沖家室 漁家民宿 洸洋庄の日々

山口県周防大島町沖家室島の漁家民宿洸洋庄のブログです

季節の天ぷら

2016年03月31日 | 日記
暖かくなると自然も目を覚まします。そして、今回は、近所の方に「ふきのとう」を頂きました♪
早速、天ぷらにして、お客様にご提供。
今は、筍も天ぷらにして…。季節をふんだんに楽しんでおります。

岩ガキ

2016年03月31日 | 日記


今日の沖家室。風もなく穏やかな一日の始まりです。
とても暖かいなり、桜も場所によれば8分咲き位です。

先日から、沢山のお客様にお越し頂きまして、心から御礼申し上げます。
先日、店主と干潮の時に岩ガキをとりに行きました♪
お客様にご提供しますので、殻がついたまま持ち帰り活かしておきます(^-^*)
岩ガキは味わい深く濃厚です。
そして、ある程度getしたら、自分達が食べるため、かき打ちを…。楽しい♪楽しい♪そして、生のまま、ねぎポン酢で頂くと最高に美味しかったです。
そして、カキフライも…。
最高な贅沢でした(^-^)
旬を楽しめる時期は最高です☆

春久丸

2016年03月24日 | 日記

今日の沖家室。風が強く道路にしぶきが…朝晩は少し冷え込みますが、お天気になりました。

先日、お話ししました、船の船底作業も無事終了致しまして、【春久丸】と名付けました。今まで、一艘目、二艘目を継正丸と名付けましたが、この度は、師匠である方の名前を頂きました。いつまでも、あの頃の初心の気持ちを忘れないと言う事と、師匠の気持ちを忘れないと言う気持ちで名付けました。
もちろん、店主自ら名付けた船名は、真っ直ぐすぎるくらいの気持ちが痛いくらいわかりますが、ビックリ(笑)
よく、人から変化球も少し投げれたらねと言う言葉もあるけど、その直球が素敵なのかも?!(笑)前を向いて歩こう…

これからも、沢山の事があると思いますが、頑張ります(^-^)
沢山の皆様より、日々ご声援頂き、心より感謝です。

長女 卒園式

2016年03月19日 | 日記


今日の沖家室。朝から曇り空ではありますが、風もなく雨もあがりました。

今日は、長女 ゆあの卒園式でした。5ヶ月より保育園に預かってもらいました。終止、涙か止まらず…。(笑)
いつも、そばで見守って頂いて、ここまで大きく育つ事ができました。
感謝で胸いっぱいです(^-^)

たけのこ

2016年03月18日 | 日記

今日の沖家室。朝からどんより曇り空。お昼前から雨が降り続いています。

先日より、沢山のお客様に起こし頂きまして心よりお礼申し上げます。
そして、先日、近所の方から、この時期には珍しい筍を頂きました。スゴイ♪スゴすぎる♪♪
沢山できた椎茸をおすそ分けをしようとおもったら、なんと!なんと!!筍に大変身☆
この時期には土をかぶって寝ているから柔らかく、本当に貴重な物です。
お客様に、少しずつ天ぷらにて召し上がっていただいております♪
お客様も大絶賛(^-^)えぐみがなくホクホクです。
春も、もうすぐ…。