キュウリの1回目の種まきをしました。 1回目としたのは、夏まで何度もずらして種まきを続けていくからです。
ヘソを下に押し込むように1粒ずつ播く、5苗は確保したいものです。
まず「VR夏すずみ」をずらして播いて、6月くらいから「Vシュート」を播きます。
キュウリのセルトレーは愛菜花に入れましたが、他の苗はどんどん生長しています。
1回目の品種は「VR夏すずみ」、何年も作り続けており、べと病やうどんこ病、ウイルス病に強く、フイルムコート種子で発芽もとても良いキュウリ種子です。
長く栽培するために暑さに強い「Vシュート」の種も購入、ずらしての種まきを夏まで続けます。
昨年の収穫量は約450本でしたが、今年も大量収穫を目指して頑張るつもりです。
(昨年の種まきの様子6/8) (昨年も大量収穫8/17) (これまでのキュウリ栽培)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます