goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

トレーニングマッチVS藤枝。

2020-06-13 22:07:01 | 清水エスパルス
今日行われましたトレーニングマッチの藤枝MYFC戦をYou TUBEライブで見ていました。
初めて投げ銭応援企画もありました。
しかしこの中継カメラが1台しかない上音声が遅れたり聞きにくかったりで集中できません。(もっとも色々な事をやりながら見ていたので集中していなかった事もありますが)

90分×2で行われました。主力が出ます1試合目は2-2の引き分け、2試合目は4-3の辛勝という結果でしたが印象としては「大丈夫かなー」って感じでした。
まあ再開までは少々時間がありますので修正してくれるとは思いますが、どうも格下の藤枝相手にいつも分が悪いですね。

こんな中で良いパフォーマンスだった選手を挙げるとしたら、新加入のカルリーニョスがベールを脱ぎましたが所々にいい動きとスキルを感じましたしスーパーゴールを決めるという期待大の選手です。
この他は慶太、翔太は良い動きです。奥井もいい上がりを見せていたと思います。

DF陣は不安があります。1本目の2失点はどうも集中を欠いた失点だったような感じです。特に2失点目は危険なエリアでボールを奪われて楽々失点していたのが気になりました。
2本目も優位に立ちながら最後はバタバタ感が否めない状況です。
藤枝にポゼッションされる時間帯も長かったような気がします。

そんな中ヘナト、エウシーニョ、ネトが出ていなかったのも気になります。
怪我なのか調整が遅れているのかわかりませんがこちらも心配材料です。

あと2試合トレーニングマッチの予定があるようですが次はいいパフォーマンスを期待したいと思います。

頑張れ!! エスパルス!!