瓦屋さんの 日刊ムダムダ

兵庫県 丹波市 
WEB朝倉瓦店店長の個人的日記
注)役にたたないどうでもいいお話なのであまり真剣に読まないように

空撮

2018年05月16日 | 屋根工事

DJIのドローンが届いたので早速充電そして設定。
夕方、少し風が緩くなっていたので飛ばしてみる。
GPSが付いているので簡単だ。

まずは社屋。
平部分は今は亡き石州瓦AMEXのシグマ10と言う瓦。
色は津和野色。
棟は三州のいぶし瓦。

普通は7寸丸納めになるところ、若気の至りで棟を積んだ。
20数年になる。
自作鬼瓦は板を張り合わせて作ったいわゆる模造品。
パチモンだ。
たぶん一番早く劣化するだろう。


高度40m。
山と田んぼ。家は少々。

今日の現場は、古い家を解体した残りの部分の修理だ。
真横の新築は去年の工事だった。
写真だけ送られてきた。
見るとげっそりしたのが4月の初めころ。
連絡があるまでそっとしておいた。

屋根は傷みが激しい。
屋根を途中で切断し直し整える。
野地や垂木の腐った部分も取り換える。

一部といを直して完了。

なかなか楽しい現場でしたと仁岡の感想。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

京伏間の塀

2018年05月09日 | 屋根工事

ドローン講習も3日目、最終日である。

天気が良かったのでグラウンドで行うことに。
GPSは切って飛ばす。
切った途端に風に流され悪戦苦闘状態。

でも最新のファントム4プロ、操縦しやすかった。

そして最後は修了試験で終了。


さて今日の現場は京伏間の塀。
ブロック塀の上に瓦を載せたい。
しかし大げさな物でもなくかといってあっさり過ぎもいかがなものか。
と言う事だった。
そんな時におすすめなのが京伏間。


地域によって呼び名が変わるのでそこんとこ御注意願いたい。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

無心流屋根術

2018年03月01日 | 屋根工事

接続系の現場である。
以前あった家を解体し、切断して残った屋根部分を修正するのだ。


一目見た瞬間、瓦割りが悪い事に気が付く。

こういった工事の場合よくあることだ。
誰が悪いというわけではない。
色んな制約からそうなってしまうのである。

しかし横枚数が少ない時に割りが悪いと厳しい。
もともと壁に接続していた部分である。
裏表の割りも違うので難易度は上がる。

考えすぎると迷路に迷い込む。
こんな時は何も考えない。
いや何も考えないとただの素人流になる。
最低限のセオリーは守りつつも無心になるのだ。

無心になれ!三多村!!

難しいけど。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

恒例の健康診断

2018年02月28日 | 屋根工事

毎年、健康診断は会社に来てもらっているので一気に済んで助かっている。
今回も無理を言って早くから始めてもらった。
(瓦屋の朝は早いのである。)

まずはレントゲンバスが着た。
その後スタッフの人たちとたくさんの荷物がやってきた。
うちは下が倉庫で2階が事務所になっている。
荷物を全部2階へ運ばないといけないのが申し訳ないのだ。

そしてこちらは16人に対してスタッフは9人。
よく考えたら贅沢な健康診断である。


始まる前にスタッフの人たちがミーティングをしていた。
何故か尾木が一人混ざっている。(謎です)


尿検査に挑む3人

この後、血圧、視力 血液検査と続きさらに心電図、聴力 お医者さんの聴診器で完了
おかげさまで素早く終了し現場へ行く事ができるのだ。

下地の桟木を打っている現場


こちらは古い瓦をめくって波板を張る。


こちらは瓦が上がっていた。


最近天気が良い。
天気が良いと朝の天気予報の木下さんとも仲良くやっていける。








にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へにほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

葺き替え工事

2018年02月23日 | 屋根工事

今日から着工する現場

母屋と引っ付いている離れが石州銀黒で比較的新しい。
母屋の瓦を何にするか。
すこし迷いましたが離れと同じに揃えて石州銀黒に。

石州銀黒と言うのは略称で石州和瓦銀黒色がこの辺では正式名称。
石州J型53B型銀黒色などと言う呼び方もあるが、昭和生まれの人間としてはどうも馴染めない。
J型のJってなんだ。ジャパンのJか?

石州銀黒といえば思い出す。
25年ほど前は瓦と言えば石州銀黒ただ一種類だった。
一種類だったので在庫もたくさんあった。
私が中学生だったころ銀黒瓦の山が並んでいたその姿は圧巻だった。

そんな思い出深い石州銀黒。
そのうち外資系のコンクリート瓦が台頭し日本の屋根は征服されるかに見えた。
しかし三州平板瓦の量産化が始まると次第に形勢は逆転しいつか外資は日本を撤退した。
量産に成功した三州平板瓦の流れはもちろん大増産、多様化へ。
そして住宅着工の減少によりダブついた瓦は日本中に広がった。
その陰で平板瓦生産に乗り遅れた石州のメーカーは姿をし数社が残る程度となり石州瓦の生産量も激減したのだった。
生産量こそ減りましたが丈夫で寒さに強い石州銀黒は今でも根強い人気がある。

屋根が大きいので板守、仁岡他3名 ダンプ3台、2日目からはクリンカーも出動する。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

葺き替え工事 蔵

2018年02月21日 | 屋根工事

先日工事した蔵の葺き替え工事。

冬型気圧配置が緩んだ瞬間を狙ったのだ。

昔の土葺き。
杉皮が敷いてある。

いつも思うのが、この杉皮の有効利用についてである。
捨てる時に意外とかさばるのだ。
何か役に立たないだろうか。

構造用合板で野地を補強する。


尾木と八幡と油里が楽しそうにめくっていた。


油里は九州で一旗揚げると言いながら先日旅立って行った。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

A型問題

2018年02月20日 | 屋根工事

先月のことだ。
腕に着けたタグに『O RH+』 という文字を生年月日の後に見つけたのは。
O?
ごっごご ごっごごと頭の中に効果音が響き渡る。

そっと看護師さんに聞いてみた。
当然血液型だと言う。

O????・・・
もう頭の中でクエスチョンマークが横に5mくらい並んだもんね。
ワシ知らんもんね。
と現実逃避してみたら思い出される遠い昔の記憶。

几帳面なA型ですと言ったら本当かしら、と言いながら微笑んだのは2つ年上の季実子さん(仮名)。

A型だと言ったら
私もよ。同じね。恵子(仮名)がそう言いながら隣の席に座ったのは21才の6月だった。

瓦屋の丁稚になって初めてもらった現場用のヘルメットの裏には大きくAの文字が。

同期のやつらと近くの木屋町へ飲みに行ったら全員がA型だと分かって盛り上がった時は楽しかった。
他にもいろいろあったけどショックで忘れた。

昔っからオレはA型で生きてきたのだ。
ああ40年!
それが全部間違いだと分かった瞬間の衝撃は大きかった。
魂が体から抜けそうになった。
危うく医療事故につながるところだった。

焦点の合わない目をしたアホ面で看護師さんを見ていたらしい。
見つめ過ぎよと注意される始末だ。
オレは少し泣いた。
(心の中でですが)



さて今日の現場は葺き替え工事。

仁岡と木野

レッカーも出動した。

屋根は少し変わった感じになる予定です。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

今年出会ったすごい人たち

2017年12月30日 | 屋根工事

まず一人目は、都会からきて田舎の空き家を、ほぼ一人で改装した新山(仮名)さん。
屋根の依頼があった時は、正直一人で大丈夫かねと思ったのはまだ暑かったころだった。
当時仕事が立て込んでいてすぐには行けないと言うと屋根は自分でめくると言いだした。
昔の土葺きの緩んだ屋根である。実際瓦はずっていて危なっかしい状態だ。

次に現場に立ち寄った時にはきれいにまくれていた。
結局、屋根工事は11月からになってしまった。
その間、家の方は作業が進み見違えるようになっていた。
一人でここまでできるなんて、只者ではない。
いったいどういった経歴の持ち主なのだろうか。
目を見張るものがある。


次は今年の11月に養父市へ行った時のこと
その日は養父市が国家戦略特区の指定から3年が経ったことを記念して消滅可能性地方都市からの脱却!と題してシンポジュウムが開かれた。
いわゆる農業特区と言うやつだ。
特区の説明があったり農業参入企業の発表があり最後、元県知事の舛多(仮名)さんが講演した。

通常、講演の後は質疑応答の時間がとってある。
質問に立った男は、25年間一人でホウレンソウを作ってきた。
しかしそれだけでは食っていけない。というものだった。
もうその日のシンポジュウムの記憶は全部その男に独占された。
何故25年も続けたのか。
途中で方向転換しなかったのはどういうことか。
謎のままである。
よく一人で続けたものだ。
とてもオレには真似できないだろう。


さて今日は本年度最後の営業日である。

しかし残ってる現場もあるので、3組6人は現場に出て残りは会社の掃除と片付け。



途中、八幡を連れて煙突に鉄板を貼りに行って素早く完了する。
最後は三田村と木野が4時に帰ってきて本日は終了。


次回 平成30年は1月6日から営業します。
平成も29年過ぎたことに愕然としますよね。
1年間事故もなく無事終了。
社員の皆さん、ありがとうございました。






にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

雪降ってワシらは固まる

2017年12月27日 | 屋根工事

朝起きたら雪が降ってて呆然としてしまう。
木、金、土の三日しかないのにどうしてくれんねん!
と天気予報に文句をしっても仕方がないのは分かっているが言わずにおれない。

北方面の現場は今日は無理。


そういえば近所で雪もち君を付けた現場を思い出して見に行った。
実は、付けた所に雪が積もっているのを見るのは初めてだ。
それなのに「よう止まりまっせ!完璧ですわ」などと言ったこともあったかもしれない。
やはり何事も自分の目で確かめるのが一番だ。


確かに雪は止まっていたけど中途半端に積雪量が少ない。
ふーん、てな感じだった。
次回、もっと降った時に見に行きたい。
そして感動的瞬間を紹介したい。





にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com

兵庫県北部は雨だった

2017年12月25日 | 屋根工事

先週までは快晴が続いていたのになんで今日なのだ。
オレはイラついていた。
ここ間違えて
オレはオラついていた。
なんて書くと違う話になるので気を付けたい。

今日は豊岡市日高町に行く予定になっていたのだ。
しかし北部の天気は雨くもり。
雨雲レーダーを見たら雲はまばら。
7時過ぎには空が明るくなっていた。
希望的観測のもと渡辺と西広の二人を派遣した。

天気予報はデータを冷静に判断しなくてはいけない。
こういったとき自分の希望または願望が入ると高確率で外れる。


一件目は後付けの雪止め金具


二件目は雪もち君


結局降ったり止んだりして晴れなかった。




にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
にほんブログ村


丹波市・篠山市・福知山市・綾部市 屋根 瓦 リフォーム
朝倉瓦店のホームページ 


丹波市青垣町佐治196-1
朝倉瓦店 ASAKURA-KAWARA
don@an-sin.com