コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

寒さと夕暮れ。

2023-12-21 22:12:13 | 日記

東名高速下り線浜松IC手前の天竜川を渡っている画像です。運転中ですので当然ドラレコ画像です。
この時期の夕暮れってもの悲しいですね。明日も晴れの予報が出ています。

今日の浜松市の最高気温は9℃だったようです。
寒さに弱い静岡県人は最高気温が1桁になりますと途端に反応してしまいます。仕事が終わって外に出ましたがあまりにも寒いのでナイトランをサボってしまいました。
明日も明後日も最高気温が1桁予報、明日は今日より更に寒くなるようです。
この地域は雪が積もる事はないのですが、他の地域は降雪積雪の予報も出ているようです。

そして明日は冬至です。
昼間が一年の内で一番短い日です。
ゆず湯に入る風習が有るようですが何故なのか全く知りませんでした。調べますと「「冬至は運が向いてくる大事な日」であることに由来しています。古来から強い香りは邪気を払うと伝えられていて、旬を迎えた香りの強いゆずをお風呂に入れることで「身を清める」とされているのです。」とありました。なるほどね。

でも明後日からは昼間の長さがだんだん長くなると言う事ですね。その意味で「太陽の力がよみがえり、冬が終わって春に向かう境の日。このことから、冬至は「一陽来復(いちようらいふく)」とも言われます。中国の古い書物「易経」に由来する言葉です。冬至は、太陽が復活する日、運が向いてくる大事な日として、世界各地でめでたい日、縁起が良い日とされているのです。」とネットで調べたら書いてありました。
色々意味があるんですね。

まあ今年の仕事も後一週間ちょっと最後の力を振り絞って頑張っていきましょう。
今年も「もういくつ寝るとお正月」というカウントダウンとなってきました。まだ年賀状も書いていません、生活に余裕がないのかもしれませんね。

ダイハツの不正って……

2023-12-20 22:44:04 | 日記
ネットニュースのよりますと 「ダイハツ工業(奥平総一郎社長)は2023年12月20日(水)午後、不正行為を調査する調査委員会(委員長=貝阿彌誠弁護士)の結果を公表。安全性能を担保する認証試験25項目で、175の不正が判明したことを明らかにしました。この対応として、現在国内外で生産されている全てのダイハツ開発車種の出荷を一旦停止するとしています。」
何とこんな大企業としたことがと思ってしまいました。それもあの品質管理が厳しいトヨタグループの企業でと驚いています。

かなり下の管理職まで関わっていたようです。
納期のプレッシャーによる弊害かもしれませんが、前時代的な体質だったんですね。
昭和時代また平成に入っても社内で「暗黙の了解」みたいな事がまかり通っていた事もありますが、今やコンプライアンスが各社で行われていますので不正ってなかなかできなくなっていると思われていました。

調査委員会の会見で『『報告書で1989年から不正が長年行われており、管理職や経営幹部が知らなかったというのは「調査結果は甘いのではないか」』という質問が出されました。
この後現場の最前線の販売店の方々がユーザーに対する矢面に立たされると思うと気の毒な気がします。販売の方はこの事実知らなかったでしょうから。

かつて三菱ふそうや日野自動車でもありました利益だけを追求してきた企業体質の歪みなのかもしれませんが、「ものづくり日本」のレベルがダウンしていると思うのはコヤチンだけなのでしょうか。

忙しい日でした。

2023-12-19 22:28:32 | 自然
今日は沼津から浜松に移動する日です。
早めに出かけたかったのですが朝のうち電話が多くてなかなか出られません。
予定を1時間遅れて出発。富士の取引先に行く前に丸亀製麺でチャチャっと昼食を済ませて富士から静岡に向かいます。
こんな時には悪い事が重なるようで国道1号線の新富士川橋に故障車が止まっていたので渋滞していました。既に故障車は移動されていましたが渋滞が残っていました。
清水IC付近も工事で渋滞静岡にたどり着いた時には予定していた時間を大きくオーバー。
途中で電話が入るのでロスタイムは多くなるし疲れ果てました。

帰りは大盤振る舞いで(笑)高速を使って帰って来ました。

家に着くと机の上に会社から届いた荷物がドンと置いてあります。
それを見て疲れていた事もあってムッとしてしまいました。(以前は部屋のど真ん中に段ボールが置かれているのを見てムッとしてしまいましたが。)
もっとデリカシーのある置き方してくれよ!!

まあ年末ですので忙しくなるのは承知の上ですが、どうも焦っているような気がします。
「まあそんなにカリカリするなよ」って事ですね。

ヘナトとコロリの契約満了。

2023-12-18 22:04:01 | 清水エスパルス
今日ヘナトとコロリの契約満了が発表されました。

ヘナトは長い間ケガからのためゲームから遠ざかっていました。
去年契約更新したことから復帰間近かと思われましたが、今年はカップ戦とリーグ戦で3試合のみの出場にとどまりました。
本領発揮できれば凄い選手だっただけに惜しいと思いました。
強いディフェンス力で何度も相手の攻撃を寸断してくれました。
そしてシュート力もあって得点数こそ多くありませんでしたが要所で決めてくれたイメージがありました。

コロリは2年半ほどの在籍でした。
最後の方はスーパーサブ的な使われ方でしたが、その中で結果を出す事ができなかったのは本人が一番悔しい思いをしていたことでしょう。ホーリーホック戦で決定的な場面を外してしまったのは悔しかったでしょうね。
ストライカーとしてはもう少し期待したい存在でした。

二人ともお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

ここまで5人の契約満了と涼のファジアーノへの完全移籍しか発表がありません。
今後大きなインとアウトの動きがあるかもしれませんが、勝負の来年に体制を整えてもらいたいですね。

寒くて強風の中、南伊豆行きました。

2023-12-17 20:26:21 | 旅行
今日は寒風が吹き荒れる中南伊豆に一人旅してきました。
日頃伊豆は仕事で行きますが、南伊豆町は行く事がありませんので数年ぶりに訪ねてみました。

昨日の温かさと正反対の寒い日となりました。更には風が強い。
沼津でも風が音を立てて吹きまくっています。

しかしお天気は素晴らしいです。沼津から富士山がクッキリと見えていました。
沼津から海沿いの道を走ると強風に乗って潮が車に被さってきます。フロントガラスはいつのまにか真っ白になってしまいます。
道中修善寺からも土肥からも綺麗な富士山が眺められました。

松崎から海沿いを走ってこちらも以前来た事がある雲見で車を止めて海越しの富士山を見てみました。

以前来た時は雲が掛かっていましたが、今日は良好な眺めです。

更に南下、途中で石部棚田方面に寄り道。

シーズンオフですので棚田がよく確認できません。棚田展望台も完備されています。もう一度訪れたいです。

石廊崎にかなり近づいたあいあい岬

この下はヒリゾ浜。


男性的な風景を堪能したいのですが、風が強いので体を煽られてしまいます。

石廊崎の駐車場は以前は漁港に停めて歩きましたが、最近は石廊崎オーシャンパークという施設ができてそちらに停めることができます。
しかし駐車料金は200円高いです。石廊崎灯台には圧倒的に近いので仕方ないですね。

歩き始めてすぐ石廊崎灯台が見えています。


石室神社(いろうじんじゃ)の鳥居が現れます。




参道沿いに石廊崎灯台。日本の灯台50選にも選ばれています。


遠くに伊豆大島も見えています。


岩に嵌め込まれたような石室神社。海上安全、商売繁盛、学業成就にご利益があります。


海に突き出たような場所に熊野神社。縁結びの神です。


この絶壁の先端にあります。

この後下田方面に向かいます。
途中弓ヶ浜に寄ってきました。日本の渚百選にも選ばれています。



名前の通り弓形をした綺麗な渚です。

下田に入ってまどが浜海遊公園に車を置いて歴史の一片を見てきました。

公園から歩いて10分程、弁天島という小さな島があります。
ここで有名なのは吉田松陰が弟子の金子重之輔とペリーの旗艦ポ-ハタン号に小舟で近づき乗船した場所です。


碑も立っています。


地層も約100万年前に海底火山から出た火山灰が波によって運ばれた地層という事です。


この先に「ハリスの小径」という遊歩道もあります。(今回は行きませんでした)


玉泉寺、ハリスが日本で最初の領事館を開いた場所です。


玉泉寺本殿。


隣の三島神社前に吉田松陰像がありました。

車に戻って最後のスポット白濱神社に行きます。
白浜海岸の北の端にあります。

朱塗りの橋の先に鳥居があります。




御神木 薬師の柏槙


白龍の柏槙


拝殿。


少し階段を登ったところに本殿があります。

神社の裏の海に出た海岸に鳥居が建てられています。

海岸入り口に一つ鳥居があります。ここから入っていきます。


白浜海岸が一望ですが、強風のため砂が舞っています。


岩の上に赤鳥居が立っています。




鳥居の先に伊豆大島が浮かんでいるのも絵になります。

強風と寒さと戦いながら予定を終えて沼津に帰ってきました。夕方になっても富士山は全景を見せてくれていました。
車は思いっきり塩をかぶっていますので沼津に戻ってから洗車して帰りました。

仕事でなく伊豆を巡って何か新鮮な感じでした。