キュウリの準備が進んでいます。 2畝を作って跨ぐように支柱を作って栽培する予定ですが、まずは左畝が完成しました。
1週間くらい前は明るい春の暖かさでした。右畝は菜の花が終わったら作ります。
翌日も晴れて暖かかった。化成肥料を施肥して耕耘する。左の畝はオクラ用です。
キュウリの苗、3月17日に種まきして大きく生長しています。
今年も長く栽培して昨年の約450本を上回る収穫をしたいので、長い畝2つにするつもりです。
右畝の方には、菜の花とソラマメがあり、収穫が終わったら耕耘して畝づくりをするつもりです。
狭い畑なので、色々と工夫しなくてはならず大変ですが、考えることは老化防止にもなっているようです。
植えるのは4月中旬を考えており、それまでには右畝の半分くらいはできるでしょう。
(昨年の種まき様子6/26) (昨年の栽培様子8/17) (これまでのキュウリ栽培)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます