goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

温泉旅~長野・群馬~6  『あさひ楼』

2018-09-16 | ラーメン
お昼は・・・・

近くにジンギスカン通りがあってジンギスランチと考えていましたが

急遽、糸魚川の『あさひ楼』へ新潟です。

小谷温泉から一時間。近い・・・遠い・・・・。

近いという事で・・・・車を走らせます。

我が家では『あさひ楼』のことを『ひとんちらーめん』と呼んでいます。



親戚のおじちゃん家みたいな店舗。



メニューは、ラーメンとチャーシューメンそして普通盛と大盛だけです。

水はセルフサービスなので店内に入ったら注文して、

セルフで水とレンゲもついでに持って席に着きます。

待つこと10分。

はい!ひとんちらーめん(あさひ楼ラーメン)

普通なのに相変わらず半端ない量です

油膜たっぷり柔らか麺

麺にはスープがしみこんでま~す。

この柔らか麺こそがあさひ楼!

柔らかいけど伸びている分けではないのです。



たまねぎがアクセントになって美味しい。

たまねぎ追加トッピングやってくれないかな~~~。



来るの遠いけど、半年に一度のペースで食べに来てるかな~~~。

また食べたくなる癖になるラーメンなのです。


レシピブログ


白河ラーメン 火風鼎 @白河市 

2018-09-08 | ラーメン
福島にきたら白河ラーメンを食べたい。

お昼に『火風鼎(かふうてい)』

行列店ですが、本日は並ばないですぐに店内へラッキー~~天気も悪いせいかな。。。!

店内はコの字のカウンターと、窓際にカウンターが。

もちろん頼んだのは手打チャーシューワンタンメン 


@手打チャーシューワンタンメン 1000円

待つこと10分

この手打ち麺がザラザラした食感で手打ち感満載!!

こしがある麺とっても美味しい~~~

ワンタンも歯ごたえがあり食べ応えがありのど越しを楽しむ感じではないワンタンw。

炙ったチャーシューが絶品で香ばしくてかなりタイプの美味しいチャーシューでした~~。


白河ラーメンでも火風鼎でしか食べられないラーメンでした。


食べ終わって外へでると10人は並んでいます。

タイミングですね・・・・!


レシピブログ


麺場もっけい   @久喜市

2018-07-14 | ラーメン
ラーメンが食べたくなって・・・。



以前はラーメン北の国 もっけいだった店舗

味噌がやっぱりこだわっているのは以前と一緒

頼んだラーメンも味噌。


@期間限定もっけい辛味噌

西山製麺の縮れ麺と山椒の効いたスープ合わないわけがない 

美味しい味噌ラーメンでした。




レシピブログ

芳蘭  @有楽町

2018-06-15 | ラーメン
かなり遅くのランチ・・・・。

日比谷の老舗有名ラーメン店『芳蘭』北海道ラーメンのお店。



階段を降りて店に入ると17:00前の時間帯でしたのでお客さんは誰もいない。

そして、壁には一面にサイン色紙が・・・



有名なお店なんですね。



ちょっとどれもお値段お高めな感じが・・・基本のラーメン1000円って。

いただいたのは味噌わんたん麺


@味噌わんたん麺

うずらの卵のった味噌わんたん麺。

北海道らしく黄色くて太めの玉子麺

美味しくいただきました。




レシピブログ

白河ラーメン むげん   @白河市

2018-06-03 | ラーメン



ランチ前に訪問。

すでに3組のお客が・・・。

席についてすぐに続々とやってきて気が付けば結構並んでます。



白河ラーメンといえばワンタンメン。

綺麗なスープに、
海苔、ナルト、ほうれん草、メンマ基本の白河ラーメンのトッピング。


@ワンタンメン

太目の手打ち麺。

スープはあっさりでかなりタイプ!

飲み干せる系ですね。



人気店なのがわかります。

美味しかった~~。






レシピブログ
https://blog.goo.ne.jp/admin/showentry/