鴻風俳句教室

皆さんのホームページです
写真と俳句で美を追求しましょう
そしてこの世に生まれてきた証を残しましょう
 

踊り子の美脚夏空蹴り上げて//節電の待合室の椅子暑し

2012年07月08日 06時57分07秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ







>>踊り子の美脚夏空蹴り上げて

>>咲き出だし踊子草と思ひけり

>>節電の待合室の椅子暑し


   じぃじの家の庭は狭い。
  だが、ご近所の方々は「先生の所の庭は広くていいですね。」と時々云われる。
  なんでも植えられており、見た目にはそのように見えるのだろう。

   確かになんでも植えられてある。
  たいていの花は、よその庭を覗きこんでは「その花、きれいですね。」というと、
  「お持ちになりますか。」と言って下さる。
 
   そんな時にはすかさず「ありがとうございます。」と戴いて来る。
  もちろん名前も聞いて来るのだが、3日もすれば、
  あるいは一冬越すと完全に、花の名前を忘れている。
 
   名札に名前を書いでもおくと、忘れることもないのだろうが、
  そんなこともしていない。
  今日の写真も頭の中では「踊子草」としているのだが、そうと断言できない。

   どなたか、この花の名前をご存知なら教えて下さい。
   


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
踊り子草 (ハナ(葉山))
2012-07-08 12:22:40
家の花の大歳時記によると、シソ科の多年草で
先が鋸歯でハート型の葉が対生から
踊り子草で正解と思いますが、
葉の付け根に淡紅色、または白色の唇形をした花が節を取り巻き輪生する。

色が紫で違うだけですが、近年、外来種の
ヒメオドリコソウが各地に帰化し春のうちから咲いてる。どちらかでないでしょうか?

ほんとじぃじさんの庭はいろいろな花がたくさんですね、我が庭は広くても植木が多く、花はプランターがほとんどです。
返信する
ハナさん・ありがとう^-^ (じぃじ)
2012-07-08 17:15:18
 ハナさん、調べてくれたんだ。
 kouは「オドリコソウ」だと思っているんだ。
 確かに花が紫色なんで気になっているんだけれど、
 ま、いっか~~と言う感じなんです。
 
 狭い庭にごちゃごちゃと植えられています。
 またね~~
返信する
九輪草? (利久)
2012-07-09 19:45:06
六甲山にある高山植物園の九輪草が見頃です。それに似ているのですが。
サクラ草の仲間で日本固有種、高さが40~80センチにもなる大きな花です。紅紫色の花が二段から五段、時には九段にも輪生するので九段草、また、仏塔にそびえる九輪にも似ているので九輪草とも・・・
北海道から四国の千米前後の湿った林や湿地に群生する貴重な花のひとつだそうです。
返信する
修正 (利久)
2012-07-09 19:47:26
前文中九段草とありますが
    九輪草
の誤りです。すみません。
返信する
九輪草 (ハナ(葉山))
2012-07-09 22:05:46
利久さん横入りですみません。
九輪草草も調べましたが、確かに花は似ていますが、葉が踊子草は紫蘇の葉のようで九輪草は大型の長い楕円形の、葉っぱに似た葉が根際に集まり、その葉の間から花茎を高く立てるとあります。
返信する

コメントを投稿