異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

ハンスト4日目制服向上委員会&大学生が訪問、盛り上がる(川内テント通信 10月14日)

2015-10-15 22:34:20 | 政治 選挙 

LNJ Logohttp://www.labornetjp.org/news/2015/1013tent より転載

ハンスト4日目 盛り上がるゲート前~川内テント通信(10月14日)

 今日はゲート前ハンスト4日目、昨日、一昨日に続き天気は上々。一昨日は制服向上委員会の少女達が訪れ、昨日は関西大と西南学院大学の学生たちも仲間に入りゲート前はおおいいに盛り上がってきた。

 また、東京や福島など様々なところで連帯のハンストが行われているという嬉しい知らせが寄せられている。ハンストのみならず寄せ書き、歌や踊り、リレートークで日頃の思いをアピールなど、「多彩な意思表示」がこの連続行動のポイントだ。3・11の向原さん熱唱の「ここに座り込め」、学生たちもよく知ってて大合唱。この歌は辺野古のたたかいで流行っているという。「カンショ踊り」は経産省前テントひろばでお馴染みだ。会津出身鹿児島の城さん手ほどきの「カンショ踊り」。

 極めつけは「ゲート前のジャンヌ」こと水俣の西村さんの「反原発版オッペケべー節・原発は人ば殺して金儲け!」だ。しかし残念ながらその様子を動画ではお送り出来ない。残念。

脱原発川内テント (E)

★薩摩川内市久見崎町久見海岸番外地 脱原発川内テント 090-5339-2243 090-3202-7897 image9@docomo.ne.jp

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。