畑を掘り、木を彫り、石を刻り、の自然人!

退職後、自分に気ままな課題をちょっと与えて遊んでいます。

早春を訪ねて・・・梅の開花はいつに

2017-02-25 19:47:26 | 日記


山花開いて 錦に似たり
 澗水(かんすい)湛(た)えて 藍の如し」(引用)

 山々に咲いた花は錦を織りなすように美しく、澗(たに)の水も
 満々と湛(た)えて青々としている

 花が無心に精一杯咲くことに感動を覚え、人々はそれに魅せられて・・・
 自然の花は人が見ていてもいなくても黙って咲き、黙って散っていきます。

 自然から学ぶことは多く、故に人間は自然を崇拝します。


今年は例年になく寒い早春で、梅の花も今か今かと開花の準備中ですが「しだれ梅」は
まだ1-2分咲きです。

事前に開花状況は把握していたのですが、それぞれの都合もあって、昨日、鈴鹿の森庭園に
行ってまいりました。
お天気は絶好の晴天、庭園には来場者も数えるほどで、ゆっくり散歩を兼ねての見物です。

ここ「鈴鹿の森庭園」の梅はほとんどが「しだれ梅」で枝振りはまるで盆栽を拡大したような
風格のある木ばかり。
借景には鈴鹿山脈が目前で、御在所岳などが冠雪して素晴らしい眺めです。
こうして自然に抱かれて、周囲は防風林で囲まれ山の借景のある梅林は希少です。

鈴鹿I.C.より車で5分ほど、椿大神社は更に5分ほどの場所です。

椿大神社には松下陽洲翁が寄進された茶室もあります。

梅は古来よりその年の最初に咲く花として目出度く珍重されています。
水墨画にも多く描かれています。

鈴鹿の森庭園は色とりどりのクリスマスローズも植栽されています。
クリスマスローズは「ガクが落ちない」ということで受験生には合格祈願の花でもあるそうです。

松下陽洲翁は松下幸之助氏です。

「鈴鹿の森庭園」「椿大神社」「いなべ市農業公園」(ここも梅)、そして員弁で絶品の
かぼちゃパンを購入、梅の花のつぼみを眺め香りはかすかな上品な甘い匂いでした。