温泉巡り旅
宮城から山形へ移動します。
山形県南陽市にある小さな温泉町『赤湯温泉』
町の中には4つの公衆浴場があります。
「赤湯元湯・とわの湯・烏帽子の湯・あずま湯」
どこも魅力的ですが、2種類の源泉に入れる『赤湯元湯』に入る事に!
大湯と丹波湯を一つにして2008年にオープンした最も新しい共同浴場。
源泉を100%掛け流している公衆浴場。
20時過ぎに館内へ入りました。
いい時間帯です。
独占です!!



浴槽は2つ!!
湯川原源泉と森の山源泉の2つの湯が楽しめます。

@森の山源泉浴槽
森の山源泉はぬるめでしっとりしています。
湯加減ちょうどよくて気持ちよい~~。


@湯川原源泉浴槽
湯川原源泉は熱めでさらっとしています。


しばらく独占で2種類の温泉をのんびり交互に楽しみました。
あ~~いい温泉!
赤湯温泉【赤湯元湯】
住所:山形県南陽市赤湯754-2
TEL:0238-40-2925
入浴料:200円
入浴時間:8:00〜14:00 15:00〜21:30(最終受付21時)
定休日:水曜日
泉 質:湯川原源泉浴槽 - 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
森の山源泉 - 含硫黄ーナトリウムーカルシウムー塩化物温泉
駐車場:あり(18台)
かってにkomama評価
★★★★☆
お風呂の後は・・・
赤湯温泉街には魅力的な飲食店多々!



どのお店もたくさんの人が宴中
街中フラフラして入ったお店は
地元の人が集う居酒屋『志らせ』へ

「ぶどうとワインの里」赤湯は4軒ものワイナリーあるそうです。
赤湯ワインをいただきながら・・・今宵の宴をたのしみます。


どれもデカ盛りサイズばかりでたたった2品頼んでお腹いっぱいになってしまった。
赤湯の夜はまだまだつづく・・・・。
宮城から山形へ移動します。
山形県南陽市にある小さな温泉町『赤湯温泉』
町の中には4つの公衆浴場があります。
「赤湯元湯・とわの湯・烏帽子の湯・あずま湯」
どこも魅力的ですが、2種類の源泉に入れる『赤湯元湯』に入る事に!
大湯と丹波湯を一つにして2008年にオープンした最も新しい共同浴場。
源泉を100%掛け流している公衆浴場。
20時過ぎに館内へ入りました。
いい時間帯です。
独占です!!



浴槽は2つ!!
湯川原源泉と森の山源泉の2つの湯が楽しめます。

@森の山源泉浴槽
森の山源泉はぬるめでしっとりしています。
湯加減ちょうどよくて気持ちよい~~。


@湯川原源泉浴槽
湯川原源泉は熱めでさらっとしています。


しばらく独占で2種類の温泉をのんびり交互に楽しみました。
あ~~いい温泉!
赤湯温泉【赤湯元湯】
住所:山形県南陽市赤湯754-2
TEL:0238-40-2925
入浴料:200円
入浴時間:8:00〜14:00 15:00〜21:30(最終受付21時)
定休日:水曜日
泉 質:湯川原源泉浴槽 - 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
森の山源泉 - 含硫黄ーナトリウムーカルシウムー塩化物温泉
駐車場:あり(18台)
かってにkomama評価
★★★★☆
お風呂の後は・・・
赤湯温泉街には魅力的な飲食店多々!



どのお店もたくさんの人が宴中
街中フラフラして入ったお店は
地元の人が集う居酒屋『志らせ』へ

「ぶどうとワインの里」赤湯は4軒ものワイナリーあるそうです。
赤湯ワインをいただきながら・・・今宵の宴をたのしみます。


どれもデカ盛りサイズばかりでたたった2品頼んでお腹いっぱいになってしまった。
赤湯の夜はまだまだつづく・・・・。