地元に住んでいても知らない事ばかりです。
今回 公民館講座でご近所散策ツアーに参加させていただきました。
吉志部神社は
国の重要文化財に指定されていたが平成20年に不審火により全焼しました。
平成23年に調査を基に 正確に復元されました。
博物館の近くにキササゲの白い花が咲いていました。
紫金山公園に咲いている草花の一部です。
道端に咲いている小さな花も可愛らしいです。
こひるがお |
|
ニワセキショ |
ヒメジョオン |
|
どくだみ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
紫金山の桜は山桜が咲いて 少し遅れてカスミザクラが咲くそうです。
ヒメコバンソウ カスミザクラ
(資料より)
そして紫金山の名前の由来にもなっている
コバノミツバツツジが 春先に山が一面に紫の色に染まることから名づけられたそうです。
コバノミツバツツジの葉っぱは三つ葉のかたちをしていました。
今回初めて知りました。
(資料より)
身近に自然がいっぱいあり 環境の良い所に住んでいること
改めて感じた一日になりました。
そして最後のお楽しみは五月が丘の隠れ家レストラン?でランチを頂きました。
お腹も満足の一日ご近所散策ツアーでした。
お世話して下さった公民館の方々、講義をして下さった先生 神社の宮司さん有難うございました。