くろちゃんの甲府城つづりⅡ

やまなしの甲府城跡や文化財のようすや活動を、
くろちゃんと仲間たちがなんとなく紹介するため再登場!

防災新館の移設石垣

2016年03月29日 | 甲府城日記
防災新館建設に伴う発掘調査で内堀の石垣が確認されました。
甲府城の石垣は、ほとんどが築城期(約400年前)のもので「野面積み」という方法です。
「野面積み」は、自然石・荒く割った石材を積み上げた初期の積み方です。


前にある木は、「胴木」です。軟弱地盤での石材の重さで不等沈下や滑りによって、石垣が崩壊するのを防ぐために敷かれた木材です。

これは、防災新館地下1階に復元・展示されているのです。
1階からも上から覗けますが地下の石垣も見てください。(さ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸の大将から お心遣い | トップ | ホッと一息 甲府城シンポジウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

甲府城日記」カテゴリの最新記事