雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

6年ぶりの M 104 ソンブレロ銀河 ( 迷えるフルサイズ その3 )

2019年05月19日 | 天体写真(系外銀河)
令和になって最初の一週間に3夜も晴れてくれました。
それも新月期だったので 昼は孫たちと遊び、夜は撮影と疲れました。
一夜目の2日撮影の画像はすでにブログ掲載済みですので、
今回からは4日と7日夜に撮った画像になります。
なお連日の撮影で気が動転し(笑) 何を撮ったらいいか迷った末、
2夜にかけて同じ対象を撮ったものもいくつかあります。
そのため掲載は撮影した順になっていないことを お断りしておきます。


今回はおとめ座の南のはずれにある M104(通称 ソンブレロ銀河) です。
なんと この銀河を撮ったのは6年ぶりでした。
名の知れたこの銀河を6年も撮らなかったのは、
南に低く いつもの裏口近くの設営場所からは撮影が困難なため。
今回は南天狙いで道路側に設営して撮影しました。

M104の撮影を終了するころ(23時35分ころ) の様子です。 ↓
( 画像クリックで星座名を表示します )
右側の「衝立」は道路沿いのLED防犯灯の対策用で 脚立に取り付けてあります ( この時間の M104の高度 34° )

この夜 南中40分後から撮影した画像です。
M104 ソンブレロ銀河  ( おとめ座 )
( 画像クリックで元画像の25%表示  ほぼ ノートリミング )
( 上 が 北 になります )
撮影DATA : 2019/ 5/ 4 22:19’~  Vixen VC200L+レデューサーHD(合成f=1,386mm)
露出 分 × 12枚 + 分 × 枚 ISO 6400 LPS-D2 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット ステライメージ7
長焦点のVC200Lにレデューサーを付けて撮っているのですが、
フルサイズカメラだと「帽子」というより「UFO」にしか見えません。
無理を承知で 縮小無しで「帽子」を切り出してみると ・・
この銀河、口径や焦点距離が違ってもあまり変わり映えしないような気がします

6年前に撮った画像はこんなでした。 ↓
縮小無しで切り出した画像です ↓

撮影した光学系、カメラ、赤道儀など 機材も露光時間も違っているのですが、
6年間の進歩はあったのでしょうか?

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
毎年なんとか続けている我が家の「かたてま野菜」。
孫たちがいるうちに一緒に植え付けをと考えていたのですが、
10連休もあわただしく過ぎ、10日になってやっと。
事前の土づくりはいつもよりは手間をかけてあったのですが、
早くもキュウリ(手前2本)がウリコバエに葉を食べられ 前途多難。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ