沖家室 漁家民宿 洸洋庄の日々

山口県周防大島町沖家室島の漁家民宿洸洋庄のブログです

宿の次男の船釣り

2020年04月29日 | 日記




今日の沖家室。朝から風もなく、一日晴天に恵まれ、春らしい陽気となりました。
今日は、早起きをして、朝5時より、店主と宿の次男と私で釣りに行きました!!こんな時だから、出来ることを……と、今まで先延ばしにしていた、次男の船の釣りデビュー(^-^)この日を息子は待っていたので、朝から張り切って、頑張りました♪店主もいつもの通りスパルタ(笑)💦
船には慣れているのですが、釣りの仕掛けを操り自分で釣る喜びを感じました!まさかのまぁまぁサイズの鯛、小さめサバ、アジを釣り上げて、今日の晩ご飯♪
サバはお刺身と、半分はしめ鯖に!小さくても、甘味があり本当に美味しかったです♪
そして、小アジはフライに(^-^)やっぱり、とれピチは最高!!です。海の恵みに感謝です。

生わかめ

2020年04月26日 | 日記




今日の沖家室。朝から強風。何日続くのかな……。と、そして、曇り空の一日になりました。

昨日は、宿の子供達も一緒に家族総出で「わかめ」をとりに行きました!今年は、もう何回目かになりますが、もうすぐ、時期が終わってしまいます。軒下から磯の香りが漂う、乾燥わかめを作ります。
肉厚で、シャッキ、シャッキ!!とっても美味しく生わかめでも頂きます♪そして、晩ご飯に牡蠣を少しとってきて、酢牡蠣に☆クリ~ミ~で磯の香りがして、美味です。この時期にしか味わえないものを、季節を味わう♪大切な事です。
海の恵みに感謝です(^-^)

畑と共に

2020年04月24日 | 日記




今日の沖家室。朝から強風。とっても肌寒い一日ではありましたが、晴天でした。
数カ月前に、耕運機を購入して楽になった、畑の手入れ。今は、ジャガイモとアスパラガスを植えています。1ヶ月前に植えたアスパラガスがぁ……
伸びてます(笑)💦ビックリしましたが、まだ細くって、硬い感じで食すにはちょっと……と言う感じですが、とりあえず収穫!!
嬉しそうです♪そのうち、食べれるものができるのかな?と期待をしつつに待ちわびています。(^-^)草刈りのお手伝いもしてくれて、
お昼は畑で頂く事に。なぜか、美味しい☆そんな、一日に感謝です。

お久しぶりです。

2020年04月21日 | 日記

今日の沖家室。風が強かったり……時より、どんより曇ったりでしたが、まずまずの穏やかな一日となりました。

随分、久しぶりの更新となりましたが、世の中も大変な曲面を迎えて不安な毎日を送っていると思います。早く終息することを、毎日祈っていますが、今は落ち着いて自分にできることに向き合う時だと思っております。皆様も、健康第一!
にと、心より願っております。

宿の長男が無事に、3月に中学校を卒業しました☆中学校はアッという間でしたやはり、目頭があつくなる私💦こんな時、涙もろい所がでてきます。そして、4月には、無事に高校に入学しました☆慣れない高校生活に母は心配ばかりですが、宿の長男はマイペースです。そして、高校生活と同時に親元から離れ、寮生活となりましたが、他方面の場所からの仲間と生活を共にしています。こんな時期なので、休校が続いておりますが、ステキな高校生活を祈願しています。
沢山の皆様にも、これまで、宿の長男を可愛がって頂いております。心より感謝致します。ありがとうございます。
今後も家族で力を合わせて頑張りたいと思います☆