日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

7年物の……(いえ~いラッキー7?)

2011年07月31日 20時40分56秒 | ガンプラ@ヲタ話分室
ン年物の水性塗料と罪プラを発掘した上に開けちゃいけないアークよろしく箱開けちゃったアホのその後の話。
前振りは

忘れてた水性ホビーカラー
積みプラの中身





塗料発掘してから更に一年ばかり経ってたんですねー(遠い目)
弟が帰省休みがあけて帰っていった解放感からか、真夜中、台所から“開かない缶も滑る蓋も開けちまう”布?を引っ張り出しての塗料瓶開けデスマッチ開催。
途中、1枚じゃ瓶or蓋のどちらかしか押さえられず滑って失敗なのがわかって、2枚用意してリベンジしちゃったりして……。
全部で7瓶開けて我に返った時の虚しさとやり切れなさと始末の負えなさといったら…もう…ね……。
つか問題はそこじゃなくて。
10年物のリキテックス現役で使っといてなんなんですが。
流石に、ラッキー7とはいえ7年物(推定)の古い塗料はヤバいよねー(汗)







追加
さっき、2層に分離した塗料混ぜてみたんだけど…なんともなくないか?これ?とか思っちゃったぃ。
筆塗りならいけるかも?
しかし、溶剤が臭いッ!

ランナー毎塗りたくったプラモの塗料落とすのは溶剤どぼん?で良いの?(←オイ


 

7月30日(土)のつぶやき

2011年07月31日 02時40分27秒 | Twitter投稿
01:18 from モバツイ / www.movatwi.jp
あれ普通に読めるよ? RT @mrdosankolisten: 北海道民でも読めない地名がある RT @tohgo0814: 積丹・浜頓別・寿都・国縫・新冠・猿払・音威子府・占冠・落部・訓子府・興部・弟子屈・神恵内… #北海道あるある
16:21 from モバツイ / www.movatwi.jp
ちょっwwwwwwwww RT @masyuuki: RT @wakochin: 腹筋にきたww RT @D96bito: 大泉洋戦争 #歴史上の事件を一文字変えるとどうでもよくなる
by kotetu_8103 on Twitter

鴛鴦茶←なんて読むのん?

2011年07月30日 23時37分41秒 | 食べ物の話
むかーし“アジアンティー”という名前で紹介されたのを見た記憶が幽かにあるのだが、名前違ったんすね。
正体は、コーヒーと紅茶を混ぜ合わせ、さらに砂糖とエバミルクを入れるという豪のモノ。
日本じゃコンデンスミルクで代用するバージョンもあるようで。
初めて知った当時の話だけど、コーヒーと紅茶を半々にして大量の砂糖と(普通の)混ぜた液体と同量の牛乳を注いで似非アジアンティーにして飲んだことがありましたですが、某マンガのようにドリィィィィィってなりました。
不味かった……。
敗因はエバミルクを用意出来なかった事…だ…と思われ。




鴛鴦茶 - Wikipedia
水のある生活





これをですね。
図らずも、父が目の前で作って飲みやがったのですよ(((゜д゜;)))
なんちゃってだったんだけどさ。
すげーびびってしまった。
粉末をお湯で溶くだけの簡単なロイヤルミルクティにインスタントコーヒーを少量投入、大量の蜂蜜を混ぜ合わせて啜ってました……。
雰囲気は間違ってはいないとこが(((゜д゜;)))




 

7月29日(金)のつぶやき

2011年07月30日 02時39分06秒 | Twitter投稿
00:04 from Keitai Web (Re: @hiro_sarai
@hiro_sarai 花火大会あるの?
10:56 from モバツイ / www.movatwi.jp
小鉄のお供のドラゴンは、体長3メートルで甘えたな、真っ白なメスのドラゴンです。得意なことはモノマネで、ぷりんとしたお尻を持っています。 http://shindanmaker.com/141864 何度やってもお尻に言及されるとですぅ……
12:06 from Keitai Web
昨日の晩、いっぺんに3箇所蚊に刺されたお……かゆい。つかなぜに急に?
12:10 from モバツイ / www.movatwi.jp
しばらく涼しかったのに、弟が帰省してきた途端に急にピーカンで、慌てて日焼け止め塗りだしたwww屋内にいても油断ならんなぁ~(・ω・`)
13:34 from Keitai Web
うおっ藤城清治さんがテレビに出てるぅ~最初から観たかった(;ωノ|柱|。。
14:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @30calclub: 平野綾のキス写真が流出し、小松左京先生の訃報が飛び込み、3DSが値下げ発表でゲハブログが大荒れし、カオスラウンジ主要面子がPixivを退会し、伊良部秀輝の自殺ニュースが飛び込んできた。信じられるか……これが24時間以内の出来事なんやで……。
14:08 from モバツイ / www.movatwi.jp
話が前後するけど、小松左京氏が亡くなったのを新聞で知る。ショック……
14:50 from Keitai Web
大した事ないんだろうなと思いつつ、ミヤネ屋で心霊写真やるというので正座待機中……ツライ。
15:34 from Keitai Web
ミヤネ屋心霊やんないのね……ひでぶっ?( ̄口 ̄)
22:56 from モバツイ / www.movatwi.jp
うはっ、ン年物の水性塗料の蓋が開いたッ!!ギャー(((゜д゜;)))←うれしいのか怖いのか複雑ぅー




23:58 from モバツイ / www.movatwi.jp
燐と雪男も好きだ(間に×は入らんよ~)けど獅郎父さんが好きだぁぁぁ!そんでもってメフィストはもっと好きだぁぁぁぁぁ!! #aoex
23:59 from モバツイ / www.movatwi.jp
言えてちょっとスッキリwww
by kotetu_8103 on Twitter

欲しい本覚え書き(怖い本)

2011年07月29日 19時37分02秒 | 本の話
フフフ……。
北海道で貴重な怪談イベントに気付かずに涙目な小鉄です。


買う予定の本覚え書き(怖い本)欲しい本覚え書き(怖い本)と被るけど。
再度張り付け。





6月発売済み
現代百物語 生霊 (角川ホラー文庫)
きっと岩井先生のホモとか変態とか痴女とかの鬼畜な人々のアレな話が山ほど……きっと山ほど……。

7月発売済み
百物語 第10夜―実録怪談集 (ハルキ・ホラー文庫 ひ 2-10)
これがシリーズ完結編らしいです。
つか、平谷先生のご病状が心配です……。そんで“怪談”高楼館のシリーズも……(オイ)

7月1日発売
九十九怪談 第四夜
新耳袋終了以降の夏の風物詩的な一冊。
ところで、中山さんはもうこの手の執筆はなさらぬのか?

視えるんです。 2
とうとう出ますかって続編。
そして案の定近所の残念な本屋では入手できず。重版掛かるまで待つか……。

7/13発売
ひとり百物語 闇より深い闇怪談実話集
シリーズ第3弾。
某所にて有名な怪談シスターズの1人。
本人と体験のギャップがよいんですよねー。フフフ。
しかし、去年の本も買っとらんわ(汗)




 

7月28日(木)のつぶやき

2011年07月29日 02時36分04秒 | Twitter投稿
18:34 from モバツイ / www.movatwi.jp
貞子は一日にしてならず。今年の夏は暑さ対策もあってショートカットが流行っとるらしいっですが、貞子ロングまで伸ばすのにかなり掛かっとるので、切れない…でも暑い……。ジレンマ(・ω・`)
20:36 from モバツイ / www.movatwi.jp
今使ってるメガネがヤバい。10年近く使って視力合ってないかも?ってのもあるけど、視界の隅・フレームの外でなんか蠢いてる感じするんよねー(汗)
by kotetu_8103 on Twitter

ダメ元で靴を補修してみた

2011年07月29日 00時06分09秒 | 趣味の話★乙女モード
何時のだか分からないが、靴墨が出てきたのでダメ元で補修してみた。



サンダルの滑り止め買っといた筈なのに出てこないからまた買ってきたので、サンダル(のどれか)に貼って様子見たいってのもある。
どっちにしろ、使う前に水拭きするとか手入れせにゃならんのでwww
玄関にごっそり店開き状態でやってました。

手入れ前

手入れ後
……写真だと違いが分からない~(;ω;
ビミョーに色の違う靴墨ですが、伸ばすから大丈夫…だと思いたい。
靴屋さんでも“悩んだ時はちょっと濃い色でオケ”って聞いた事あるしな。
そんな訳で、一番最初の写真のスリッポン?の補修&サンダルのお手入れ開始。
本体から剥がれた靴底をゴム・皮革用のボンドで接着し直し→水拭き→汚れ落としで綺麗に→靴墨で色を補充し→捨てるつもりの透明マニキュアで皮の剥げた所を応急処置→馬油で全体に油分補充
サンダルは基本的には水拭き→磨きで。
お高いから靴墨塗るの躊躇っていたサンダルも、出てきた靴墨でイケそうだったんで色補充して磨き直してみた。
出来上がりが素人まるだしで涙目になったけど、とりあえず今年保てばいいやって軽く考えることにします。



これでうまくいったら御喝采www


 

タコ&大豆のサラダ

2011年07月28日 17時45分35秒 | 食べ物の話
某局の7/26きょうの料理にて


◆タコ&大豆のサラダ
☆材料(2人前)
茹でた真だこ(足) 1本(150g)
大豆の蒸し煮(水煮の缶詰でもオケ)1缶(140g)
レモン(銀杏切りスライスで) 3~4枚
パセリ 一本
塩コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2


☆作り方
一口大に切ったたこ足・大豆・銀杏切りにしたレモンのスライスをボールに入れ、塩コショウ・オリーブオイル・パセリを直接ボールで合わせ、混ぜるだけ。
うまそう(*´д`*)


パセリの代わりに青じそにして梅ドレッシングにして和えても良いね~(人´ω`)



 

かじきのソテー 夏野菜ソース

2011年07月28日 17時45分11秒 | 食べ物の話
某局7/26きょうの料理のより


◆かじきのソテー 夏野菜ソース
☆材料(2人分)
かじきの切り身 2切れ
オリーブオイル 小さじ1
にんにく 1欠け
◇ソース分
きゅうり 1本
トマト 1個
玉ねぎ 大さじ1/2
青じそ 5枚
みょうが 2個
塩 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ1


☆作り方
1)きゅうり・トマトは3mm角のさいころ切りにし、玉ねぎ・青じそ・みょうがはみじん切りにする。
2)ソースの材料をボールに合わせ、塩・オリーブオイル・レモン汁をかけ混ぜ合わせる。
3)フライパンを火にかけ、オリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを炒めて香りを立て、かじきを焼く。
4)皿にかじきとたっぷりのソースをのせて出来上がり。


※注意点
1)トマトのタネの部分は水が出るので取り除いてから賽の目に切る。
2)時間を置くと水分が出てくるのでソースはかじきを焼く直前に作る。
3)焼き方→表面(最初の面)に火が入って白くなったら返し、蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする。



ソースが応用利きそうだったんで´ω`)φ...メモ



 

7月26日(火)のつぶやき

2011年07月27日 02時38分01秒 | Twitter投稿
08:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
むきゃー地震っっ
08:07 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @kiyo_kotori
@kiyo_kotori 2ですな。
10:34 from モバツイ / www.movatwi.jp
さ、桜でんぶがたらの身のフレーク…だ…と……?( ̄Д ̄;)ガーン あんなにだだ甘々なのに?!知らなかったー(ちらし寿司を食べつつ)
by kotetu_8103 on Twitter

【怖い話】カサカサ

2011年07月27日 02時00分00秒 | 青緑日記
偶にはアレな話を。

数日前の日中、両親が買い物に出掛け家に誰も居なくなった時の話。
2階の自室でTVを観ていたら、誰も居ない筈の1階からガサガサガサって音がする。
見に行くが音が止む。
誰も居ない。
自室に引き上げて暫くすると、またドサドサドサカサッと、軽い物が落ちた音と紙の類が一面に散った様な音もする。
見に行くが誰も居ないし、ぶちまけられた物もない。
もうあれだ。
気の早い御先祖様か見えない人が、なんかぶちまけちゃって右往左往してるんだよ(;ωノ|柱|。。とでも思わないとやってられん。
真っ昼間から出る訳ないじゃん、フフフ……って無理くり納得しやした。


 

7月25日(月)のつぶやき

2011年07月26日 02時39分28秒 | Twitter投稿
10:37 from モバツイ / www.movatwi.jp
寝起きに死の舞踏を踊る羽目に……親父ェ…トイレの床拭こうな?食らった俺がマジパペットダンス踊ったから(泣)
22:07 from モバツイ / www.movatwi.jp
RT @nabe_atsu_live: 解禁とのことですので。。。弊社会長芦田豊雄先生が、お亡くなりになりました。私にとっては恩師であり…ここまで私がやってこれたのも、先生がいたらです。。。
22:10 from モバツイ / www.movatwi.jp
嘘だと言ってくれぇ(泣)バイファムもミンキーモモもワタルもグランゾートもみんな観てたよ…
by kotetu_8103 on Twitter

現代百物語 忌ム話

2011年07月25日 23時04分23秒 | 本の話
現代百物語 忌ム話(著:西浦和也)竹書房文庫


今年はあの震災があって“怪談は不謹慎”という向きもありましょう。
作中には震災に纏わる話も収録されていますが、ただただ面白がったり闇雲に怖がったりするだけではなくて、語り継ぐ事に意義があるのだと信じています。


堅苦しい話をしてしまいましたが、作中個人的に好物な話の数々。
・ストーカー
・おいしくなぁれ
・ナビ
・おれらは行った
・サウナ大好き
・記憶喪失~たばこ屋の角で
・ミツジの仏壇


オタクに纏わる話や後味の悪い話、果てはUFOの話まで。
多岐に渡るバリエーションでお送りします。
そして、今回も北野誠氏の「おまえら行くな」シリーズのロケハンやら裏話が盛りだくさん。
北野誠氏の本に収録されている話が別視点で語られ、互いに伏せられている部分があったりで面白いですよ。







後書きに書かれた言葉が、自分が怪談を好きな理由はこれだと膝を叩きたくなる程に秀逸だったので引用させていただきたいと思います。

以下引用
怪談を通じて伝えたいのは“現実の闇”ではありません。
怪談のそばには常に、したたかで、逞しい人の姿があります。人がいるからこそ、怪は存在し続け、語り継がれていくのです。
中略
ただの怪談書きにできることは限られていますが、“怪談を心の底から楽しめる”そんな平和な時に、早く戻れることを心から願っています。