goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

性懲りもなくテープばっかり買ってきた

2018年01月25日 01時00分00秒 | 100均@趣味の話分室
実は浴槽の滑り止めゴムマットを買いに走ったその時に、性懲りもなくダイソーでソフトバケツとテープばっかり買ってしまったのだった……。

まずはソフトバケツ(小)
車洗いに使ってるフーシャピンクは廃盤になってるちゅうんで今あるやつから選ばねば…と悩んでる内にこのピンクしかなくなってました。無念。
普通逆だろと思うんだけど、フーシャピンクの方を車に積んで荷物バケツ(仮)にしようか……。
今後中型のバケツを発見して確保出来たら入れ換えるかもだけど。

探してた濡れても伸びにくい髪(輪)ゴム。
ポニテでもおばさんしばりでも、自分にはやっぱりこのサイズが必要でしたー。別んとこで買ったのは使うけども寝る時用かなー。

本日は(自分にしては)テープ大量買いの日ですかね(笑)
アリスのマステを見つけていちもにもなくかごに突っ込んでしまったが……あれ、これ…ディズニーのアリスじゃん。ありゃりゃ。


ツイッターのTLで見かけてめっちゃ欲しかったデザインダクトテープとうとうゲットしました(*´艸`*)
何に使うんだって!?何かにだよ!!!!(力説)
地図柄は完全に勢いですがね(笑)
道路っぽいテープはツイッターで見た通りジオラマ風ディスプレイが簡単に!!!!
例えば、適当な大きさの箱(菓子箱で可)にグレーで塗装してこのテープを貼っただけで、あら不思議……コンクリ路面のジオラマ風に。


梱包用クリアテープ。
何に使うかといえば、年末に買ってしまったマステ(ラベル風)をラベルとして使うためですよ。
マステだから油性ペンじゃないと表面に文字書けないけど、その上から透明で耐水性のテープで保護すればいいじゃんって安直に思いました。まる。
これまたラベル風のマステの糊が弱くて単独で使ったらすぐ剥がれちゃうのがわかってしまったのだよ。
曲面に貼ったらお察しだよ。
そのくせマジックは買い忘れてしまったのだが(笑)








 

滑り止めゴムマットをゲットせよ

2018年01月24日 00時00分00秒 | 趣味の話★乙女ぢゃない方
や、めっちゃお久しぶりです。
築40年余りの実家(リフォームなし)の水回りをとうとうリフォームして3〜4年ばかり経ちました。
深型の日本式の風呂から浅型の洋式のユニットバスになり、お前ら足伸ばしても余裕だろ!?とドヤ顔されたのも懐かしい……。
しかし肩まで浸かろうと体を沈めるとつるんと滑って溺れるというオプションが(笑)
つるんと滑って溺れるといえば、学生の頃修学旅行的な旅行で泊まった海外のホテルで体験したけど……あれはホントに生命の危機を感じますた(汗)
あの体験をしたので、洋式のユニットバス嫌い!!になったんだよね。
踏ん張ろうとしても(西洋人サイズで)足が届かないわ、ピカピカに磨かれて掴んだ縁も滑ってしまうわ、助けを呼ぼうにも同室のヒトは別室の友達んとこに遊びに行ってて誰もいないし……身長がそれなりに高くて突っ張った足がうまいことはまって事なきを得たけれど、トラウマになったのはしょうがない。
話が逸れましたが、リフォーム後、家族が体を悪くしたので物理的な危険を減らすべく浴槽に滑り止めテープを貼ったんです(これも、足を取られないようにテープをチョイスした)が、爺の体重に耐えきれず剥がれ落ちてしまい、ゴムマットタイプに変更して今回のが3代目です。
1年から1年半でマット面が薄くなり吸盤の縁が細かく千切れたり溶けて浴槽にこびりつくようになったら諦めて交換です。

これまでは近隣のホムセンで3000円オーバー位で買ってきてたんですが……別件でニトリのネットショップを冷やかしていて、激安1500円でお釣くる値段の滑り止めマットを発見してしまい、駄目元で買いに走ったのでした。
風呂掃除は自分なので、交換時には母ともうそろそろだと相談するのですが、今回は待ってられない程劣化してたので…色も違うけど、今までと違ってマット目立たなくなっちゃうけど良いよね!!と強引に決めて買いに走った。



左の白いのがニトリで、右の青いのが別メーカーの滑り止めゴムマット。
いやぁ〜使い込んで劣化したとこアップするのは恐縮です。改めてみたらこりゃひでえや(汗)
裏を見たら、成形が同じ型だと分かって安心するやらモニョるやら。
まあニトリは、成形色を単一化して在庫のばらつきとか管理費を切り詰める事と安い成形色ってので白をチョイスしたと想像出来るし、此方としてはドンと来いって感じなんで善きかな。


うん表面のパターンも裏の英語の文言も厚みもおんなじ。
素人のパット見でわからんのはゴムの強度位のもんか。

吸盤の縁が細かく砕けてんの見たら、追い焚きしたらって考えたらもうスルー出来ないレベルかと……。
唯一の問題点は、浴槽に対して目立たない色になったので、劣化したのを知るのが難しいってことですな〜!!!!