雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

悩んだ末に、りゅう座銀河トリオ

2021年06月29日 | 天体写真(系外銀河)
6月の新月期に運よく続いて晴れた二夜目は何を撮るか悩みました。
最初の1タイトル目は前日電線群に邪魔されて撮れなかったM5と決まっていたのですが、
2タイトル目に撮れそうなものが見つかりません。
夏物の星雲が南中するにはまだちょっと早く、
おまけに未練がましく長焦点のVC200L鏡筒なので
西に傾いた春の系外銀河などを導入して試写してみたのですが・・
この夜の空の透明度の悪さも加わって、コントラスト不足やガイド不良で断念。

結局、南中後でも高度があまり下がらない北天の系外銀河のトリオになりました。
りゅう座の銀河トリオ    
( ノートリミング画像 画像クリックで 元画像の25%サイズで表示します )
( 上方向が 北 になります )
撮影DATA : 2021/ 6 /10 23:24’~  Vixen VC200L(fl=1,800mm)
露出 分 × 枚 + 分 × 枚 
ISO 6400 LPS-D1 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam 
ステラショット2(導入・ガイド・撮影)ステライメージ9(画像処理)
長焦点だけど フルサイズカメラで撮ってるから さみしいー!
そこで中央部分を切り出して 拡大すると ↓
やはり空の悪さはいかんともしがたく・・
3年前に撮った画像の方がすっきりと写っています。↓
当時調べた各銀河の距離は いずれも一億光年オーバーの気が遠くなる彼方。

恒例の『ただいま撮影中』ショットです。 ↓
( 画像クリックで星座名を表示します )
00時01分ころ~ TamronZoom(f17mmF2.8) 30秒×6枚 ISO1600 ソフトフィルター kissDX(フィルタ改造) 三脚固定撮影
下端に見える明るい星の列は北斗七星、おおぐま座の尻尾の部分です。

次回は 長焦点でクローズアップした南天の星雲の予定です。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
昨日、新型コロナウィルスワクチンの一回目の接種を終えました。
わたしの住む上越市は、ワクチンの集団接種の予約が不要で
居住地域ごとに市の方から日時・場所が指定されてきます。
わたしの住む町内は65歳以上の最後の方だったのですが、
全国的に予約で混乱しているニュースを見るとなかなかいい方法だと思います。
ちなみに家内の方は”かかりつけ医”での接種でもう2回目も終えています。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ