goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

【メモ】たこ焼の作り方

2016年03月03日 00時00分00秒 | 食べ物の話
玉子焼き用のフライパンでたこ焼を焼くという豪快な方法を知り、ちょっとやってみたくなった単細胞です。どうも(笑)
TVでみた(もしかしたら雑誌かも)のは、たこ焼き器なくても無問題、玉子焼きフライパン使えばエエんじゃい(=`ェ´=)!焼いてから切り分ければエエんじゃい!!という大変男らしい(←え)美味けりゃええじゃんという割り切り様。
スバラシイ(笑)
以下には、相も変わらず適当に作ったブツの写真を載せましたが……正しいレシピは
お料理レシピ | 簡単たこ焼!カクたこ | オタフクソース株式会社
↑此方でーす。
あ、カクタコって言うんだ?
で、同じくオタフクソースから引っ張ってきたレシピ。
お好み焼きの粉とかないんで、薄力粉で作るやつで作りました。

【たこ焼きの作り方】
★材料1
薄力粉 200g
たまご 3個
牛乳 20cc
水(又は出汁)600cc
★材料2
タコ 160g
青ネギ 2本
天カス 30g
紅しょうが 適宜
★材料3
青のり 適宜
ソース 適宜
油 適宜
☆作り方
1)1の材料をボウルに入れて粉のダマがなくなるまで混ぜる。
2)フライパン(ホットプレートなら200℃まで上げて)を暖めて油を引き1)のタネを流す。
3)2の具をまんべんなくまいて焼く。
4)半分に折って焼いて、反対側も焼いたら切り分けて皿に盛る。
5)3を適宜振りかけて出来上がり。

 

ホットケーキのアレンジに嵌まった人の戯れ言

2016年02月28日 00時00分00秒 | 食べ物の話
やあどうも。
リンゴケーキを作った余りを使って良いとママンからお許しをいただいたので、ここ一ヶ月おやつにホットケーキを食べている小鉄です(笑)
個人的にはパンケーキ(キリッ)な!!
て、幾度か試しておるうちにこれっていう(生地の)レシピが固まってきたのでメモしとくですー。
家にあるもんだけ使ってるから超絶簡単(笑)

その前にフワフワを追求した一ヶ月の努力をご覧ください(笑)

↑2月上旬、ホットケーキミックスに決められた量の卵と牛乳のみ。焦げ気味なのはご愛嬌。
それでも100gでこんだけ膨らみますん。

↑2月下旬、一ヶ月の進化をご覧ください(笑)
ホットケーキミックスにヨーグルトと卵黄とメレンゲした卵白で作ったもの。
メッチャフワフワになります(*´艸`*)
ヨーグルトだけでもメッチャモチモチフワフワになるからお勧め。


【フワフワパンケーキ】
★材料 適宜(←オイ)
ホットケーキミックス

ヨーグルト
☆作り方
ホットケーキミックスに、決められた分量の卵と牛乳の代わりに同量のヨーグルトを入れて混ぜる。
後は焼くだけ。

大抵は小袋で200gなので、そこは粉の分量によって加減して……と言いつつ、100gのホットケーキミックスに小の全卵ぶっ混んだけど大丈夫。
ヨーグルト酸っぱいじゃんと思うかもだけど、焼いたら気にならないもんです。ええ。
むしろ、モチモチ。
冷めてもモチモチ。ンマイ(^q^)
で、卵も卵黄と卵白に分けて卵白をメレンゲにして混ぜると……アラ素敵~さらにフワフワモチモチに!!
という感じで、ホットケーキミックスでお手軽に作っても、ヨーグルト入れて余力があれば卵白メレンゲにしてやると良いよって話でした~。



 

鍋プリンゲッチュ(^3^)/

2015年08月04日 00時00分00秒 | 食べ物の話
叔母が話題の鍋プリン買ってくれたんだぜよ♪
出掛けにわざわざ迷子になってまでウチの分まで!!(笑)

件の鍋プリンとは
手作り洋菓子「ガトーフレール」*小樽市銭函のケーキ・クッキー・洋菓子のお店
の鍋プリンなのだよ(*´艸`*)

これミニチュアじゃないんだよ~!!
リアルサイズの土鍋に給食の懐かしい感じの固さと味のプリンがどばぁっと詰まってて、その上に生クリームとフルーツがタップリ乗ってんだよ~(^q^)
地元では結構有名なプリンらしく、ググったら情報がすぐ出てきた。
これでなぜ店を探して迷子になった(´;ω;`)という疑問は残るがウマイもん貰ったから文句等ない。
この際現金なと笑われてもいいわ。

サイズ的には二人前の土鍋の大きさ(推測)
家族3人で食べなよって置いてったのに、これをほぼ一人で食いきった自分に絶望しますな(笑)
と言う訳で感想。
プリン自体は濃厚な舌触り。
皿に取った感じが、堪らなく給食のプリンを彷彿とさせる懐かしさ。
しかし、フルーツがどっさり乗っているので女性でも結構ペロリといける程度の甘さと軽さに仕上がっているんだと思いまーす。
めっちゃウマー(^q^)
これで1,300円とは良心的すぎますな。
また食いたい(←オイ)






参考にサイトとGoogle先生の地図のスクショを残しておくです。


↑サイトのスクショ。
不定休なので行く前に休日を調べてから行きましょうね!!

周辺の地図。
札幌方向からは、337号からでも5号線からでも。
JR銭函駅からも結構近い。

店自体は海沿い。海から近い。
手稲方面から行くなら、小樽への裏道と言う認識。
何故って友達に小樽へ連れていって貰った際に教えてもらいましたの事よ。
懐かしいな(*´艸`*)
あの頃は南小樽とか良くいっとった……。



 


 

8月3日Twitter抜粋
小鉄@kotetu_8103
叔母が突然ミーのスマホに電話してきて「今自宅!?」と聞いてきたので、居ると答えたらソッコー切られて……御指名で何の用かしらんと思っていたら……
postedat12:31:34

小鉄@kotetu_8103
超弩級のプリンでしたー(笑)
https://pic.twitter.com/h51ltQn1pn
postedat12:31:46

小鉄@kotetu_8103
噂に聞いてたから行ってきた!!とかいって嬉々として置いていったわ……(((;゜Д゜)))
postedat12:32:40

小鉄@kotetu_8103
店は銭函に有るらしいけど、叔母は朝里まで行って戻って探し出したとか……すげえ執念だな(笑)
いやいやプリンに対する果てない情熱と評すべきか(笑)
postedat12:38:29

小鉄@kotetu_8103
有りがたく頂戴するけど。
まさか…これ一人前なの?
postedat12:39:21

小鉄@kotetu_8103
頂いたプリンなう!!
ぬふぬふ(*´ω`*)
postedat18:52:17

小鉄@kotetu_8103
食後と言うこともあるが、大人3人で半分も食えんかった(笑)
←自分の食い扶持を増やそうと思って、食後に出したんぢゃないよ~!!
postedat18:53:45

小鉄@kotetu_8103
ぬふぬふ(*´ω`*)
…後でまたこっそり食べよ~(←おい
postedat18:55:01

小鉄@kotetu_8103
このプリン…乙女の夢と浪漫とカロリーがギッシリ詰まった、嬉し迷惑な感じがチョー堪りません(モグモグ
postedat18:58:55





 

ルイボスティゲット!!

2015年06月24日 00時00分00秒 | 食べ物の話
今年に入ってから何故かムクムクと高まるルイボスティ熱。
女性が不足しがちな鉄分やらマグネシウムやらの微小栄養素が摂れるのならお安いもんさ……と、継続しなければ意味がないものに意義を見いだしてニヨニヨしだした末期の私ですが、ボチボチ生きてます。
写真がピンぼけなのはご愛敬ってことで。


で、サクサク煮出す。
パッケージには水出しオケとあるが、ルイボスティをググった際に、輸入する茶葉の残留農薬は調べているが細菌検査はしてない的な単語を発見してgkbrし、煮出した次第です。
ググった中では、そもそも紅茶は熱湯で抽出するものでその際に細菌は死滅するからとのことで一安心するも……だから、“水出しオケ”と書いてある場合を除いて水出し抽出するべからずと言う当たり前と言えば当たり前の事を知りましたです。ハイ。
名前から想像してたような苦味の強い味ではなく、そば茶に似た甘味のある香り。
癖のない味。
冷たくしてもエグ味もなく、若干ジャスミンティーのような花の香りが残りますかなー。



そんでこんなのもゲットしてきた。
このまま冷蔵庫で冷やすと美味しい杏仁豆腐に!!ってやつ。
プルプルな杏仁になるのかわからないけど、初めてなのでこのまま冷やして作ってみるよ~(*´艸`*)





 

 

クリタン3号?4号?に買い換えしますたよ

2015年04月18日 17時48分10秒 | 食べ物の話
今まで使ってたのが2号か3号かも忘れてしまってすみません。
先月不意に見つけて買っておいたのですが、やっと新しいの卸しました~。

夏冬関係なく365日毎日使ってきた訳ですが。
内壁にヒビが走り二重壁の内側が湿気で曇り、満身創痍でそれでも3年は使っていたと思しきクリタンさん(ホロリ)←それじゃあ2個目じゃね?と自己突っ込み。
近くのイオンにあるスタバにはクリタンを置いてなかったので、半ば諦めて母の通院で良く行く某病院にあるタリーズ(説明なげぇよ)で見つけた若干形が違う同等のタンブラーを買おうとしていたんですが……その“近くのイオンにあるスタバ”にあったぁぁぁぁぁ!!ヒャッホー♪
ソッコーゲットしましたよ~(*´艸`*)
……欲を言えば、クリタンと同型の“春限定・桜タンブラー”が欲しかったんだけど流石になかった(笑)
珍しく気に入ったんだけどなー(;ω;`)無念
買う際に、中に入ってる筈の一杯タダ券がなかったので、その場で飲み物をオーダーする羽目になったのはご愛敬っと。


やっぱり新しいのは快適(*´艸`*)
氷を入れても汗かかないし、二重壁の内側が湿気らないし、細かい傷とかまだないから痛タンブラーにしても図柄綺麗に出るしな!!




 

揚げごまめ三種

2014年12月30日 20時23分03秒 | 食べ物の話
※写真はカレー味。

某放送局、きょ○の料理にておせちの特集をやってましてん。
田作りは人気ないねーとぶっちゃけトークを展開する先生……眩しいです。めっちゃ漢だ(笑)
そんじゃ、みんなが箸が止まらなくなる変わりごまめを紹介しますよ~♪とにこやかにおっしゃっていて、ノックダウンされますた(*´艸`*)
今日作ってみたけど、マジウマ!!おぬぬめ!!

★揚げごまめ★
【材料】
ゴマメ(カタクチイワシ)…60g(各20g)
カレー粉…小さじ1
青のり…小さじ1
七味唐辛子…小さじ2/3

【作り方】
1)ゴマメを20g用意。
一匹づつほぐして170℃の油で焦がさないように、カリッと揚げる。
2)油から上げたら、ペーパータオルにとって余分な油を取る。
3)熱い内にカレー粉(又は、七味・青のり)をまぶす。


簡単に説明するとこんだけ。
カレー味が激ウマ(*´艸`*)




kwskは
きょうの料理(NHK)黒豆土井善晴・揚げごまめ清水信子・豆腐だて巻き野口日出子 |テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ



 

塩レモンを漬けて1週間が経ちましたの巻

2014年12月05日 03時32分04秒 | 食べ物の話
塩レモンを漬け込むの巻から1週間が経ちました。
この手の漬け込むやつは、途中撹拌すんのを忘れてたりしますが…1日2日は忘れても許してねんって感じ(やっぱりやったのか)


で、漬け込んでる最中にモニョってた。
ぢつは、ぢつは……使った国産レモンがノーワックスだという確認とれてないのに漬けた。自分しか食わないからいっか!!ってフライングした。
(国産は)出荷前規定日数農薬を使わないというのは知っていたが、ホントに使ったレモンがノーワックスかはイマイチ確信が持てなくてな……現物のパッケージにも農協のHPにもワックスの有無は明記されてなくて涙目になったわ。
ホント確認できて良かった(涙)

国産の広島「大長レモン」(10個セット)皮まで食べられる低農薬れもん 鉄腕ダッシュ DASH ※クール便出荷※ - マヌカハニーの専門店 【e マヌカ どっとコム】


漬けてから3日目、塩が揚がってこなくて10%塩水を追加投入して混ぜ混ぜすること1週間。
参考にしたレシピでは縦に6~8等分の串切りなのだが、早く食いたい一心で漬かりやすそうないちょう切りにしたのはご愛嬌(*´艸`*)
レモン果汁の色になっております。そして蓋を開けるとレモンの香り(ジュルリ)
……でも、舐めたら紛うことなき塩でござる(≧×≦)
うむ。善きかな。
塩が馴染んでまろやかに云々とあったけど、これはどうなんだろうか(笑)
でも、美味しいうちにさっさと使いきってしまおうと思います(✧Д✧)



 

塩レモンを漬け込むの巻

2014年11月26日 00時00分00秒 | 食べ物の話
なんの気紛れか、ママンが国産のノーワックスレモンを買ってきたのだがしかし。
特にこれといった使う用もなく1週間。
冷蔵庫にはビールも濾した去年の果物酒もなく(つまり呑み尽くした)、親父殿が呑もうと置いてあるウィスキーをくすねてハイボールに使ってしまうのもアレだし、料理に使わないから冷蔵庫内で鎮座坐していらっしゃるわけで(笑)
レモン様のご活躍頂ける場面がありません\(^o^)/
ってなところにTVで塩レモンが云々と流しておられる。
うむ、それでは塩レモンだ!!という(笑)
たいそう適当な理由で作ってみることにしましたよっと。

今回は都合によりレシピ通りには作らない&作れない。なんたってレモンが1個しかないからね~。

で、早く漬かるといい( ̄ー ̄)y-~と思いながら、適当にいちょう切りで作ったよ。







以下、レシピ。

塩レモンdancyu.comバージョン
◆材料
レモン 大3個(約500g)
塩 50g(レモンの重量の10%)
◆作り方
1)保存瓶を煮沸消毒して冷ましておく。
2)レモンをよく洗い水気を切る。
両端を落とし、縦半分に切ってくしがたにする。
3)殺菌した保存瓶に1を詰める。
4)塩を加えて密閉する。
5)冷暗所に置き、塩が溶けて水が上がるのを待つ。
一日に一回は瓶を振って塩を馴染ませる。
※皮ごと食べるので、ノーワックス・無農薬で。
※4の過程で、漏れが心配な場合はラップを噛ませてもよし。
※2~3日で水分が8分目まで上がってこない時は、濃度10%の塩水かレモンの絞り汁を瓶の9分目まで注ぎ足す。
※このレシピでは1ヶ月待ち、塩が馴染むまでは我慢(笑)

★参考にしたレシピ
塩レモンは魔法の新調味料 | dancyu.com(ダンチュウドットコム)
これだけ読めばわかる!塩レモンの全て! 良い面悪い面、本当の栄養分、鶏肉レシピなど ヘルラボ
料理苦手でもOK!話題の「塩レモン」の失敗しないレシピと使い方! - NAVER まとめ
今さらながら塩レモンを極める! - NAVER まとめ




 

キノコ尽くし★きのこのコンフィ

2014年10月08日 23時00分00秒 | 食べ物の話
今日もTV観ててですね(^q^)
コンフィってお菓子のコンフィ?とか思ってたらなんかイタリアのアヒージョ的なものだったんでググって見ました。
別物ですね(笑)
お菓子のコンフィはコンフィチュールは、ジャム的な物でしたが……料理系のコンフィは油で煮る物でした。アヒージョじゃん(笑)
というわけで、いざという時の為に個人的にメモしときますφ(..)


おさらいキッチン | NHKきょうの料理「きのこのコンフィ」のレシピby坂田 阿希子 10月7日

★材料
生しいたけ→8枚
マッシュルーム→(大)1パック(150g)
まいたけ→1パック(100g)
レモン(国産+輪切り)→2枚
A
オリーブ油・水→各250ml
にんにく(叩いて潰す)→2かけ分
パセリの軸、セロリの葉や茎など→適量
塩→小さじ1


★きのこのコンフィの作り方
1)生しいたけ(8枚)、マッシュルーム((大)1パック(150g))は汚れがあれば、はけなどで払い落し、石づきを取る。
しいたけは半分に切る。
まいたけ(1パック(100g))は根元を落とし、食べやすい大きさにほぐす。
2)鍋に1のきのこ、Aのオリーブ油、水各250ml、にんにく(叩いて潰す)2かけ分、パセリの軸、セロリの葉や茎など適量、塩小さじ1を入れて弱火にかける。
3)煮立ったらごく弱火にし、レモン(国産輪切り2枚)を加えて8~10分間煮る。
4)火を止めてそのまま冷まし、きのこ、レモン、煮汁を保存容器に移す。
※冷蔵庫で約1週間保存可能
※そのままおつまみに。パンにのせたり、炒めピラフやパスタに。



 

キノコ尽くし★牛肉となめたけの炊き込みご飯

2014年10月07日 23時23分29秒 | 食べ物の話
TVでみて猛烈に食いたくなったんで、ググってメモしときますφ(..)

おさらいキッチン | NHKきょうの料理「牛肉となめたけの炊き込みご飯」のレシピby飛田 和緒 10月6日

★材料
牛切り落とし肉→100g
ミックスなめたけ→カップ1/2強
米→360ml(2合)
細ネギ(小口切り)→適量
A
しょうゆ→大さじ1
砂糖→大さじ1

★作り方
1)米(360ml(2合))は洗って内釜に入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、30分間おく。
2)牛切り落とし肉(100g)は細切りにし、Aのしょうゆ(大1)、砂糖(大1)を合わせて軽くもみ込む。
3)1にミックスなめたけ(カップ1/2強)、2を順に広げるようにのせ、普通に炊く。
4)炊き上がったら十分に蒸らし、軽く混ぜる。
器に盛り、細ネギ(小口切り適量)を散らして、牛肉となめたけの炊き込みご飯の完成。

キノコ尽くし★ミックスなめたけ

2014年10月07日 23時23分18秒 | 食べ物の話
TVでみて猛烈に食いたくなったんで、ググってメモしときますφ(..)

おさらいキッチン | NHKきょうの料理「ミックスなめたけ」のレシピby飛田 和緒 10月6日

★材料
生しいたけ・しめじ・えのきだけ→(合わせて)300g
A
しょうゆ・酒→各カップ1/4
砂糖・みりん→各大さじ1

★作り方
1)生しいたけ・しめじ・えのきだけ((合わせて)300g)はすべて紙タオルで汚れをはらう。
しいたけは石づきを取り、軸ごと半分に切ってから、端から薄切りにする。
しめじは根元を切り落とし、1本ずつほぐして分け、太いものは縦半分に切る。
えのきだけは根元を切り落とし長さを2~3等分に切る。
2)鍋にAのしょうゆ・酒各カップ1/4、砂糖・みりん各大さじ1を入れて強めの中火にかけ、煮立ったら1を加える。
3)木べらで混ぜながら、汁けがなくなるまで、いりつける。火から下ろし、保存容器に入れる。
※冷蔵庫で約1週間保存可能。

キノコ尽くし★塩きのこ

2014年10月07日 23時23分06秒 | 食べ物の話
TVでみて猛烈に食いたくなったんで、ググってメモしときますφ(..)

おさらいキッチン | NHKきょうの料理「塩きのこ」のレシピby飛田 和緒 10月6日

★材料
きのこ(生しいたけ、しめじ、エリンギ、えのきだけ)→合わせて500g
粗塩→大さじ1(15g)

★塩きのこの作り方
1)しいたけ、しめじ、エリンギ、えのきだけ(合わせて500g)はすべて紙タオルで汚れをはらう。
しいたけは石づきを取り、一口大に切る。
しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。
エリンギは大きいものは長さを半分に切り、食べやすい大きさに切る。
えのきだけは根元を切り落としほぐす。
2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、1をサッとゆでる。
3)きのこの水けを軽くきり、熱いうちに保存瓶に詰めて粗塩大さじ1(15g)をふり、ふたをする。
全体に塩が回るように時々瓶を傾けながら水分が出るまで常温で2時間ほどおく。
※粗塩は、きのこの重量の3%
※熱いうちに塩をすると味がよくなじむ
4)きのこに塩がなじみ、水分がきのこの高さの半分以上に上がったら冷蔵庫に入れ、一晩おく。
※冷蔵庫で4~5日間保存可能。翌日から使え、うまみの出た汁も活用できる。
汁物、煮物、鍋物などあらゆるきのこ料理に。

きのこ尽くしレシピ【メモ】

2014年10月07日 23時22分51秒 | 食べ物の話
秋ですよー!!
天高く馬肥ゆる秋ですよー!!
きょうの料理で見たんですが、メッチャうまそうです……(^q^)
近いうちに作りたいのでメモしときますφ(..)


★塩きのこ作り方、2パターン
[冷凍塩きのこミックス] 料理レシピ|みんなのきょうの料理

おさらいキッチン | NHKきょうの料理「塩きのこ」のレシピby飛田 和緒 10月6日


★ミックスなめたけ
おさらいキッチン | NHKきょうの料理「ミックスなめたけ」のレシピby飛田 和緒 10月6日


★牛肉となめたけの炊き込みご飯
おさらいキッチン | NHKきょうの料理「牛肉となめたけの炊き込みご飯」のレシピby飛田 和緒 10月6日

オータムフェスト2014にいてきたよ

2014年09月16日 00時00分00秒 | 食べ物の話
毎年行く行く詐欺をやってたオータムフェストにですね……行ってきましたよっと。
折角お誘いいただいた飲み会もあったんだけど、一身上の都合でお断りしたというのに(´;ω;`)
ついったでリアル友達とそれぞれ行きてえなって呟いてたんだけど。
自分でも、来週から忙しいし準備とかもあるから無理って言ってたんだけどさー。
家人にいけばーってさらっと言われ……そんじゃあとちょーしこいて真っ昼間から呑む!!!!と意気込んでですね(笑)
ま、いつもの如く真夜中に明日暇?の一言で呼び出しですよ。
まじすんません。
そして大変楽しゅうございました&美味しゅうございました。




 
2014年9月13日(土)
小鉄@kotetu_8103
【朗報】20年物のジーンズがまた上まで入ったよ!!【痩せた!?】
postedat11:47:59

小鉄@kotetu_8103
体重はそんなに減ってないから太股が細くなったでござる。RT@kotetu_8103:【朗報】20年物のジーンズがまた上まで入ったよ!!【痩せた!?】
postedat12:05:08

小鉄@kotetu_8103
昼から買い物で運転手してきた。
方向違いで一旦家に戻ってから出掛けたから、予想以上に時間が掛かった……てか寄り道し過ぎw
postedat15:03:20

小鉄@kotetu_8103
パパンの部屋に滑り止め敷くのに百均行って金魚入れた水盆に水草追加するためにホムセン行って……途中ここのしまむら若向きよ~ったらママンが「あら行ったこと無いけどそれはあたし向きね(*´艸`*)」とか言うのに馬鹿ウケしてつい寄ってしまったよ(笑)
postedat15:06:48

ひまそる@himalayasalt
私の不在中にいつの間にか部屋に現れていたのですが、ちょっとうちの夫、BL理解しすぎじゃないですかね……泥棒さんの右手親指と左手人差し指さあ……
https://pic.twitter.com/gkwJIBcE8o
Retweetedby小鉄retweetedat15:16:19

ことり@生きーテオ卿@uwaa_kotori_da
猫が人の入浴シーン覗くのなんで?みたいな記事見たけど、前どっかで見た説だと猫は自分が水嫌いだから自分のご主人様が水(湯)被ってると「ウオオオ大丈夫か!!嫌だろ!!!濡れるの嫌だろ!!!!」って心配で様子を見に来るっていうのがあってものすごくじわじわきた記憶ある
Retweetedby小鉄retweetedat15:16:27

小鉄@kotetu_8103
さっぽろオータムフェスト2014|SapporoAutumnFest2014
http://www.sapporo-autumnfest.jp/sp/index.php
オータムフェスト行きてぇ。
ビール呑みたいワイン呑みたい日本酒(ry…呑んだくれたい(現実逃避)
postedat17:57:01

小鉄@kotetu_8103
@***あはばれてしまった(*´艸`*)気が付いたら財布がスカンピンなのが怖くてこの手のイベントはいけないんですよねー(棒
postedat18:00:11

小鉄@kotetu_8103
@***ごめん無理。今立て込んでるからマジで無理(血涙
postedat18:01:05

DJ和@djkazu1025
きたまえ寒いけど、、めちゃ楽しいぞ!!
Retweetedby小鉄retweetedat19:33:34

佐藤聡美《Lejour》10/22発売@satosatomi58
よる☆PAinきたまえ公開録音終わりました(*^^*)楽しかったー!!楽しくていっぱい喋り過ぎてしまいました!来てくれた皆さんありがとうございます  藤井さんの着てるえるちゃんTシャツ、私も同じもの持ってるんですよ。笑
https://pic.twitter.com/Hyih4tGQEj
Retweetedby小鉄retweetedat19:39:08

2014年09月14日(日)
小鉄@kotetu_8103
明日昼から青空女子会にご出席の方に連絡しまーす。
明日はいつもの面子で確定しましたー。
遅れないでね(震え声
postedat00:31:00

小鉄@kotetu_8103
さて、寝る前に昼過ぎから洗濯した掛け布団カバーを掛けるか……(フゴフゴ
postedat00:33:26

小鉄@kotetu_8103
風呂の中でメールとかするもんじゃないね。
眼鏡なしで操作しようとしても、ボタン押し間違うっちゅうの……(´;ω;`)
postedat00:44:02

小鉄@kotetu_8103
明日は(もう今日か)、朝から親父殿を森林浴のために某森林公園にお送りし、昼からは青空女子会に向かうだ。
先に誘われてた飲み会を断ったのに出掛けるのも心苦しいが、真っ昼間から呑む背徳感よ……(すっとぼけ
postedat01:11:16

小鉄@kotetu_8103
前田森林公園なう。

https://pic.twitter.com/6G3LBf0vcr
postedat09:22:13

小鉄@kotetu_8103
化粧もせんと(笑)やって来ますた。
散策気持ち良いよ~
postedat09:24:42

小鉄@kotetu_8103
前田森林公園らしいカナール?

https://pic.twitter.com/1jZkITfkW2
postedat09:34:42

小鉄@kotetu_8103
やべえ。
もう15~20分で出掛けるに化粧してねぇ(((;゜Д゜)))
postedat11:36:35

小鉄@kotetu_8103
友達を実験台にするリップ持ったし、軍資金も持ったし……携帯持ったし。よし出発!!
postedat12:06:28

小鉄@kotetu_8103
充電90%だけどいっか…
postedat12:07:18

小鉄@kotetu_8103
おあっ!?眼鏡古いやつしたまま出たーー(((;゜Д゜)))
postedat12:09:19

小鉄@kotetu_8103
もうバス乗っちゃったし……良いやorz
postedat12:09:58

小鉄@kotetu_8103
ことのほか早く現地についてしまった(爆)
postedat12:41:51

小鉄@kotetu_8103
一人で待ってるのも間抜けだが、なーんもしないで待ってるのもお間抜け。
なんか食ってようかなー?
postedat12:47:13

小鉄@kotetu_8103
オータムフェストなう!!

https://pic.twitter.com/qBxuGOEBPm
postedat13:43:04

小鉄@kotetu_8103
呑んだくれの旅に相応しくビール二杯にブドウジュース日本酒と発泡(日本)酒を…(笑)
postedat13:56:47

小鉄@kotetu_8103
立食席を場所取りしてる間に友達が鵡川の柳葉魚とザンギを買いにいくという……ありがたや\宣/
postedat14:00:27

小鉄@kotetu_8103
そして呑んだくれている(初志貫徹)
postedat14:01:19

小鉄@kotetu_8103
散々呑み食いしてデザートである

https://pic.twitter.com/Dd8Gh9KSCU
postedat16:01:03

小鉄@kotetu_8103
友達と別れて帰る途中に寄り道したのだが。
クリタンの新しいの買おうと思ったら……欲しいサイズがなかったという(爆)
postedat17:25:05

小鉄@kotetu_8103
気付いてめっちゃ良い笑顔(酔っぱらいのテンション)で手を振ったら手を振り返してくれますた(笑)
RT@***:!?マリオ!マリオカート!リアルマリオカート!!

postedat17:46:56

小鉄@kotetu_8103
あんだけ呑んだくれても夕飯食いっぱぐれたくなくて「僕小鉄、今どこどこにいるの」的なメールを送るみー。めっちゃオカルト(笑)
postedat17:52:57

小鉄@kotetu_8103
あれだけ食って呑んで、帰宅して夕飯食ったというのに……追い酒よろしく宅呑みなう。
インスタント担々麺うまー

https://pic.twitter.com/awtjDjD9uV
postedat21:08:31

小鉄@kotetu_8103
@***食べたら良いと思うよ(ゲス顔)インスタントの場合は、麺茹でるときに豆乳を加えると辛味がマイルドになってよし(^ω^)d
postedat21:28:43

小鉄@kotetu_8103今季3度目のアースジェット先輩の出陣。ゲジゲジ……(((;゜Д゜)))
postedat22:34:42

小鉄@kotetu_8103
流石に3度目ともなれば、右手にアースジェット先輩&左手にハエ叩きでダブルで駆逐してやんよ!!と意気込んだまでは良かったが……寧ろ自分がアースジェット先輩に燻されてしまったという……ゲフゲフ
postedat22:38:12

2014年09月15日(月)
小鉄@kotetu_8103
メッチャ良い匂いするんで何かと思ったら……昨日買ってきた柚子石鹸の香りだったよ……なにこれチョー良い匂い(*´艸`*)
postedat17:23:41

小鉄@kotetu_8103
我が家において初めての牛タン!!脳内スクリーンに焼肉~焼肉~牛タン(初)~なんて出ちゃったりなんかしちゃったり(笑)
postedat19:15:31

小鉄@kotetu_8103
嫌いだからという理由で買ってきたことなかった母に何が起こったし(((;゜Д゜)))とgkbrしたが、かりっと塩コショウでいただきますた。うまかった……(^q^)
postedat19:17:06

小鉄@kotetu_8103
仙台旅行で食べた牛タン定食は味付けもさることながら肉の厚さも柔らかさも申し分なくて、安い赤身とかカルビ位しか食ったことのなかったミーには黒船の如く衝撃的であったよ
postedat19:22:08

小鉄@kotetu_8103
で、そこまで思い出して……子供の頃のミーはホルモンとかチョー好きで、親父殿の為に買ってきてンのに焼けた端から食い尽くしていた記憶を思い出してしまい(笑)ショッパイ気分になりますた
postedat19:24:22

バド@vanilla256
【再】つきたてのもち、飛ぶ!#buncho
https://pic.twitter.com/WPocjpyHrx
Retweetedby小鉄retweetedat19:34:43

鴻池剛@TsuyoshiWood
【漫画日記】年上の前でわざわざ「自分若くないアピール」をする人達が考えている事
http://woodbook.xyz
https://pic.twitter.com/eahwMt6Utd
Retweetedby小鉄retweetedat19:37:22

小鉄@kotetu_8103
RT>そうか…化石……我は化石か……
postedat19:38:39

パパオ@pao0_n
敬老の日なので肩たたきを
https://pic.twitter.com/6beVXJFHmB
Retweetedby小鉄retweetedat22:52:50

偽ヨン様@nise4summer
ハーイ!TIGER&BUNNYな普段着の時は、いつも以上にさり気なくお年寄りに席を譲る人・松ナビーです。今日もきたまえ↑に電車で向かっています。
Retweetedby小鉄retweetedat22:55:18

アニメロティック@HBC_animero
きたまえ↑に参加された皆様、お疲れ様でした!そして、きたまえ↑サミットをお聴きいただきありがとうございました!今後またどこかで4局+1が集まるやもしれませんがその時もどうぞよろしくお願いしますっ☆#アニメロティック
https://pic.twitter.com/r4eJ3ylTdm
Retweetedby小鉄retweetedat23:02:35

オタクニュース(^ω^)@ota_new
【900RT】アニメ『進撃の巨人』2期確定きたあああああああああ!「今、準備をしています」
http://otanew.jp/archives/785418.html…#news#newsjp#anime#shingeki
Retweetedby小鉄retweetedat23:03:28

小鉄@kotetu_8103
早くも鮭を一匹(正しくは一尾か?)貰ったとか筋子一腹買ってきたからイクラ漬けるよ!!的な話がちらほら……(^q^)
既にリアル友達ん所では始まっておる模様。
去年は鮭が不作で筋子高かったから漬けなかったんだよねー。
まだ今年は高いしなーどーすっかなー
postedat23:40:28

小鉄@kotetu_8103
@***ありゃイクラ残念。
写真の鮭はオスだったのか~。
でもオスのがンマイからいんじゃないかな?
あんだけあったら……味噌仕立てで石狩鍋とかにしたいね(^q^)
そしてイクラの醤油漬けが話題になると秋を実感するよ(笑)
postedat23:46:53

小鉄@kotetu_8103
@***おつ!!美味しく漬かると良いね~\(^o^)/
シーズンはじめだからまだイクラの皮柔かったんじゃない?
皮柔いと味は染みやすそうなのにほぐす段階で潰しそうで怖いよね~
postedat23:49:33

小鉄@kotetu_8103
@***リアルマリオカートの写真ミーのblogに転載さしてもらっても良い?URLとかは消すつもりだけど。
postedat23:51:36

小鉄@kotetu_8103
@***ありがと。\宣/
postedat23:56:48








※リアルマリオカートの写真は写した本人から転載許可をもらっております。