ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
真夏の夜の悪夢 その2(まだなにかできることが・・)
2016年08月02日
|
天体写真よろず話
久々に星が見えた 蒸し暑い30日の夜に起きた悪夢。
まずは、
冷却デジカメ
のライブビュー表示や遠隔操作がPCからできなくなった。
(すでにカメラ本体のモニターは5月から故障で表示できなくなっています)
次に、
赤道儀
(EM200 Temma2M)
が自動導入指示で動いてくれない。
そして、
ガイド用カメラ
からの画像も受信できない。
これだけの不具合が一度に発生したため、お手上げ状態で
PCの再起動や、ケーブルコネクタの挿しなおしを繰り返すも状態は変わらず。
時間だけが過ぎる中、やむなく
撤収 !
を決断。
ケーブル類の取り外しを行いながら
せっかく久しぶりに星が見えているのに、
まだなにかできる事があるのでは・・
撤収の途中で思いついたのは、
いつも「おりおんショット」
(撮影中の風景)
を撮っているもう一台のカメラ
EOS kiss DX
(フィルタ改造済)
を使うという事。
R200SS鏡筒(f=760mm)を ヨンニッパ(f=400mm)に載せ換えれば、
オートガイドなしでも3分程度は大丈夫という前回の実績があります。
撮影対象の導入
は
kiss DX
はライブビュー機能がないため、
カメラファインダーで明るい星を基準に その近辺を撮る事に。
網状星雲を撮影中のおりおんショット
↓
( 未改造のkissX2で撮影 )
道路側から撤収した機材を裏口付近に設営しなおして、ヨンニッパ(改)レンズに載せ替えています
なぜかは わからないのですが、赤道儀とPCの再接続をおこなったところ
幸運にも自動導入制御が回復していました。
ライブビューができないためピント合わせは不十分ですが、
悪夢の夜になんとかヨンニッパレンズでノータッチガイド撮影した画像です。
M27 あれい星雲
(こぎつね座)
( 画像クリックで元画像の30%で表示 )
( 上 が北の方角 )
撮影DATA
: 2016/ 7/31am 1:15’~ canon
NFD400 F2.8(*前面保護ガラス取り外し 手製絞りF3.2相当 )
露出
3分×8枚
ISO
1600
LPS-P2FIL
kissDX (SEO-SP2)
タカハシ EM-200 Temma2M
ノータッチガイド
ステライメージ7
中央の星雲部分の等倍トリミング画像です。
網状星雲
(はくちょう座)
( 画像クリックで元画像の30%で表示 )
( 上 が北の方角 )
撮影DATA
: 2016/ 7/31am 1:47’~ 露出
3分×6枚
他のDATA は M27と同じ
網状星雲の撮影中に全天が雲に覆われたので、今度こそほんとに撤収しました。
撤収が終わって空を見上げると・・
この夜一番の空になっていました。
西に傾いた夏の大三角形
光害対策の「防犯灯隠し竿」も撤収したので、隣家の壁がこうこうと照らされています
もう薄明の時刻が近かったので、ToastProを持ち出して撮影しました。↑
( f=17mmF3.5 露光3分×6枚
kissDX(SEO-SP2)
)
================================================
昨夜は雲があったため、室内で不具合の検証を行いました。
室内でも28℃と、あの夜より過酷な条件でしたが、
なぜか同じ配線でも悪夢の夜の再現はできませんでした。
赤道儀・ガイドカメラ・冷却デジカメ すべて接続しても正常に制御できました
結局、原因の特定はできていないのですが、
原因と思われるUSB接続の改善のため、電源供給できるハブなどを注文しました。
冷却デジカメがまだ使えそうというのは、ありがたかったです。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (4)
«
真夏の夜の悪夢 その1(もう...
|
トップ
|
悪夢再発せずも、スクラップ...
»
このブログの人気記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
子持ち銀河M51、流れは許容範囲? [R200SS+EXT]
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
『J-APA』 2023 天体写真展より(その3)
ステラショット3で『オフセット』にけりを付ける?(その2)
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
できることなら、みんなノータッチで
(
雲上(くもがみ)
)
2016-08-03 09:59:23
びっけパパさん おはようございます。
ノータッチガイドで直接焦点まで撮れればすごく楽なんですけどね。
気が付いたらコードだらけになっていて、トラブルが発生すると容疑者多数。(笑)
現行犯逮捕はできなかったのですが、再発はいやなので
有効と思われる対策を打ってみます。
返信する
Unknown
(
びっけパパ
)
2016-08-03 08:05:23
3分とはいえ、あの大砲を乗せてノータッチで撮れてしまう。
EM200憧れます。
状況証拠を積み重ねて疑いを追求。
でも不安残りますね。
やはり現行犯逮捕でスッキリといきたいですね。
返信する
現行犯逮捕できず
(
雲上(くもがみ)
)
2016-08-02 17:50:01
こたろうさん 「これで何事もなかったことに」ならないところが困りものです。
なにもしなければ、きっとまたいつか再発するんですよね。(笑)
ケーブルでは赤道儀制御のケーブルが自作だったので、
はんだ付け部分での断線かと思ったのですが・・
今回異常が再現すればいろいろためしてみたかったのですが、
現行犯逮捕はできませんでした。(笑)
(伝達経路が共通というのは便利ですが、問題も発生しやすんですね。)
再発させないためにも、ケーブルの短縮化・中継ハブへの電源供給はやってみます。
返信する
再現しませんでしたか・・
(
こたろう
)
2016-08-02 17:11:11
こんにちは。
えてしてこんなもんですよね。家でやったら普通に動く。
私の経験からの想像だと、何らかの大容量なデーターが流れ込んだ時点で容量オーバーで通信切断になったんではないですかね。
天体関係のソフトはほとんど、接続中に切断されるとフリーズして、再起動を余儀なくされます。
ステラが再起動後作動しGOTO出来たのは、場所取り合戦の相手が接続されてなかったからではないですか??
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真よろず話
」カテゴリの最新記事
うっかりで、写真展全面差し替え2日がかり「星のふるさと館写真展」
酷暑の趣味部屋スルー作戦!(未だ検証撮影できず)
熱帯夜の早朝にパチリ!(〇ヶ月ぶりの星空撮影)
14年後の皆既日食は見れるか?
”これで夜晴れたら 、倒れちゃう。” なのに、三夜連続撮影
続・真四角画像(533MC) をどう展示?(星のふるさと館 写真展迫る)
真四角画像(533MC) をどう展示? (星のふるさと館 写真展迫る)
『初撮り』は いつになるの? (過去11年間の初撮り)
新年早々に震度5”強”!!
遅ればせながら「星の文化祭」に行ってきました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
真夏の夜の悪夢 その1(もう...
悪夢再発せずも、スクラップ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
続3・夢のお告げで問題解決?『やってきたC11鏡筒』
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
わたしのブログでは評判の良くなかった NGC281パックマン星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(263)
天体写真(星雲・星団)
(288)
天体写真(月・惑星・彗星)
(153)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(145)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
902
PV
訪問者
451
IP
トータル
閲覧
3,958,442
PV
訪問者
1,400,430
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
ノータッチガイドで直接焦点まで撮れればすごく楽なんですけどね。
気が付いたらコードだらけになっていて、トラブルが発生すると容疑者多数。(笑)
現行犯逮捕はできなかったのですが、再発はいやなので
有効と思われる対策を打ってみます。
EM200憧れます。
状況証拠を積み重ねて疑いを追求。
でも不安残りますね。
やはり現行犯逮捕でスッキリといきたいですね。
なにもしなければ、きっとまたいつか再発するんですよね。(笑)
ケーブルでは赤道儀制御のケーブルが自作だったので、
はんだ付け部分での断線かと思ったのですが・・
今回異常が再現すればいろいろためしてみたかったのですが、
現行犯逮捕はできませんでした。(笑)
(伝達経路が共通というのは便利ですが、問題も発生しやすんですね。)
再発させないためにも、ケーブルの短縮化・中継ハブへの電源供給はやってみます。
えてしてこんなもんですよね。家でやったら普通に動く。
私の経験からの想像だと、何らかの大容量なデーターが流れ込んだ時点で容量オーバーで通信切断になったんではないですかね。
天体関係のソフトはほとんど、接続中に切断されるとフリーズして、再起動を余儀なくされます。
ステラが再起動後作動しGOTO出来たのは、場所取り合戦の相手が接続されてなかったからではないですか??