鈴木宗男ランド ブログ by宗援会

お断り 当ブログサイトは個人で発信されており、鈴木宗男事務所、後援会とは一切関係有りません。

宗男日記から

2007年05月22日 | Weblog
ムネオ日記
2007年5月20日(日)
 参議院創設60年で昨日、今日と国会を開放し、多くの人に身近に参議院を見てもらっている。とっても良い企画と考えながら、同時に7月には参議院選挙があり、参議院が問われる事になる。
 参議院は「良識の府」「再考の府」として二院制の重要性、衆議院のチェック機関としての役割があったが、2年前の郵政解散で参議院は死んでしまったと言って良い状況になった。参議院のあり方、真の「上院」としての立場をしっかり確立しなくてはいけない。
 17日「ファーラム神保町」で、私は参議院の定数を今の242から125、約半分にする。中長期的国家戦略、少子化、年金、教育、外交、防衛・治安等は参議院でじっくり腰を据えて議論する。衆議院のカーボンコピーと言われない為にも内閣総理大臣経験者、衆議院永年勤続議員を参議院にまわす。その事により、参議院の上院としての存在が出てくる等の提案をし、参議院議員選挙の公約としていきたいと話したが、その後、反応が多いことに驚く。
 「定数を半分に是非ともして下さい」「重い地位に就いた人が参議院に優先的に廻ることは、自(おの)ずから参議院の存在感が出てくるので良い事です」といった声が寄せられる。自信をもって大改革に向けて前進したい。
 憲法改正手続法(国民投票法)が成立し、憲法の中でも参議院のあり方を考える時に来ている。私の提案がいずれ国家の課題として議論される事を期待してやまない。
 胆振管内(壮瞥町、洞爺湖町、白老町)を廻り、各地で後援会挨拶廻り・懇談をし、苫小牧市に入り市政クラブで記者懇談会。皆さん、参議院選挙北海道地方区の多原(たはら)香里(かおり)さんの事に大きな関心を持っており、私から多原(たはら)さんの人となりを紹介し、7月の参議院選挙の意義を話す。週刊誌の選挙情勢なども参考に話しながら、現時点における私なりの分析を披露する。皆さん、それなりに理解して頂いたと思う。
 多原(たはら)香里(かおり)さんも精力的に北海道を廻っており、段々エンジンがかかってきている。人一倍努力した者が栄光の座・当選につながる事であり、先ずは本人が一生懸命頑張る姿をアピールする事が一番であり、更に二人三脚でやっていきたい。
鈴 木 宗 男
◆++++++++++++++++++++++++++++++++++++++◆
新党 大地 
鈴木宗男 オフィシャルページ 
◆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◆


最新の画像もっと見る