goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ベスト4が出そろいました。

2014-07-06 20:14:55 | ワールドカップ
今朝行われた準々決勝2試合でベスト4が出そろいました。

AM1:00から行われたアルゼンチンVSベルギーは録画で見ました。
前半8分という早い時間帯に試合が動きます。メッシのボールキープをディマリアがゴール前に、このボールがベルギーDFに当たってイグアインの前にこぼれますがこのボールをイグアインがダイレクトに蹴りこみゴールネットに吸い込まれました。早々とアルゼンチンが先制します。
この後もメッシがスキルの高さを見せますが得点はこの1点だけ。1-0でアルゼンチンリードで折り返しです。
後半もメッシを中心に攻めますが得点になりませんが、ベルギーもチャンスを演出するも得点にならず。
終了間際のメッシのキーパーと1対1お場面もベルギーGKティボクルトワのナイスセーブで切り抜けますがこの後タイムアップ。結局1-0でアルゼンチンが勝ってベスト4進出でした。

5;00からのオランダVSコスタリカはLIVEで見ていました。
オランダはロッベン、ファンペルシーを中心に攻め上がりますがコスタリカの堅い守りとオフサイドトラップにことごとく嵌り得点できません。
それにしてもコスタリカのGKナバスは凄いです。反応が素晴らしい。
結局前半0-0で折り返します。
後半もオランダのペースは変わりませんがコスタリカがチャンスを掴みかける場面もありますが得点には至りません。
オランダも決定的な場面がやって来ますがポストや相手DFのクリアで得点ができません。
後半も0-0で延長戦に入ります。
延長後半オランダのスナルディのシュートはバーに弾かれゴールが遠い。
延長終了間際オランダはGK交代してPK戦に備えます。
120分の攻防は0-0で終わりPK戦に運命を委ねる事になりました。
好GKのコスタリカのナバス対PKの為にピッチに送られたオランダのクルルの対決になりました。
コスタリカ2人目のルイスはクルルに止められ、4人成功したオランダに対して5人目が失敗すればコスタリカの敗退が決まってしまう場面でウマニャのキックは再びクルルに弾かれ万事休す。
PKを制したオランダがベスト4進出を決めました。吹き荒れたコスタリカ旋風はここに終わりを告げましたが、素晴らしいチームだったと思います。又、次回も旋風を吹かしてほしいと思います。

これで準決勝は7月9日にブラジルVSドイツ、7月10日にオランダVSアルゼンチンの南米VSヨーロッパの対戦となりました。
さて、ここまで来ると勝敗の予想は全く分かりません。心配はブラジルがネイマールの穴を埋められるかという事ですが、層が厚いブラジルが何とかしてくれると願っています。



ヨーロッパ対決と南米対決は。

2014-07-05 17:20:04 | ワールドカップ
ベスト8の戦いの内ブラジルVSコロンビアを途中から見ていました。

先に行われたドイツVSフランスはダイジェストですが好試合だったと思います。早い時間帯にドイツがセットプレーから得点して優位に立ちますがフランスもディフェンスラインの裏をついて惜しいチャンスを演出しますが決められません。結局シュート数ではフランスが上回りますがドイツが1点を守りきりベスト4に進出しました。

続いて行われたブラジルVSコロンビアの南米対決は試合開始間もない7分にネイマールのCKをファーにいたチアゴウシバが決めて先制。ブラジルが優位に立ちます。
その後は両チームのDFが堅く守り前半を1-0で折り返します。
後半、両チーム当たりが厳しくイエローカードが出始めます。後半24分ペナルティエリア前ファウルでブラジルに直接FKのチャンスが訪れます。キッカーはDFのダビトルイス。
右足で蹴ったボールは無回転でGKの手の先を通り越してゴールに吸い込まれていきました。2-0ブラジル追加点でした。
後が無くなったコロンビアは必死で攻撃します。後半35分、ペナルティエリアに侵攻したコロンビア選手をブラジルDFが足で止めてコロンビアにPKが与えられます。これをハメスロドリゲスが決めて2-1と1点差になります。
更にコロンビアの攻撃に拍車がかかりますが、百戦錬磨のブラジルDFが得点を許しません。
結局守りきったブラジルが2-1でコロンビアを退けてベスト4進出を決めました。
しかしこの試合終盤に、ブラジルのエースネイマールが相手の膝が腰に入り退場。検査の結果腰椎の骨折とい無情の結果で今大会の出場ができなくなりました。
さあどう戦うブラジル。ネイマールに依存していましたが、今後は真価が問われる事となりました。

さあ、もう2試合は明日ですがこちらも楽しみな試合です。高いスキルの試合期待したいと思います。

いよいよベスト8対決。

2014-07-04 23:54:43 | ワールドカップ
いよいよワールドカップも勝ち残りが8か国となりました。この顔ぶれで優勝を予想するのは難しいと思います。
コヤチン的には今一歩のところで優勝を逃し続けているオランダに優勝してもらいたいと思います。しかしオランダも優勝するには乗っているコスタリカを下して、アルゼンチンとベルギーの勝者という強力な相手を倒さないとファイナルには行けません。(どこの国も優勝するにはいくつもの大きな壁を越えなければいけないのですが)
予想するのは無理ですのでやめましょう。

さて、明日1:00からドイツVSフランスが行われます。あのフランスでさえFIFAランキング17位です。対するドイツは2位です。しかしFIFAランキング通りにはいかないのがワールドカップです。
ドイツもグループリーグではいきなり強豪ポルトガルを4-0でねじ伏せましたがガーナに2-2の引き分けアメリカに1-0の辛勝と盤石ではありません。当然フランスにも付け入る隙があると思います。1:00KOですので多分寝ています。明日の朝が楽しみですね。

5:00KOのブラジルVSコロンビアも目が離せない試合になるでしょう。11得点2失点と盤石な強さで勝ち上がって来たコロンビアに対して1回戦でチリにPKで勝って勝ち上がって来たブラジルという対戦ですが、ブラジルに地の利があるのはアドバンテージになると思いますが、コロンビアも隣国ですのでかなりのサポが押し寄せると思いますのでコロンビアにとって心強い事ですね。

さて明日朝起きたら決まっているベスト4進出2か国はどこでしょう。明日録画検証したいと思います。

アフリカ勢が敗退。

2014-07-01 22:19:57 | ワールドカップ
今朝の2試合でアフリカ勢の敗退が決定してしまいました。
アメリカ大陸とヨーロッパ勢に絞られました。明日の2試合でベスト8が決まります。明日はアルゼンチンVSスイスとベルギーVSアメリカが組まれていますが、ベスト8の組み合わせが好勝負だらけですね。
ブラジルVSコロンビア、これは是非見たい試合です。でも起きられるか。
フランスVSドイツ、これも見たいですが深夜ですからね~
オランダVSコスタリカ、コスタリカ旋風が吹き荒れていますが強豪オランダがどう戦うか。
ベスト8の戦いになってきますと大会はいよいよ大詰めになってきます。

やはり日本とは違うレベルのような気がします。
ペナルティエリアで慌てる日本とペナルティエリアで楽しむ強豪たちというような図式のような気がします。
このところ気力と体調の兼ね合いで早起きできませんでしたが、そろそろ早起きしてもいいですね。

アジア勢が勝てなかった…

2014-06-27 22:39:40 | ワールドカップ
日本敗退の後昨日アジア勢最後の砦の韓国もベルギーに敗れ敗退してしまいました。結局アジア勢(日本・韓国・イラン・オーストラリア)は1勝もできずにブラジルから帰る事になりました。
何故勝てないのかというのはすぐに出る答えではないのでこの後分析したもらう事にして、今回は中南米勢の躍進が目立ちました。伏兵のコスタリカは1位通過で死のグループを制しました。日本が2位通過ならコスタリカと対戦でした。(タラレバ言っても仕方ないですが…)

次回のロシア大会のアジアの出場枠削られちゃうんでしょうね。
でも日本がロシアで復活をする姿を信じています。
田島幸三サッカー協会副会長は「アジアの人口、国の数を考えたら、4・5枠を死守するために、われわれは戦わねばならない」って言っていますがどうでしょうね~

今日、日本選手団が帰国しました。1000人の温かい声援で出迎えたようです。でも選手達はブーイングの方が納得したんじゃないのでしょうか。
かつてはフランスワールドカップの帰国時に城が水をかけられた事件がありましたが、いい事ではないのですが国民の感情をストレートに表していたと思います。
まあ、全力を尽くして戦った選手ですので大人の対応をしたサポだったという事ですね。

日本、リベンジは始まっている。