
以前、セブンイレブンの配達用電気自動車は見ましたが、
本日は、配達用自転車を見ました。
セブンイレブンカラーに塗られ、
店の名前のプレートもついています。
電動です。
ネットで調べてみると、
もう何年も前から導入されていたようです。
ただし、全店舗ではないと思います。
配達料金は、
いくらなのか分かりませんが、
車で配達するのはコストがかかりすぎると思っていました。
しかし自転車ならば、
買った商品に対しての、配達コストが低くすむと思いますので、
良い取り組みだと思います。
久しぶりに、セブンイレブンのホームページを見てみると、
自転車のシェア利用サービスが拡大中でした。
東京へ行ったときなど、
自転車が借りられると便利と思います。
(注:配達用自転車とは別です)
本日は、配達用自転車を見ました。
セブンイレブンカラーに塗られ、
店の名前のプレートもついています。
電動です。
ネットで調べてみると、
もう何年も前から導入されていたようです。
ただし、全店舗ではないと思います。
配達料金は、
いくらなのか分かりませんが、
車で配達するのはコストがかかりすぎると思っていました。
しかし自転車ならば、
買った商品に対しての、配達コストが低くすむと思いますので、
良い取り組みだと思います。
久しぶりに、セブンイレブンのホームページを見てみると、
自転車のシェア利用サービスが拡大中でした。
東京へ行ったときなど、
自転車が借りられると便利と思います。
(注:配達用自転車とは別です)