こんばんは
今日はとっても気持ちのいい天気でした
天気がいいと、なんとなく前向きになれていいですね
FBでもUPしましたが、雑草だともってそろそろ抜かないとと思っていた
巨大な植物が、おっきな花を咲かせ、
家の裏を華やかにしてくれています
自分の背丈にもそろそろ追いつきそうな勢いでぐんぐん大きくなっています。
名前はどうやら、立葵(タチアオイ)というようで、
昔は葵といえば、これをいったそう。
梅雨の時期に咲くので、梅雨葵とも呼ぶそうな。
近所の道路わきの砂やらを掃いて、庭に入れたりしているので、
こぼれ種で咲いた感じ。
ちっちゃい庭なのに、我が家は相当な種類の植物が生きています
↓ ついでに、北側に植えられている南天の今
白い小さなつぼみもまたいいものです。
さてさて、先週、娘と二人で横浜の海の公園に行ってきました
ここひばりが丘から横浜駅まで一本で行けるようになったので、とっても行きやすい
横浜駅から新杉田にいき、金沢シーサイドラインで八景島の方に行くと、
海の公園の駅があります。
潮干狩り、無料でできます
たまには娘と二人でおでかけもいいものですね
↓ は、横浜の三井アウトレットパークの隣のヤマハ発動機のボート売り場にて
いつか、ボート購入しようかな~なんて悩めるくらいになりたい。
さて、梅酒作りますか。
(今日南高梅購入)