暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

ときめき

2022年06月25日 | 古民家
 ときめきを感じるのは・・・若者だからと思うのでも無く・・・
大変な場所や・・・あやふやな行動・・・リッチな体験に悲しい想像も・・・
いつの誰にも関係なく、ときめきをな暮らしを感じるには・・・
グルグルと、せわしなく廻って・・・見えないモノや、見ようとしない場所に目を澄ませると・・・
たぶん・・・最初はぎこちないけれど、少しづつ口元と、目元が緩むような暮らしが始まる気がします・・・。

農家の方が漏らす言葉で・・・農薬が出来てから、腰を大きく曲げて作業する雑草取りから、解放されてありがたい・・・と・・・
もうあの生活には戻りたくない・・・と、言われたそうです・・・。
職人さんの手は厚く大きくて・・・少しの熱も棘も、氷の冷たさもへっちゃらで・・・
力強い手仕事で、汚く厳しく男前でも・・・身に着ける技術に・・・
家業を継ぐ機会でも無ければ・・・火中の栗は拾わないと思われているようです・・・。

3Kの最前線に立てば・・・1年ごとに疲弊して行く日本の産業・・・
先の見えない場所に立っていて・・・古民家が毎年解体されて行くのと・・・
空き家の数がむなしく増えて行くのを、見て見ないフリをするくらい・・・
どうしようもない毎日が・・・なんでもない普通にはならないように・・・
いくつになってもトキメキを探して・・・茅葺の先に並ぶ街道を歩きながら・・・
手仕事に支えられている暮らしを、見つめ直して見ようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする