯、手前が女湯。入口にスリッパ置場があるので混雑状況も一目瞭然^ ^先客さん無しですヽ(´▽`)/。

脱衣室だけだったか館内全体だったから失念しましたが、静かな音楽が流れています。ドライヤーあり。加水のみあり。浴室への扉はガラスの自動ドアー。

おー長い、長いヽ(´▽`)/。1964年当時のお風呂ではなく、今は平成3年(1991年)にオープンした二代目のオリンピック風呂だそう。初代オリンピック風呂は混浴で18m、二代目は男女浴槽合わせて33mなんだって。名物風呂の一番の特徴はその長さ。

洗い場もたくさん〜。リンスインとボディソープあり。

洗い場の隣にはこんなレリーフも。五輪だよね。

そして、浴槽と床は信楽焼の陶器製だそうです。しかも排湯を利用した床暖房。大きな長方形の緑色の信楽焼き良い感じです。

湯船の1番向こうの角に湯口が。

奥からの眺め。湯船の窓側には端から端まで長いパイプが設置られ、このパイプに等間隔に開けられた小さな穴からちょろちょろと湯投入されています。

湯底に溜まる消しゴムカスみたいな無数の湯華に気分も上がる(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎⤴︎⤴︎。不思議と香りはあまりなくて熱めでさっぱり。良い湯です、上がってもなかなか汗が引かない温まりの湯だ。

一旦服を来て露天風呂へ。ここにもスリッパ置き場あります。

ガラス戸を開けると屋根はあるけど外です。洗い場は無かったと思います、湯船は4、5人サイズかと。こちらも加水のみありですが手を入れただけだけど結構温め。私はやっぱり内湯がすきです...このあとまた内湯に戻ってゆっくりしましたヽ(´o`;。

1時間程滞在。帰りに入口付近の売店を覗いてみたらかわいいレトログラスが。画像見返してて気づいたけど中屋さんの湯呑みが売ってたんだー(๑˃̵ᴗ˂̵)惹かれる。良い湯でした、ありがとうございました。

●日帰り可能時間 13:30〜18:00
●休業日 お宿のHPに掲載あり
●利用料 大人700円
●源泉名 白布第1号源泉 泉温57.6℃ pH7.3 含硫黄-カルシウム-硫酸塩温泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント