goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

オクラ2回目の種まきをしました。

2022-05-13 05:00:00 | オクラの栽培


11ヶ所に種まき(写真クリックを)

オクラ2回目の種まきをしました。 帰郷する前の4月17日に少し寒い中で急いで7ヶ所に植えましたが、生長したのは3株だけでした。 
5月になり暖かくなってきたので、枯れてしまった4ヶ所と2回目の種まきを予定していた7ヶ所の計11ヶ所に直播きしました。


7ヶ所に自家製苗を植えましたが、寒かったのか3ヶ所しか生長しませんでした。


自家採取した種を2昼夜水に浸けて芽を出させておきました。


1穴に6粒ずつ播種、よく発芽するように不織布をかけ、網掛けもしておきました。

昨年は2畝で栽培して困るほどの収穫量だったので、今年は1畝にして、まず7株を植えて5月になったら残りの半分に直播きするつもりでしたが、うまくいきません。
品種は丸オクラで、自家採取した種で栽培を続けており、水に浸けて芽が出た種を1ヶ所に6粒ずつ播いておきました。
スタートは少し失敗しましたが、少々大きくなっても柔らかく美味しく家族にも好まれている丸オクラなので、しっかり栽培して大量収穫を目指すつもりです。

  (昨年の収穫様子)  (これまでのオクラ栽培


コメント    この記事についてブログを書く
« ナスは2回目2株を植えました。 | トップ | サツマイモの植えつけが終わ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オクラの栽培」カテゴリの最新記事