日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

シャンプージプシーよ永久に!!(大嘘)

2018年08月25日 00時00分00秒 | コスメ@趣味の話分室
シャンプージプシー再び(泣)で再びシャンプージプシーをする羽目に陥った憐れな子羊、小鉄です。
やあ久しぶり。めっちゃご無沙汰してます。生きてました。


まあグダグダしてても始まんねぇやってことで、さっさと使いきりサイズのパウチ買ってきて試してみるも……アミノモイストは匂いがバラでノーサンキューだしコンディショナーにガッツリシリコン入ってるしで、これは常用は無理だなと。
パブリックオーガニックはオレンジ&ユーカリ(だったと思う)のを使ってみたんだけど、嫌いではないのだがユーカリの方が強い。柑橘系は香りが抜けやすいからしょうがないね。香りはもう一種類有るんだけど、玉砕したらコレにするかもって程度。洗った感じは、(ありがたいことに)可もなく不可もなく。長く使うと以前の扱いにくい髪に戻るのは間違いないけど…どーかなー??って。
天然香料とかノンシリコンとかオーガニックってのはもう流行らないんすかね。あんまりないんですよ。

流石にメデル(旧)のコンディショナーなくなって、とりあえずノンシリコンってだけで買った某コンディショナーにグヌヌって、もうあかんとレメディの詰め替え買ってきた。

まあレメディ使いながらメデル(旧)を使って……今までメデル買ってた店が取り扱いなくなってショボくれてたら向かいのドラッグストアで新たに取り扱い開始してたからだったと分かって即買いますた。
この間2ヶ月……迷走したわぁ~。


そして現在はレメディとメデルを気分と髪の調子で使い分けてます。
たまに使いきりパック買って浮気してます(笑)







コレと前後して、1ヶ月掛けて髪切りますた。
今度はレイヤーヘアーだす(キリッ)
腰まである貞子ストレートで座ると自分の尻で髪を踏んづけて首をやってしまうので、長さは15cm程度、毛先は半分のボリュームにするのを目標に少しづつ切ってみた。
最初は全体にばっさり、次は顔周り(横から見て耳より前)、最後に調整。
表面だけ切ったからボリューム調整とは言えないんだけど、パット見短くなったし毛先軽くなったからよしとする。



 

りんごじゅーすのびんげっとだぜ(棒)

2018年08月17日 00時00分00秒 | 食べ物の話
以前店員さんに聞いて置いてないから!!(意訳)とウザがられて凹んだカルディでマルティネリのリンゴジュースが置いてあり、テンション爆上げして狩り捕ってしまった感のある儂です(笑)

瓶可愛いけどそんなたくさん買ってどうする気だ自分。
1個目はポンプボトルにして、2個目は上の雑貨屋で1.5倍の値段で買って花瓶(造花を活けてある)、次はなんにしようかな~。



 

マステは百均に限る

2018年08月16日 23時00分00秒 | 100均@趣味の話分室
またしてもつまらぬものを……ゲフンゲフン。失礼しました。
最近、フリーザーバッグが百均で買うよりスーパーのが安いじゃん!!なんて絶望した小鉄です。ちわーっす!!
フリーザーバッグ便利いいよね。小分け袋としてバッグに入れとけば収納にもお役立ちだし、書き込み出来るし。

マステはちょっとでもいいのがあると買ってしまう罠。5mも巻があれば充分だと思うの。
そして、フリーザーバッグ(大)とかダッカールとか隠し櫛とか消耗品だからね。
後、何だかんだで絨毯の髪の毛取りブラシと化した1個目は専属にすることにして、毛玉ブラシ2個目買ってきた。
毛玉ブラシもだけど、いい加減スーツとかコートとかに使う洋服用のブラシを買ってこいと己に突っ込みを入れたい。