畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トマトは自作苗を植えました。

2024-04-30 04:30:00 | トマトの栽培


9株を植え終わる(写真クリックを)

トマトの自作苗を植えました。 畝と支柱は帰郷する前に完成していました。 


雨よけビニールは前日に急いで張りました。


苗は大きく生長、蕾がついて中には花が咲いているものもあります。


植えて支柱に2ヶ所ずつ縛って、アンドンにしておきました。

苗は、3品種を4ヵ所ずつに播きましたが、発芽しないところもあり、大きく生長した9苗を植えました。
蕾がついたところで植える予定でしたが、帰郷していたので花まで咲いてしまいましたが、大きく生長した苗に育ちました。
風除けのアンドンのビニールも支柱に入れていたので、1株ずつ縛ってからアンドンの支柱を立てて苗の痛みが無いように慎重に植えておきました。

 (雨よけ支柱を移動12/11) (3品種を種まき3/7) (昨年の収穫様子7/19)  (これまでのトマトの栽培) 


コメント    この記事についてブログを書く
« スイカは8株を植え、直播き... | トップ | スナップエンドウを初収穫し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トマトの栽培」カテゴリの最新記事