沖家室 漁家民宿 洸洋庄の日々

山口県周防大島町沖家室島の漁家民宿洸洋庄のブログです

本年も宜しくお願いします。

2021年01月15日 | 日記

遅くなりましたが、昨年も、沢山のお客様にお越し頂きまして、心よりお礼申し上げます。
こんな、想像できない一年で、色々な事が変わってしまいましたが、多くの笑顔で頑張る事ができました。
今年も、沢山の笑顔でお客様をお待ち申し上げております(^^)皆々様にとっても、素敵な一年。沢山の幸せが訪れます事を、心よりお祈り申し上げます。

本年も、宜しくお願い致します。

ジャガイモ掘り

2020年06月23日 | 日記


今日の沖家室。風もなく暑い、暑い日差しに、すでに夏の陽気となっております。熱中症には、くれぐれもお気をつけ下さいませ。

昨日は、先日から常連様が、宿泊・遊漁でお越し頂いておりまして、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございます。
少しずつお客様にもお越し頂けます事を心より祈っております<(_ _)>
先日、子供たちとジャガイモを掘りました。土の中からゴロゴロと溢れでてくるようですが、今年のできも上出来でした!ジャガイモ料理を色々、挑戦中です♪最近は、収穫したモロッコいんげんを入れ、ジャガイモたっぷりグラタンです♪
自然の恵に感謝です。

宿の菜園

2020年05月10日 | 日記





今日の沖家室。朝から風が強く雨が降っています。
農作物には恵の雨となっております。

2月の末くらいから、宿の菜園も久しぶりに再開をし、何だか畑らしくなってきました♪ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、レタス、そら豆、いんげん豆、春菊、小かぶ、モロッコ、ほうれん草、トマト、キューリ、ピーマン、なすび、オクラ、ベビーコーン、コーン、枝豆、小さな菜園で、色々なものを栽培しています。少し欲張りかな……

15年くらい野菜を植え始め色々経験した事を生かしてこういう時だから、ものを育てる事に向き合っています。一日一回はお水もあげ、様子を見ることが本当に楽しみです(笑)💦それに答えてくれるようにグングン育つ野菜に感謝です。
継続は力なり!!そして、想うキモチを大切に。きっと料理も一緒です。大切なものを思い出し頑張りたいと思います。
少し不出来ではありますが、カリフラワーとブロッコリー。味はナンバー1です。

食卓

2020年05月05日 | 日記





今日の沖家室。風もなく穏やかな一日となりました。いきなりやってきた初夏。いつの間にか季節は移り変わるものですが、そんな一時を楽しみたいものです☆

最近の食卓は、現在、スローライフでの沖家室ならではの自然の恵みを頂いております♪
ご近所の方に頂いた沢山の大根で【お漬け物】に(^-^)新鮮な大根にシンプルな味付け……いくらでもパリパリと食べれて、本当に美味!!

毎日食べても飽きない、【つわぶきの煮物】。とってきては、むいては、食べる(笑)💦これも、自然の味。宿の次男の大好物です☆

今日は、特別!!寮から帰省している、宿の長男が、【かめのて】をとってきてくれたので、いただきます♪これも、本当に美味。
おいしすぎる(^-^)

そして、家族総出で釣りに行った【魚のフライ】今日は、鯛です。
毎日を大切にしていく事を思い思い、頂きます。

手造りブランコとイノシシの柵

2020年05月04日 | 日記




今日の沖家室。朝から風が強いですが、晴れ渡り、清々しいお天気になりました♪
昨日は、まとまった雨が降り畑に嬉しい自然の恵みになりました。
昨年の秋のサツマイモをすべて、イノシシに食べられてしました(T-T)今までイノシシがいなかったので、凄くショックで、その後、やはり形跡あり…💦でこの際、イノシシの柵を店主と子供達で作ってくれました。草刈りからの始まりで、とっても、大変だったみたいですが、これで、ジャガイモもサツマイモも♪楽しみです。その途中に、頑張った子供達に、店主が手造りブランコを作ってくれました☆なんと、あっという間に自然にあるものを使っています(^-^)子供達も大喜び♪♪♪キャッキャ、キャッキャ、子供の笑い声!昔の方は自分で考えて、努力して生活をしてきたことを、少し感じる事ができました(^-^)見てる、こっちも、自然に笑顔がこぼれました☆