雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

アップデータ 7.0bで問題点は改善されたか?「ステライメージ7」

2013年05月02日 | 画像処理のはなし
みんなの宇宙(そら)」にブログ参加していただいているtantanさんからのメールで
ステライメージ7」のアップデータが供給されているのを知りました。
アストロアーツのHPより (アップデータ7.0aは発売当初からのもの)
今回あらたにに供給されたのは 7.0b です。

ステライメージ7」は予約購入で、発売と同時に使用してきたのですが、
これまでのブログ記事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/10 
から
4/1 
の中で6回にわたり、見つかった問題点を検証し、
アストロアーツにも改善要望と共に、情報提供してきました。
(各記事は カテゴリー 天体写真よろず話 からご覧ください。)

その中で指摘してきた大きな問題点は、以下の2つになります。・・・・・・・・・・・・・・
1.メモリ4GBでは、コンポジット後にRGBのフレームがずれて合成される事がある。
(メモリ8GBに増設すると、正常にコンポジットされる。)

2.「自動位置合わせ」「コンポジット」処理にかかる時間があまりに遅すぎる。・・・・・・・・・
(コンポジットはVer6.5の数倍の処理時間がかかる。)


今回供給されたアップデータ 7.0bの機能追加の項目を見ると・・・
2項の「自動位置合わせ」「コンポジット」処理の高速化についての記載はありますが、
プログラムの不具合と思われる1項については、記載がありません。

そこで、まず2項について検証してみました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デスクトップパソコン(メモリ8GB)で 60D画像ファイル5枚を処理
■ 自動位置合わせ」処理速度の検証 ■
アップデート前・・・・6分50秒
アップデート後・・・・1分50秒

■ コンポジット」処理速度の検証 ■
「加算平均(σクリッピング)」(バイキュービック)を 実行
アップデート前・・・・7分 2秒
アップデート後・・・・1分00秒

すごい! Totalで処理速度が5倍になっている!
って感心するよりも、「発売時のプログラムはアルバイトにでも作らせたの?」
と思うのは、わたしだけでしょうか?


この検証結果を見て、”もしかしたら”と思って、1項の検証もやってみました。
8GBにメモリ増設したデスクトップでは、異常が発生しないことは検証済みですので、
4GBで異常が発生したノートパソコンで、コンポジットまでの一連の作業を繰り返しました。
画像ファイルも変更しながら10回繰り返しましたが、
前回発生した異常現象は1回も発生しませんでした。

めでたし。めでたし。

(注) 前回の連載記事で寄せられたコメントの中で・・・・・・・・
応答なし”がよく発生する。という報告がありましたが、
今回はとりあえず4GBでも正常にコンポジットできるようになったというだけで、
2GB、1GBのメモリでも動作が改善されたのかどうかは、未検証です。


==========================================
ステライメージ7については、メモリを8GBに増設したことにより、
使えるようになったため、その後のアップデータについては
注意していませんでした。
私の記事で購入を控えている人もおられるかも知れないと思い
急遽、記事掲載いたしました。

ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←ポチッとおねがいします。
にほんブログ村

==========================================





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ