雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

オリオン大星雲 総露光時間42分と24秒

2018年11月01日 | 天体写真(星雲・星団)
わたしの場合 いつもの年なら 冬場にめずらしく星が見えたときのために
この時期は撮らずに残しておく オリオン大星雲 なのですが、
薄明が始まるまでの最後のタイトル 魔女の横顔星雲 が電線の碍子(ガイシ)
邪魔されるトラブルに見舞われ 急遽ピンチヒッターで撮ることに。

オリオン大星雲 は 魔女の横顔星雲 より赤緯で1.5度ほど高くなります
魔女の横顔 を中断して、カメラを縦構図用に回転させ、オリオン大星雲を導入。
撮影を再開するまで6分間を要しました。(短時間で済んだのはステラショットのおかげ)
問題は魔女の横顔の撮影で費やした時間もあり、薄明まで40分もありません。
オリオン大星雲はケタ外れに明るいのですが、淡い周辺部に露光を合わせると
中心部はのっぺらぼーの真っ白けに。
そこで多段階露光を行うことになります。↓
今回は3段階露光とし、撮影枚数は薄明までの時間から逆算して6枚に
この星雲を光らせている トラベジウム星団 をつぶさないため、今回はこれまで最短の4秒露光を選択。

多段階露光した画像をすべて重ね合わせて処理した結果です。
オリオン大星雲 (オリオン座)
( 画像クリックで元画像の25%表示 )
( 北 は 上方向 になります )
撮影DATA : 2018/10/19am 03:53’~  Vixen R200SS+コレクターPH(合成f=760mm))
露出 秒・分・分 × 各 ISO 3200 LPS-D2 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット ステライメージ7
大きな輝度差を緩和させるため、各露光時間ごとにデジタル現像までやってから加算しました
いろんな画像処理を試したのですが、このあたりが限界。
夜半前に降った雨ですっきりした空だったはずなのですが、
南側の輝星の周囲に青いにじみが目立ちます。
最後に撮った6分露光の画像を見ると、1枚ごとに背景が明るくなっていました。
確かに最後の2枚は薄明が始まってからの撮影だったのですが、
経験から、薄明が始まっても15分くらいは大丈夫なはず・・
電線通過の影響でも出たのでしょうか ?

おおよそ5年前に今回より露光時間をかけて撮った画像があります。
4段階露光で総露光時間は93分ですが、感度は今回の半分です。
有限の諧調をどこに重点的に割り振るかによって、見栄えが変わります。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
11月に入りましたが、今夜は下弦の月。
わたしにとっては新月期に入るわけですが、早くも西高東低の冬型に。
週間予報では4日ごろには越後も雲が切れてくれるかどうか。
数時間の晴れ間でも撮るきゃない。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”魔女” を撮り逃がして オリ... | トップ | みずがめ座 らせん星雲 (下... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テナー)
2018-11-01 15:20:59
こんにちは
撮りたい対象は早目に撮っておきたいと思いますが、反面おいしい対象は撮影環境が良くなってからとずらすことがありますね。
多段階露光の処理方法も色々ありますが未だベストな方法が分からずデジ現2回掛けが効果的ですが反面負の面もあるので痛し痒しです。
奥が深く難しいですね。
返信する
こだわりすぎ? (雲上(くもがみ))
2018-11-01 18:35:45
テナーさんこんばんは。
これまでは長めの露光だけをデジ現かけてコンポジットして、
コンポジットしたものを2度目のデジ現かけていました。
今回は3段階露光すべてデジ現かけててからコンポジット。
2度目のデジ現はなしでした。
もしかすると星雲周辺とトラペジウムの両立にこだわりすぎているのかも。
ブログアップギリギリまで趣味部屋で処理をくりかえしていたら、
治りかけの風邪がぶりかえして朝からねてました。
返信する
ドラエモン (さすけ)
2018-11-02 15:51:21
GPV、最近デビューした高解像度降水ナウキャストも、あてになりませんね~。気象庁が悪いわけではありません。
星を撮れるかどうかの予想なんてドラエモンにたのむしかないようです(^_^)。
なので雲上さんのおっしゃるように「撮るっきゃない」の気合ですね。
あっ、風邪の対策は「あれっ?」と思ったらすぐ薬を飲む事ですよ~。予防で飲むような感覚です。
返信する
雲予報は難しいと思います (雲上(くもがみ))
2018-11-02 16:17:16
さすけさんこんにちは。
わたしも雲の予報って難しいと思いますよ。
気温・湿度とか気圧などの予想値から間接的に導き出してるんだろうし、
おまけに地形も大きな要素ですもんね。
幸いな事に雲の予報にまでこだわるのはごく一部のひとだけ。(まして夜空なら・・)
市販の風邪薬は早めでないと効きませんね。
今回は早めにのんだのですが、治りかけに不摂生しました。
返信する
期待 (さすけ)
2018-11-03 08:55:31
二度目のコメントですみません。
昨夕(11/2)、ずいぶん晴れ上がったようですが。
きっと雲上さんは風邪がいえない?なか格闘したと思います。
期待してます(^_^)。
返信する
ほんとの理由は・・ (雲上(くもがみ))
2018-11-03 18:04:23
さすけさん昨夜はパスしました。
理由は雲予報が今夜の方が各段によかったことと、
昨夜はまだ月が太目で1時には上ってくるため。
それでも早朝まだ暗いうち空をみたらオリオンがきれいでした。
(月と雲もあったようですが・・)
そんな訳で今夜は構えて待っていたのですが、
予報と違って雲があるじゃん!
まだ設営に躊躇しています。
実はほかにも理由が・・・
昨日、千葉の孫娘あみちゃんが突然遊びにきてくれたのです。
返信する
改めて (ともぞう)
2018-11-05 00:05:34
夜、雲上さん宅に行って、どのような環境で撮影されているのか?見てみたいと思いました。
オリオンショットを見ても、素晴らしい夜空なのは間違いないと思います。
返信する
そんなに変わらないのでは? (雲上(くもがみ))
2018-11-05 08:00:17
ともぞうさんおはようございます。
たしかにこの夜は雨上がりでスッキリした星空だったのですが、
こんな夜は年に数夜しかありません。
めったに星が見えないのはともぞうさんと同じ。(越後在住だから当然か)
もし撮影(光害対策)してない夜を見れば、こんな明るいところで! と ビックリされると思います。

家内が気味悪がるので夜の訪問はちょっと。(笑)
返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事