料理人こうやの記録

和食の料理人。プチ野菜ソムリエ。
料理、生産者の現場、スーパーカブ、その他日常の記録。

娘の成長

2014年01月18日 23時12分38秒 | ☆Family☆

今晩は

寒いですが、気持ちいい晴れの日が続いています。

今日は久しぶりに器を購入。

ちょっとお漬物やごはんのお供を盛ったりするのにいいなあと思って二箱購入

 

新年から、表参道で人気の和食店で学ばせていただいています

銀座に新店をオープンさせたので、3月あたりから銀座店に入る予定。

しばらく落ち着きませんが、ぼくは色んな店のスタイルを見たいので、

楽しんでいきます

 

少し年末を振り返って。。

 

↓ 昨年末、庭木の剪定にて。

枝数を減らしながら長い枝を切り戻していました。

切り口から、出てきた水。

雨はしばらく降っていなく、心配だったのに、木の中は水が流れている。

葉をすべて落とし、裸になったこの楓はこの庭で生きてくれている。

感謝の気持ちで切りました。

 

切り口から出た水のしたたり落ちた先では、

楓の子供がちっちゃく紅葉していました

↓ 昨年夏に我が家に来た、落合川河川敷生まれのよもぎ。

枯れたりして、でも、ちっちゃな芽が、

霜が降りるほどの寒さの中で青々と元気に顔を出していました。

↓ 掃除していて気づいた新しい木。

ピントが合わなくて分かりづらいですが、もし何か分かりましたら教えてください。

てっぺんに白い細い毛で包まれたようなつぼみのようなものが付いていました。

昨年秋、娘はホタテの貝剥きに挑戦。

料理に興味があるようです

近所のお友達とのバーベキュー用です。

ぼくはあまりバーベキューは好きではない、、、というか、

肉があまり食べられないので飽きてしまうのですが、

今回はサンマやホタテが入って、

人生で初めてバーベキューが楽しかった

椎茸が美味かったなあ。

娘と剥いたホタテはやっぱりうまいね。

そして、七五三

子供二人そろっての七五三でした

昨年冬には娘のピアノ発表会

始めは緊張していたようでしたが、楽しく弾けたようで、

また発表会やりたいのとこと。

恥ずかしがり屋の娘がたくさんの人前で楽しく弾いている姿に感動

他の子たちと比べてうちの子供の成長はどうなのかは分からないけれど、

たまに見る父親の視点からのうちの子は、

どんどんと成長している

ばかだなあと思うこともたくさんあるけれど、かわいいなあと思います。

 

昨年初めて我が家の柚子がたくさん実りました。

 今年は自分も実り多い年にしていきたいと思います。

 

↓ 近所で撮影した新年の夕沈みの富士山です。

家族みんなが健康で、そして、楽しく成長していけたらいいな


お墓参り

2014年01月04日 20時15分21秒 | ☆Family☆

こんばんは

 

今日はお墓参りをしてきました

笹倉家の墓は、横浜の街並みを見わたせる高台のてっぺんにあります。

何度かブログで書きましたが、曽祖父は、NHK大河ドラマ『八重の桜』と同じ、

明治維新後の時代に横浜鎌倉にキリスト教を広め、

鎌倉では教会の立ち上げをしていた牧師です。

 

 

お墓参り後、父、母と我が家で中華街で昼食。

僕が子供の頃のお墓参りと同じ流れ

うちの息子も大人になったら、子供を連れて同じように歩くのかな

山下公園を歩く。

うちの先祖は、アメリカからきた宣教師をなんで受け入れられたんだろう。

八重の桜でもあったけれども、キリスト教かぶれは石を投げられる時代。

当時の親族の系譜を見ても、苦労が感じ取れます。

横浜に来た宣教師達も命がけだったでしょう。

ここ横浜海岸教会が、日本最古のプロテスタント教会。

ここで、激動の時代に曽祖父は35年間牧師を務めていました。

やはり初めは英学校という形からスタートしたよう。

八重の桜は、その時代の日本におけるキリスト教の状況が感じられて、

途中からは、曽祖父を知りたいという見方に変っていきました。

 

そして、この教会の向かいにある結婚式場、

ホテルコンチネンタル横浜で嫁さんと挙式をあげました。

お墓参りのたびに、少しでも社会に貢献できる人生にしていきたいと思うのです。

さあて、今年からまた走りますよ~


新座観音

2014年01月04日 00時32分48秒 | ☆Family☆

今晩は

昨日、新座観音に厄祓いに行ってきました。

近場なのに一度も行ったことがなかった所。

たまたま新聞の折込みちらしを見て、嫁さんが厄年だったので行くことにしました。

 

堂内に入ると、行者の方々が一斉にお経を唱え始め、

お護摩が行われて、火が焚かれ、大きな太鼓が叩かれていて、

何とも荘厳な空気に飲み込まれました。

 

いや~すごかったねえ、と話しながら外に出ると、

獅子舞が始まりました。

獅子は人の持つ邪悪なものを食べてくれるそうで、

本当に生きているもののような動きをしながら近づいてきては、

肩のあたりにまとうといわれる邪気を食べてくれていました。

子供たちも頭を下げて食べてもらっていました

 

今年はなんだかいい年になりそうです

夜は子供らが寝た後、

嫁さんとえいひれを肴に梅酒をちびちび。

お正月を満喫しています

一日一日を大切に、いい一日を積み重ねていきたいです。

それではまた

 


謹賀新年

2014年01月01日 18時21分51秒 | 今日このごろ

新年明けましておめでとうございます

 

今日は昨年同様、このあたりの氏神様の祀られている、

武野(たけしの)神社に初詣出に行ってきました。

天気は快晴、気温も冷えすぎず、心地よい一日でした

昨年までお世話になった所沢のみやから、おせちが届きました

 菊姫のにごり酒をお屠蘇として愉しみながらつまみました

今回のみやのおせちは、からすみ、鮟肝煮など、

おつまみになるものが多く、酒正月の予定だった自分にとってはありがたかったです

 

大みそかは紅白見ながら、のんびりつまみながら過ごしました

お隣さんからのいただきもののホタテがすっごい元気で、刺身にしました。

やっぱりおいしい刺身があるといいものですね。

始めはシャンディーガフでカンパイ。

低アルコールで長く飲み続けました

 今年はいい年になりそうな、そんな気分です

 

今年一年、み~んながいい年になりますように

 

それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします