デヤに連れられ長津田へ回送される7600系を追っかけました。
ゆとりがあれば4連発いけたのですが、時間の都合で泣く泣く2箇所だけorz
では参りましょう
現着時にはデヤ7200と7603Fが今にも雪が谷大塚検車区から出そうで焦ったw
某所で見たとおり11時7分に出区。
11時13分ごろ出発かな?(009101の直前)
営業電車を2本(=およそ12分)挟み、後から追いかけて来るデヤ7290。(001111の直後)

※ココでのデヤ7200+7603Fの写真は最後に回しました※
追っかけ。昼間に北上⇒ド逆光。


8000系を思い出させる顔つき。
多摩川の停車時間は1130・1143-1242(?)のようです※1143着はデヤ7290
※1枚目・補正前※

※1枚目・補正後※

我ながらがんばったw
架線柱消し……今度やってみようかな(爆
◎おまけ……9122F

丸い前照灯が営団地下鉄06系を思わせる東京メトロ9000系9122F。
ゆとりがあれば4連発いけたのですが、時間の都合で泣く泣く2箇所だけorz
では参りましょう
現着時にはデヤ7200と7603Fが今にも雪が谷大塚検車区から出そうで焦ったw
某所で見たとおり11時7分に出区。
11時13分ごろ出発かな?(009101の直前)
営業電車を2本(=およそ12分)挟み、後から追いかけて来るデヤ7290。(001111の直後)

※ココでのデヤ7200+7603Fの写真は最後に回しました※
追っかけ。昼間に北上⇒ド逆光。


8000系を思い出させる顔つき。
多摩川の停車時間は1130・1143-1242(?)のようです※1143着はデヤ7290
※1枚目・補正前※

※1枚目・補正後※

我ながらがんばったw
架線柱消し……今度やってみようかな(爆
◎おまけ……9122F

丸い前照灯が営団地下鉄06系を思わせる東京メトロ9000系9122F。