goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

温泉巡り富山旅~湯川温泉『龍王閣』~5

2019-10-20 | 温泉
和倉温泉は以前能登半島を旅した時に入りましたので、少し移動しての温泉タイムです。

和倉温泉からは、車で30・40分ほどの距離

美しい七尾の海みながら~~山の中へ入ったところにあるポツンと一軒宿。



日帰り入浴もOK!の珍しい天然ラドン温泉に入る事ができます。



入口で入浴料500円をおじさんに払って・・・・20分ほどおじさんからこの温泉についてのお話を聞きますWW

地下600メートルから湧く温泉を掛け流しで能登唯一の自噴泉掛け流し温泉だそうです。

そして~浴室に向かいます。



浴場は、男女別の内湯のみです。

レトロ感漂う浴室です。



温泉は鉄臭があり少し濁りのある湯です。

黄色い湯の花が漂っていました。



湯の温度は丁度良い!!

強塩味のナトリウム・カルシウム塩化物泉は少しベトつきがありますが、湯上りしっとりです。

いい温泉です。

寒い季節の入浴がおすすめ!

温まりがいいだけに暑い日は、脱衣場にでてから・・・・せっかく温泉に入ったのに

汗だくになってしまいますwww。



湯川温泉 【龍王閣】

 住所:石川県七尾市湯川町47-35-1
 TEL:0767-58-1117
 入浴料:500円 
 入浴時間:8:30~21:00
 定休日:火曜(日帰り入浴)
 泉 質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 
 駐車場:あり


かってにkomama評価
 ★★★★☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。