お昼は・・・・
近くにジンギスカン通りがあってジンギスランチと考えていましたが
急遽、糸魚川の『あさひ楼』へ新潟です。
小谷温泉から一時間。近い・・・遠い・・・・。
近いという事で・・・・車を走らせます。
我が家では『あさひ楼』のことを『ひとんちらーめん』と呼んでいます。

親戚のおじちゃん家みたいな店舗。

メニューは、ラーメンとチャーシューメンそして普通盛と大盛だけです。
水はセルフサービスなので店内に入ったら注文して、
セルフで水とレンゲもついでに持って席に着きます。
待つこと10分。
はい!ひとんちらーめん(あさひ楼ラーメン)
普通なのに相変わらず半端ない量です
油膜たっぷり柔らか麺
麺にはスープがしみこんでま~す。
この柔らか麺こそがあさひ楼!
柔らかいけど伸びている分けではないのです。

たまねぎがアクセントになって美味しい。
たまねぎ追加トッピングやってくれないかな~~~。

来るの遠いけど、半年に一度のペースで食べに来てるかな~~~。
また食べたくなる癖になるラーメンなのです。

近くにジンギスカン通りがあってジンギスランチと考えていましたが
急遽、糸魚川の『あさひ楼』へ新潟です。
小谷温泉から一時間。近い・・・遠い・・・・。
近いという事で・・・・車を走らせます。
我が家では『あさひ楼』のことを『ひとんちらーめん』と呼んでいます。

親戚のおじちゃん家みたいな店舗。

メニューは、ラーメンとチャーシューメンそして普通盛と大盛だけです。
水はセルフサービスなので店内に入ったら注文して、
セルフで水とレンゲもついでに持って席に着きます。
待つこと10分。
はい!ひとんちらーめん(あさひ楼ラーメン)
普通なのに相変わらず半端ない量です
油膜たっぷり柔らか麺
麺にはスープがしみこんでま~す。
この柔らか麺こそがあさひ楼!
柔らかいけど伸びている分けではないのです。

たまねぎがアクセントになって美味しい。
たまねぎ追加トッピングやってくれないかな~~~。

来るの遠いけど、半年に一度のペースで食べに来てるかな~~~。
また食べたくなる癖になるラーメンなのです。
