goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

温泉巡り旅~山形 赤湯温泉『赤湯元湯』 ~6

2019-09-22 | 温泉
温泉巡り旅

宮城から山形へ移動します。

山形県南陽市にある小さな温泉町『赤湯温泉』

町の中には4つの公衆浴場があります。

「赤湯元湯・とわの湯・烏帽子の湯・あずま湯」

どこも魅力的ですが、2種類の源泉に入れる『赤湯元湯』に入る事に!

大湯と丹波湯を一つにして2008年にオープンした最も新しい共同浴場。

源泉を100%掛け流している公衆浴場。


20時過ぎに館内へ入りました。

いい時間帯です。

独占です!!







浴槽は2つ!!

湯川原源泉と森の山源泉の2つの湯が楽しめます。


@森の山源泉浴槽

森の山源泉はぬるめでしっとりしています。

湯加減ちょうどよくて気持ちよい~~。




@湯川原源泉浴槽

湯川原源泉は熱めでさらっとしています。





しばらく独占で2種類の温泉をのんびり交互に楽しみました。

あ~~いい温泉!


赤湯温泉【赤湯元湯】

 住所:山形県南陽市赤湯754-2
 TEL:0238-40-2925
 入浴料:200円 
 入浴時間:8:00〜14:00 15:00〜21:30(最終受付21時)
 定休日:水曜日
 泉 質:湯川原源泉浴槽 - 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
     森の山源泉 - 含硫黄ーナトリウムーカルシウムー塩化物温泉 
 駐車場:あり(18台)


かってにkomama評価
 ★★★★☆




お風呂の後は・・・

赤湯温泉街には魅力的な飲食店多々!







どのお店もたくさんの人が宴中

街中フラフラして入ったお店は

地元の人が集う居酒屋『志らせ』へ



「ぶどうとワインの里」赤湯は4軒ものワイナリーあるそうです。

赤湯ワインをいただきながら・・・今宵の宴をたのしみます。





どれもデカ盛りサイズばかりでたたった2品頼んでお腹いっぱいになってしまった。



赤湯の夜はまだまだつづく・・・・。


温泉巡り旅~宮城 青根温泉『岡崎旅館』 ~5

2019-09-22 | 温泉
温泉巡り旅


宮城蔵王近くのにある青根温泉へ

小さな温泉街にある『岡崎旅館』本館と別館がありますが、昭和初期建てられた趣のある本館へお邪魔しました。



玄関で声をかけると奥から可愛らしい女将さんが登場!!

立ち寄りできるか確認したらどうぞ、快く受け入れてくれました。





歴史ある建物ですが、内部はとても綺麗で雰囲気あります。




本館の方は貸切風呂が2か所あり、女将さんに『どちらでもお好きな方入ってね』と案内されました。

温泉は、掛け流しの天然温泉で、約450年前に発見された歴史のある温泉です。

弱アルカリ性の泉質でお肌すべすべになり「若返りの湯」とも呼ばれているそうです・


檜のお風呂









無味無臭の熱めのお湯はしっとりしたツルスベの湯

いい湯です。

貸し切り風呂ですのでゆっくり入る事が出来ました。


もう一つの貸し切り風呂は昔ながらのタイル風呂

レトロ感が雰囲気あって素敵です。







いい温泉でした。

素敵なお宿なので、宿泊で訪れたいです。



青根温泉【岡崎旅館】

 住所:宮城県柴田郡川崎町青根温泉8-5
 TEL:0224-87-2016
 入浴料:500円
 入浴時間:10:00~16:00 要確認
 定休日:要確認
 泉 質:単純温泉、低張性弱アルカリ性高温泉 
 駐車場:あり


かってにkomama評価
 ★★★★☆






レシピブログ

温泉巡り旅~ゆりあげ港朝市『はらこ飯』 ~4

2019-09-22 | 旅ごはん
ゆりあげ港朝市



はらこめしの季節がやってまいりました!!

朝6時なのにも~~たくさんの人です。

朝ごはんを探して朝市をウロウロ。


















どれも美味しいですが、

はい!決まりました。


朝ごはん

はらこ飯にセリ鍋、ホッキ貝焼き、水餃子



作りたてはらこ飯うま~~



セリ鍋うま~~~

根っこはまだついてないけどセリの香りはやっぱり違いますね~~~。



ほっき貝も有名ですね!浜焼きしていただきました。



ゆりあげ港朝市の中に水餃子のお店が2店舗のあり水餃子戦争勃発中WW

どちらもサービスでキムチ乗せ放題!

『富華』はミニチャーハンとキムチカクテキ乗せ放題

『新鮮餃子王』はゆで卵とキムチ乗せ放題

本日は『富華』の水餃子です。



決め手は水餃子にキムチを乗せたくなかったから・・・・。

『富華』はサービスのミニチャーハンのお皿にキムチ乗せられますからね。



朝市をたっぷり楽しむ事が出来ました。

来週はここゆりあげ港朝市で秋の祭り「はらこめし祭り」2019年9月29日(日)開催

はらこめしを2,000食お振る舞ってくれるそうですよ!