雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

マイナーな初物 2連発 その1(NGC7129 & NGC7142)

2015年11月10日 | 天体写真(星雲・星団)
4日の夜は、移動性高気圧の通過により一晩中撮影が可能な事が約束されていました。
撮影プランでは4タイトルを目標とし、そのうち2タイトルでマイナーな対象に挑むことにしました。
撮影対象のピックアップに使用したのはThe Night Sky Observer's Guide
これからもまだ撮ったことのない撮影対象との出会いを取り持ってくれそうです
いずれも事前に検索したネットの画像からは、デジ一眼にはちょっと難しい対象のようででしたが、
昼間やりなおした光軸調整での星像チェックが良好だったので、強気で挑みました。

まだ灯火の明るい午後9時前から最初に撮ったのは、ケフェウス座の反射星雲と散開星団。

NGC7129 & NGC7142  (ケフェウス座)
( 画像クリックで元画像の25%まで拡大表示 ) ノートリミング
( 上が北の方向 ) 
撮影DATA: 2015/11/ 4 20:49’~ Vixen R200SS+コマコレクタPH(合成f=760mm F3.8) 露出 20分×6枚
 ISO 800 Cooled 60D (気温10.5℃ 冷却 -8.5℃)  ガイド鏡GS-60S タカハシ EM-200 Temma2M PHD2 ステライメージ7 FlatAide
中央部分の40%トリミング画像です。
中央上部の反射星雲と散開星団がNGC 7129、左下が散開星団NGC 7142です。
検索画像では海外での大口径&冷却CCDを使ったものがほとんどで、画になるか心配でした。
星雲周辺の暗黒星雲まではわかりませんが、近くの散開星団との2ショットで
この領域の雰囲気は出ているのではと、自己満足。

この撮影対象はメジャーなものが多いケフェウス座の、五角形の中にひっそりとたたずんでいました。

次回は、同じくマイナーなペルセウス座の散光星雲NGC1491の予定です。

================================================
画像ストックも あと2つになってしまいました。
新月期につきそろそろ晴れてほしいです。
玄関前の梅もどきがきれいに色づいています。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パネル張りはやっかい!「星... | トップ | マイナーな初物 2連発 その... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おりおん)
2015-11-11 16:22:01
The Night Skyの有効かつ利便性の高い使い方ですねー。
私の場合は写った対象のカタログナンバー検索くらいしか使ったことないんですよ(笑)
こうして、撮影対象を探すのは楽しいですね。
で、この反射星雲、なかなかいい感じじゃないですか。初めて見ましたよ。日本で撮ったのは雲上さんが初めてじゃないですか。
返信する
自動導入のおかげです。 (雲上(くもがみ))
2015-11-11 17:56:57
おりおんさん この本でこんな使い方をするようになったのは、
赤道儀更改で自動導入ができるようになったからです。
試写でも写らない暗い星雲でも簡単に導入できるようになりました。
この反射星雲はgoo検索で4ページ目にやっと国内で撮った美しい画像が出てきます。(宇宙(そら)のキャンバス)
先ほど再検索したらこのブログが2ページ目に出てきました。(笑)
返信する
うマイナー! (山口のじぃ)
2015-11-11 19:59:51
このブログに載った以上はメジャーで、ガス。(スリスリ)
私はもぉ、紙媒体は無理で、ガス。
その代わり、ネット上を徘徊しております。テヘッ!
なので必然的にメジャーな対象ばかりになってますねぇ。
新鏡筒が落ち着いたら、知らない星域を徘徊してみます。テハッ!
返信する
Unknown (びっけパパ)
2015-11-11 20:14:02
目のつけどころが。
作品もシャープですね。
雲上さんの対象には、へぇ~こんなものもあるんだ。
って驚きがたくさんです。
返信する
マイナーなものは星の数ほど・・ (雲上(くもがみ))
2015-11-11 21:47:50
山口のじぃさま 新鏡筒でうずうずしておられる事と思います。

数年前に撮り始めたころは撮影対象は山ほどあったのですが、
いつのまにかメジャーなものは虫食い状態でかなり撮ってしまいました。
しかし暗い・小さいマイナーな対象はまだ星の数ほどあるので、
個性のありそうな対象(星域)をピックアップしていこうと思います。
(撮ってがっかりする事も多いかも知れませんが)
返信する
星が小さくなると・・ (雲上(くもがみ))
2015-11-11 21:53:55
びっけパパさん こんばんは。
そうなんです。光軸調整のやり直しでずいぶん星が小さくなりました。
おかげで散開星団にまぎれて小さな系外銀河が見えたり
楽しみが増えました。(NGC7129のはずれに)
これからも機会を見つけてマイナーなものも
撮るようにしたいと思います。
返信する
これいいですね (ミッチー)
2015-11-11 21:59:55
とってもいいですね。こういうの好きです。
散開星団と何か、というのはとても絵になりますね。

こういうのはハマりだすとやばいかもですよーーー(笑)
返信する
ハマルほど晴れてくれないけど (雲上(くもがみ))
2015-11-12 00:08:57
ミッチーさんの画を見て星の色もきれいなもんだなぁと思ってから、
散開星団も撮ってもみようかと・・(笑)
たしかに散開星団ならたくさんあるので、2ショット狙い面白そうですね。

返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事