鴻風俳句教室

皆さんのホームページです
写真と俳句で美を追求しましょう
そしてこの世に生まれてきた証を残しましょう
 

膿み初めし雪の舗道をポストまで

2009年02月28日 20時44分55秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ









季語:膿む雪・春
漢字の読み:膿み・うみ
      初め・そめ
      舗道・ほどう

 今日は、どことなく春めいてきた。
 舗道も雪のあるところと、雪が溶けだして、グジャグジャのところがあり、
 皮靴を履いて歩いていると、靴の中に雪解け水が入り込んで、
 歩くことが困難な時期である。



 今日はテレビを見ていてあきれてしまったことがある。
 G7に日本の国のN大臣が酔って目も開けられなければ、
 まともに話もできない状態がテレビで放映された。

 本人は風邪薬のためだと弁明したが、
 会議の後、バチカン宮殿に美術品を見に行き、
 そこでも入ってはならない場所に入り、
 全世界の人に、日本人の恥をさらしてしまった。

 その責任をとってか辞任した。
 辞任したなら、もう国会などに出す顔はないのだと思っていた。

 その辞任した男が故郷に帰り、地元の人たちに、
 「次期選挙ではよろしくお願いいたします。」と挨拶をしている。

 また、その男の奥さんが、
 「子供でも転んだら、手を差し伸べて、抱き起こすでしょう。」と
 言っている。

 道民として、恥ずかしいこと限りなしであるし、
 日本国民としても、再び国会に送りだすことは恥ずかしいことと思うのだが。
 なんともあきれた話である。

 お父さんの地盤があるとはいえ、なんともあきれた話である。



日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。


春愁や女のことばの絵空事

2009年02月28日 00時05分02秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ








季語:春愁・春

 その1:眼科にて

 今日は眼科医に行ってきた。
 右目が腫れあがっていて、いつも目がゴロゴロして涙が出て止まらない。
 目薬を差してもどうにもならず、ついに行ってきた。

 「パソコンで目が疲れていますね。」までは、じぃじも自覚している。
 だが、次のことばに「う~~ん。」とうなってしまった。
 「涙の出る方、水道でいうと上水道は、正常に働いているんですが、
 歳をとるにしたがい、下水道の方が詰まってもいるかもしれませんので、
 掃除をしましょう。」と、仰った。

 「目ん玉を取り外して、掃除でもするのですか?」というと、
 傍にいた看護婦が、笑っていた。

 医者は、そこに寝てくださいといって、床屋の椅子のように
 倒れる椅子があって、そこに寝かされた。

 「これから、掃除をするための食塩水を入れます。鼻の方まで流れたら、
 言ってください。」という。
 「わかりました、流れを感じましたら、手を上げますから。」といって
 掃除に取り掛かった。

 目に麻酔の目薬をさしたあと、管を眼の横から入れるのだが入らない。」
 「管を少し広げますから。」といって、こちょこちょとひっかきまわした。
 そのあと、食塩水をいれたと思ったら、すぐに流れてきた。
 すぐに手をあげた。
 右が終わって。左目も食塩水を流して掃除された。

 眼の晴れは手術しましょう。「2日に血液検査。
 10日に手術をしましょう。といった。

 「片目、2万円の手術費がかかります。」と、受け付けの女の子がいった。
 「片目で2万円もするんですか。高いですね。」というと、
 「まだ若いから、3割負担なんです。」という。
 「こんな、じぃじを若いと言ってくれるのは、あなただけです。
  明日も、あなたにあいにこようかな。」といったら、
 そばにいた、受け付けの子や、看護婦さんが声をたてて笑っていた。


 その2:俳句について

 2007年4月26日に、このブログに1枚目の写真を貼った。
 2009年2月26日に、3000枚目の写真を貼り終えた。
 俳句の数は830句である。

 途中で、じぃじのブログの応援団長さんと副団長さん、副応援団長補佐の、
 心優しい美しい女性が立候補してくれた。
 (一度も会っていないので、3人とも超美人と心の中で決めている)

 その副団長さんが、3000枚写真を貼ったら、
 「生チュウ」をしてくれると約束がついていた。

 副応援団長さんの、この言葉を心のよりどころとして、
 じぃじはバカだから、一生懸命に貼り続けてきた。

 ところが、3000枚になったら、
 今度は5000枚で「生チュウ」
 10000前で、応援団長と副応援団長さんで「添え寝」をしてくれるという。

 じぃじは、その言葉を心のよりどころとして、頑張るだろう。
 でも、それまで生きているとはどうしても思えない。

 これが若い男の子なら3000枚になったときに、
 約束は守るのだろうが、こんなじぃじではとも思う。

 所詮は女性の言葉はみんな、絵空事なんだということは
 これまでの人生体験からも分かっているのだが。あ~~ぁ
 力が抜けて、熱を出して寝込んだときには、どうするんだろう。ハハハ 
 
 
  

日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。

 

シクラメン書斎に本の散乱す

2009年02月27日 00時20分34秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ






季語:シクラメン・春

 シクラメンも種類がたくさんある。
 一重のもの、八重のもの。
 色も白、赤、桃色などの5枚の後ろに反りかえって咲く。

 地中海が原産地で、日本には明治24~5年ころに来たという。
 鉢の中でひしめくように咲いている姿を見ていたら、
 急にじぃじの書斎を思い出していた。




日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。


父の忌に続く母の忌海芋咲く

2009年02月26日 00時09分10秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ







季語:海芋(かいう)・カラー・夏

 カラーを和名では、「海芋(かいう)」という。
 中国語でも「海芋(haiyu)」というので、
 中国語を日本語にしたものであろう。
 
 黒竜江省のジャムス市では、5月頃にリヤカーにこの花の鉢を積んできて、
 街角で売られていたのを、懐かしく思い出される。
 
 リヤカーに積んできている、おじさんに、
 「几块钱?(いくら)」と聞いたら、いきなり「不」と怒鳴られた。
 そこで聞きなおした「多少钱?(いくら)」と聞いたら、
 「12块(12元)・日本円で180円」と答えた。
 
 「几块钱?」は10元まで、それ以上は「多少钱?」は10元以上なのだ。
 「1本しかないのに、12元は高いよ。」と言って買ってこなかった。
 そんな思い出も懐かしい。

 「海芋」は葉がサトイモの葉に似ているからとも言われるが、
 日本には江戸時代に入ってきたようである。
 花言葉は「壮大な美」というのだが。




   
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。



女王の花てふカトレア咲き満てり

2009年02月25日 00時09分02秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ








季語:カトレア・冬

 カトレアは「蘭の女王」という。確かに品格はある。
 しかし、なぜ「冬の花」となったのであろうか?

 温室で咲かせる花だかろうとは思うのだが。
 現在では四季それぞれに咲くものがある。
 
 カトレアは冬の季語と誰が決めたのかはわからないが、
 わざわざ冬にこうして見に来るのだから、冬の花だ^^ 

 現在では品種改良で数千種あるという。
 世界中で広く栽培され、さらに新しいものが生まれているという。

 温室の暗い場所に置かれていて、少しくらい写真になっている。


  
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。

 
 



早春の花々とあふ歓喜かな

2009年02月24日 00時02分57秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ






俳句1:早春の花々とあふ歓喜かな:季語・早春・春
俳句2:雪原の中のドームへ花訪ね:季語・雪原・冬

 2月の北海道は暦の上では春だが、実質的には冬のさ中である。
 23日も、朝の飛行機は欠航であった。

 それでも、春の香りのするワカメを買ってきて、
 酢味噌和えを作った。春の感じが舌の上をすべった。

 キリンビールに花々を見に行って、1回だけ貼ったが、
 雪まつりの写真を張り付けていて、こちらを貼ることができなかった。

 これからは、しばらくの間、早春の温室の花を貼ることにします。
 なお、写真が、この3枚で、ちょうど3000枚貼った。

 やった~~・祝写真3000枚添付記念日だよ。
 ひろこちゃん・まりもちゃん^^


  
 
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。

 

飛ぶ鳥の影さへ見へず深雪晴

2009年02月23日 00時01分27秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ










季語:深雪晴・冬
 
 19日、21日、22日と大雪に見舞われた。
 この3日で雪かきを何度したことだろう。
 雪捨て場の雪が3mを超えたであろう。小高い山である。

 この3日間で、陸上も、海上も、飛行機も完全にストップした。
 これで終われがいいのだが、まだ2度や3度覚悟をしなければ
 ならないだろう。

 例年に比べて、雪が非常に多い年である。
 風の流れが変わったと、天気予報でも言っていた。


 「札幌・雪まつり」もこれで最終回となった。
 氷像で賞を取ったものだけ、ここにまとめてみた。
 下の1枚はオマケである。


  せめて、みんなで、ポチに餌をやってくださいね。

 
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。
 

島梟子の命守る活魚下げ

2009年02月22日 00時01分35秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ











季語:島梟・冬

 漢字の読み:
  ・島梟・しまふくろう・北海道に生息する天然記念物
  ・守る・もる
  ・活魚・かつぎょ

 「島梟は北海道に生息する天然記念物で魚類を主食とする」とは、
 広辞苑の受け売りだが、おもに知床半島に棲み、
 滅多に人の目に触れることはない。
 
 今日は目も口も開けられないほどの大吹雪となり、
 飛行機も154便欠航した。
 飛行機ばかりでなく、船も、JRもバスも、昨日から
 今日の午後4時まで外にも出られなかった。
 
 風も40mの、台風並みの強風であり、停電のところも出た。
 19日、21日と連続の大雪で、じぃじも完全に死んでしまった。
 どなたからか、「今、死んでいられないよ。」といわれて
 死んでいられないと思い、息を吹き返した。^-^
 今年は、なんと雪の多い年であろう。雪の捨て場がなくなってしまったよ。



 明日の1日で、「札幌・雪まつり」を終わります。


  せめて、みんなで、ポチに餌をやってくださいね。

 
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。
 

大鷲の剛翼まさに発たむとす

2009年02月21日 00時01分32秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ












季語:大鷲・冬

 漢字の読み:剛翼・ごうよく

 昨日から降り続いている雪が、午後からは大吹雪となった。
 このため、千歳空港では午後からの全便がストップとなり、
 154便が欠航となった。

 じぃじも午後から雪の小止みを縫って、3度雪かきをした。
 全身がきりきりと痛みだしている。
 何もする元気もなくなった。
 
 明日の昼まで、この吹雪は続くと天気予報で言っている。
 これ以上の雪かきをしたら、肩か腰が破裂するだろう。^^
 だれか、助けにきてくださ~~い。
 と、いっても、明日も飛行機はけっこうであろう。

 せめて、みんなで、ポチに餌をやってくださいね。

 
日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。
 

鳳凰の声春天に響きたり

2009年02月20日 00時01分30秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ












季語:春天・春

 漢字の読み:
  ・鳳凰・ほうおう

 氷像の第2弾をお届けします。
 これらの氷像は、すすきので働く調理師や氷像製作愛好者によって
 つくられている。

 毎年、おなじようなものを製作していながら、やはりどこか違う。
 この鳳凰などよくできていると思う。

 鳳凰・麒麟・亀・龍は中国の四瑞として尊ばれている想像上の鳥である。
 鳳凰がどんな鳴き声なのか、書物の上には書かれていないが、
 春天に吠えているように思われた。



   ポチにもどんどん餌をやってくださいね。
  お願いします。


日記@BlogRanking
押してくださいね^^・コメントもお願いしますね^^
 ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、ポチンと押してくださいね^^

くる天 人気ブログランキング
 ↑・こちらもお願いしたいのですが。