goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ブロッコリー2畝に最後の植えつけをしました。

2019-10-17 03:00:00 | ブロッコリーの栽培


2畝に20株を植える(写真クリックを)

ブロッコリーは最後の植えつけをしました。 これで茎ブロッコリー1畝、9月30日に植えたブロッコリー1畝、今回が短い2畝の計4畝となりました。 ずらして植えてきたので、来春まで収穫が続くでしょう。


オクラの種採りのために株を残していたので準備が遅くなる。来年のオクラの種を2個採る。
 


台風の前に苦土石灰と堆肥をまいて耕耘していた。 左は茎ブロッコリー。


台風後に化成肥料をまいて耕耘して畝を作る。 左は茎ブロッコリー。


9月23日に種まきして育苗していた、少し徒長し小さい苗だが植えつける。


ブロッコリーは4畝になる、茎ブロッコリーの左が9/30に植えた株、右の2畝が今回の20株。

苗は9月23日に種まきした20株で、オクラの後に準備した短い畝への植えつけとなりました。
オクラの種採りのために株を残して置いたので、植えつけの準備が遅くなりましたが、オクラの種も採れたし、ブロッコリーも植えつけることが出来ました。
10株ずつ大きい苗の順に千鳥に植え、防虫と風除けに網かけもしっかりしておきました。
  (これまでのブロッコリーの様子) (畑・畑・畑での栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ)


コメント    この記事についてブログを書く
« ほうれん草3回目の種まきを... | トップ | ブログは しばらく休みにしま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブロッコリーの栽培」カテゴリの最新記事