
2022年2月の〆となる月間記録(まとめ)を備忘録としてです。
もともとトレーニングの前月分のまとめとしていたのですが、
コロナ騒ぎから生活様式が変わり、大会が消え、トライアスロンへの情熱も低下は否めません。
トライアスロンへの挑戦をやめる気はさらさらありませんが、、
65歳になり年金を頂けるようになり、働く時間も半減、自由に過ごせる時間が増えました。
より一人時間を楽しむオタク生活にどっぷり、、増えた分、読書や映画を楽しむ時間になっています。
一日の過ごし方の中で優先順位が時としてトライアスロン・トレーニングより上に来ることもあるくらいです。
なので、トレーニングと読書と映画鑑賞の記録(備忘録)になります。
ただの自己満足の記録です。
新たな気持ちでリ・スタートした1月に続き2月のトレーニングの方は低迷したまま。
1月以上にサボっていました。
ゆるゆると、、
それでも休みながらも継続することが肝心、あきらめない、やめないことが大切。
トライアスロン・トレーニング
2022年 2月 月間トレーニング
この1ヵ月の 距離(km) 時間 (minute) 1day最長距離(km)
SWIM 0.00 0 0.00
BIKE 277.89 721 55.20
RUN 54.25 371 21.54
補強・筋トレ ---- 81 28(minute)
総時間 (minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute) : 1,185
トレーニングした日数:20
参加レース 。。。。なし
バーチャル・レース。。。なし
スイム 1月末から、またコロナのまん延防止のため施設が長期休館となったから、また2月は泳げない生活へ。
バイク 部屋でのROUVY、ローラー台トレのみ。
実走はなし、、寒い時期は室内トレに集中だ。
しかし集中と言えるほど頑張っていない、ほどほど バイク足が鈍らない程度。
ラン 1月の走行距離も酷いもんだったが、2月もほぼ同レベルというか、それ以下の距離。
元気館(ジム)が閉館でトレッドミルで走ることがなくなり、
寒さに負けて外を走る機会も少なかった。
身体の痛みもあるけど、モチベーション、気持ちの方が大きい。
補強トレ もっとやらなきゃと思うけれど、あまり好きではないので、、増えないね。
部屋で自重補強トレが4回。
これじゃ効果は期待できないよな。
1年間のトレーニングは
2022年1月~12月までのトレーニング記録(累計)
2022年累計 距離(km) 時間 (minute) 最長距離(km)
SWIM 10.90 287 1.60
BIKE 558.68 1,529 55.25
RUN 122.61 754 21.54
補強・筋トレ ---- 176 36(minute)
総時間 (minute):準備運動、ストレッチを含む総時間(minute) : 2,840
トレーニングした日数:43
観た映画
7作品
(鑑賞日が新しい順)
読んだ本
読了日が新しい順
トライアスロン・レース復帰の年、このブログ開設の年
2011年以降の年間トレーニング(距離:km)の推移。
YEAR SWIM BIKE RUN
2011 234 3601 1701
2012 368 4325 1703
2013 217 2756 908 (4月:交通事故、左脚甲骨折)
2014 212 2284 1118
2015 207 2007 2786
2016 295 2357 2355 (5月:左膝疲労骨折)
2017 170 2691 2308
2018 97 1242 2708
2019 338 1036 1537 (1月:腰椎椎間板ヘルニア発症)
2020 43 4463 1730
2021 43 7522 1546
2022 10 558 122 2月末現在
ちょっと指先にベトつく感はありますが、携帯しやすく、飲みやすくレース必携です。
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
![]() |
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
![]() |
GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩... 主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も素適な一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます