goo blog サービス終了のお知らせ 

あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

湯の沢温泉 時の宿すみれ(宿泊)〜お部屋〜

2019-09-08 10:28:00 | 山形の温泉
161
この日の宿は...米沢八湯の一つ、湯の沢温泉 時の宿すみれさんでございます。福島屋さんからは13号線から水窪ダム沿いの道を通って45分程で到着です。大きな看板が目印。森の中に入って行くようなアプローチから入口前を通り、広い駐車場があります。建物は大きな木々に囲まれこじんまりと落ち着いた感じ。

玄関を入ると、下駄と和調のサンダルが...翌朝散歩の時にお借りしました。チェックインはロビーのソファーで。抹茶とメレンゲのお菓子が美味しかったです。
ロビーには酒蔵コーナーがあり、夕食やお部屋で飲むお酒を実物を見ながら選ぶ事ができるそうです。

こちらはお二人様専用の宿というコンセプト。全10室のお部屋は全て作りが違っていて3名様やグループ、お一人様では宿泊できません。お気づきでしょうか〜(^ν^)すみれさんは某旅行サイトで言うところのハイクラスの宿、一泊湯旅を何度もしたい私にとってはなかなかお目にかかれない〜かなりレアな高級感でございます。なので、チェックインとか...ちと緊張(๑˃̵ᴗ˂̵)〜。我らのお部屋は中でも最もリーズナブルな「さくら」という古民家調のお部屋です。

かわいらしいお部屋です。またまたお気づきでしょうか...テレビが無いんですね〜。時計が無い宿は結構あるけれど、テレビもあえて置かずゆっくりと滞在を楽しんでいただきたいのです。ということです。窓際の茶色の扉の中には冷蔵庫が隠れてます。

窓際には陶器の洗面。扉の中の冷蔵庫やコーヒーのセット。トイレは部屋の入り口入って右手にございます。こちらにもありました...カメムシ撃退スプレー。

たびがあるのは嬉しい〜。宿の口紙に巻かれたタオルは残念ながら名入れではありませんでした。宿の中は浴衣か作務衣で過ごせます。作務衣最高〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。
お布団は夕食の時間に敷いてくれます。ふかふかで寝心地も最高〜。

夕ご飯前にお風呂に行きます。