異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【安倍改憲】主権者が知っておくべき憲法基礎知識① 小林節  日刊ゲンダイ / 日本国憲法は人類の歴史の成果:前川喜平・前文科事務次官

2017-10-28 19:21:39 | 憲法

日本民族の憲法を作ると言っているたちに改憲はさせたくない。
日本人としての誇りなどというものより、個人の尊厳に立脚し、一人一人の人権を尊重することのほうがずっと大事です。
日本国憲法は人類の歴史の成果だと考えています。
(前川喜平・前文科事務次官)

2017.10.28 ー10/28の『東京新聞』のロング・インタビューから。ー

 

************************************************

【安倍改憲】主権者が知っておくべき憲法基礎知識① 

小林節
いよいよ国民投票がやってくる 首相の御用学者らは一方的に都合の良い話を首相の耳に入れ続けている。

しかし、それが公論に耐え得ないことは既に証明されている。

だから彼らは意見の異なる者との討論は逃げるように避けて (日刊ゲンダイ)

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る