蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

燕岳日帰り登山

2016年11月08日 | トレッキング
今季最後の山行はひょんな縁から、リーダーさんにお世話になって日帰り燕岳となりました。
ひょんな縁は後日にでも。

5時集合。穂高神社南側の登山者専用P。
初顔合わせのメンバーの男性2人と縁を招いてくださった男性、婆紅一点の私の5人で出発。
中房温泉第1Pから登山口まで10分徒歩。

6時10分から登山開始。標高1450m
1~3のベンチ休憩は各5分。
残念ながら見えなかった富士見ベンチの休憩10分。

雲海に覆われ、下界からはきっと『曇りだね』と。見上げる空は青空だ。


合戦小屋で10分休憩 標高2350m

夏の賑わいを思うと寂しい小屋


ここでアイゼン(4本爪)装着。積雪3センチほどだが晴天だったのでぬかるみも多かった。
登山を始めた頃に購入したため、頑丈そうだが装着が複雑だ。
前日に予行練習をしておいたので、何とか使えたけど。


リーダーから4本爪は簡単装着用が便利だよ。
これなら光城山の12月まで使える、と指南を受けた。
  amazonから画像拝借
冬山へは行かないし価格的にも問題なし。考えてみよう
踏み跡には凍り場面もあり、使い勝手は少々面倒だったがともかく重宝した。

合戦沢の頭 合戦尾根を経、やがて槍ケ岳が見えてきた。


いつどこで見ても感動する山だね

11時30分燕山荘着。標高2680m
今回は山頂(2763m)まで行かない。理由はコマクサがないもん、とのことでした。


ランチとトイレタイムで1時間休憩。もう一度槍を眺めて


12時30分下山開始。
同じ要領で、登山口に午後4時着、穂高には5時帰着できた。

槍ヶ岳や立山連峰が美しく見られ、
私以外がベテラン高齢者なのでゆっくりした山行。私にはありがたかった。

白内障の治療をほぼ終えて、いったんは卒業した山行だけど、あと2年くらいは登れるかも?
課題はやはり岩場の下山。

「光城山を週2回ペースで登山を続ければ、大丈夫!」
うへ ちょっと無理だなぁ。

登り5時間20分 下山3時間30分(休憩時間含む)
燕山荘宿泊の体験しかなかたので、嬉しかった。

リーダーさん、メンバーさんありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田部井さんご逝去 | トップ | ヒノキの実 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
燕岳 (ひらりん)
2016-11-08 22:17:30
あの急登の燕岳(燕山荘)まで日帰りで!
しかも、この時期に。
みたところ、ヒョイヒョイと?(笑)
すごい体力ですね。
夏場でも下るだけでひいひいでしたよ。
自信が付かれたことでしょう。
返信する
この時期もステキ (蔵くら)
2016-11-09 06:52:17
炎天下よりも歩きやすかったです。
こちらだと、天気予報を確認しながら日程の調整ができるのが強みです。
花はなくとも清々しい山行でした。

なんといっても老練なクライマーの、ゆとりある
誘導でしたよ。
返信する

コメントを投稿

トレッキング」カテゴリの最新記事